まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【十日夜近し】20度の連休中日!頭上に四分月が・・秋を凌駕し冬を生み出す真闇の正体*日曜カフェ付/新俳句入門

2020-11-22 17:22:15 | 新俳句入門
インスタに映える勲章十日月  まほろば  最新作 即興
今日の3連休中日は相変わらずの好天に恵まれています。窓を開けると夕方5時よりかなり前から、南南東の上空に十日夜(11月24日)の月の2夜前の四分月(ほぼ半月)が煌々と輝いています。昨日までの風はピタリと止み、あたりは早々と闇に包まれています。この闇の正体を今夜は探ってみたいと思います。まずは軽くリラックス!蒸れる室内の缶ビールの爽やかさに浸っています。帰宅後は結社支部の通信句会への投句準備に入りたいと思います。・・・《続く》

SUNDAY JAZZ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コロナ沸騰】首都圏の知人が行方不明?・・3密回避と普段通りの両立こそ*朝のリラックス付/ふるさとニッポン

2020-11-22 09:14:30 | ふるさとニッポン
首都圏の知人と急に連絡が取れなくなった。この知人はネットでお馴染みの武田邦彦フリークで、コロナは弱毒性でただの風邪だなどとノーマスクを押し通していた。自粛警察らしき正体不明の若者に襲われたこともある。東京は500人超、神奈川200人に続いて千葉そして埼玉も100人を軽く超えた。大阪はこれまで東京に比べるとかなり少なめだったが、ここに来て計ったように増え始め300人を超えた。愛知県も人口に見合った増え方を始めた。一番驚いたのは北海道の異常な増え方だ。こちらも連日の300人超えである。これは自然現象だろうか?誰かがプログラム通りに実行しているとしか思えない。我々は家庭・職場を含めて3密回避に努めつつ、淡々と普段通りの生活を守るしかない。・・・《続く》

SUNDAY MORNING





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【十日夜】3連休も20度を維持・・心が洗われる!聖者との対話が叶う*カラオケ最高歌唱&夜カフェ付/新俳句入門

2020-11-21 23:56:59 | 新俳句入門
幽世とは闇打ち払ふ十日月  まほろば  最新作 即興
今夜は晩秋と初冬のちょうど中間の【十日夜】の月の3夜前に当たります。7時頃には南南西の上空に三分月が揚がっていました。この分ですと24日の当夜には六分位の大きさにはなっていることでしょう。もし悪天で観られない場合も、30日の今年最初の【冬満月】を必ず観ておきたいものです。ところで、今夜8時過ぎにあるキリスト教の牧師さんと電話で会話することが叶いました。いきなり高齢に伴う死の恐怖についてストレートな問いを発しました。その答えは、死後の生つまり天国の存在を信じることであり、そのためには神を信じることで神霊による悟りが得られるということでした。この方は他の分野でもかなり著名な人物ですが、一切の爽雑物は無用の回答振りでした。何より説法に濁りが無く、魂が澄み渡っており、瞬時に癒しを得られたことでした。近々一度お会いしたいと思っています。人生の僥倖とは思わぬ所に見出されるものです。・・・《続く》

SATURDAY JAZZ
            *
【カラオケバトル】林部智史 カバー 『サイレント・イヴ』(原曲 辛島美登里)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【究極愛】日本民族と国家の栄誉たる皇室の存立と一切矛盾せず・・眞子さまのお気持表明の凄み!*近影付/ふるさとニッポン*特別編

2020-11-21 16:03:49 | ふるさとニッポン
秋篠宮(皇嗣)家の長女で内親王の眞子さまが、小室圭さんとの結婚実現への揺るぎ無い気持ちを表明した。父親である秋篠宮さまの結婚反対の理由は、小室さんの母親の再婚相手からの借金問題や小室圭さん自身の経済力であった。この両方ともすでに解決済で、小室さんのニューヨーク州弁護士の資格取得は秒読み段階にあるようだ。また家族内のわずかな借金問題など、低級ジャーナリズムの餌食になっていただけで、宮家が気に留めるような次元のものではなかった。来年中には結婚も果たされ、眞子さまの渡米も実現するに違いない。一部で囁かれている強行結婚による皇籍剥奪(1億円の持参金の停止)などは単なるフェイクに過ぎない。問題なのは父君秋篠宮さまの身の程に合った皇室や大嘗祭の経費削減などといった自虐的思考にある。そもそも民間人との恋愛問題の直接の原因はICU国際キリスト教大学やお茶の水女子大(付属中高)などへの皇室子弟の入学を推奨したことにある。愛子さまに至っては御命の危険にさえ晒されている。さらにはネット上の人格否定の悪辣な攻撃も看過出来ないものがある。・・・《続く》


眞子さまがお気持ちを表明



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カラオケバトル】風が吹いているぼくはここで生きてゆく・・U-18頂上決戦は佐久間彩加さん!人生の立ち位置を踏みしめる/J-POP論・POP詩の宇宙

2020-11-21 01:24:12 | J-POP論/POP詩の宇宙
11月1日に放送されたTHEカラオケバトルU-18(18歳以下)頂上決戦2020は四天王のひとり佐久間彩加(高1)が優勝した。決勝曲は『風が吹いている』で、サッカーWCか五輪のいずれかの大会のテーマ曲だったように思う。佐久間さんは小6時にカラバトに彗星のごとく現れ、その年齢に似合わない完成度の高さから規格外の天才と持て囃された。その後も順調に成長し、今春には高校生となった。この番組で大成するには、小学生のうちに一定の完成度を獲得し、中学生の3年間に何かを掴まなければならない。それが何かはこの優勝が如実に物語っている。・・・《続く》

夏の歌うまU-18頂上決戦】佐久間彩加 カバー 『風が吹いている』(原曲 いきものがかり) 公式 この曲を歌いこなすには文字通り風になること。歌を生きることだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする