野性派でいこう!

日々の徒然です。子供四人。自然派。遺跡発掘事務所でお仕事。遺跡発掘調査で働き、やっぱり描いたり書いたりする日々。

ブラウンシチュー日和。

2015-12-04 20:50:03 | 食いしん坊
今日は内臓まで冷えた。

1日中風の吹きすさぶなかに立って測量していたので、そんな感じ。
家に帰ってお風呂に入ってもなかなか暖かくならない。

こんな日は温かいスープを夕飯にしたい。

先日のこんこん市でいただいたベジタリアンブラウンシチューがおいしかったなぁ。

味はビーフシチューなのに、蓮根などの根菜がゴロゴロ入っていた。

よし!

豚肉と、玉ねぎ、大根、人参、かぶ、セロリを、
テスト期間中で家にいる長男にドスドス切ってもらい炒めて、小麦粉をまぶして、コップ一杯の水を入れて圧力鍋。

重りが回って一分。

圧が抜けたら、ローリエ、ワイン、トマト缶、ハインツのデミグラスソースをいれて十分くらい煮る。

完成。

ポークブラウンシチュー。

蓮根がホクホクしておいしい。和の根菜もあうように最後にちょっと味噌を隠し味にいれた。


豚肉を入れないで、ハインツのデミグラスソースの代わりに八丁味噌を入れれば、ベジタリアンブラウンシチューになるらしい。

近所のスーパーにアミノ酸の入っていない赤味噌が売ってなくて残念。

和の根菜があまりにおいしい季節なので、次はベジタリアンブラウンシチューに挑戦してみたいなぁ。
美味しいのに、ヘルシーって、とても嬉しいお年頃のわたし。