JR岡崎駅東口から南へ500mほど行った所に日清紡績針崎工場がありました。
工場敷地内には木造鋸屋根の綿工場(大正9年)や煉瓦造の倉庫群(大正10年)が建ち並んでいましたが、2012年現在工場はすべて取り壊され、建売住宅の分譲地として再開発されています。
その他岡崎駅周辺では中尾医院(昭和1年)、南部公会堂(昭和5年)、清風軒(大正1年)なども取り壊され、現存するのは服部記念館と旧愛知二中講堂だけになってしまいました。
◆日清紡績針崎工場煉瓦倉庫群/愛知県岡崎市針崎町字カンジ
竣工:大正10年(1921)
構造:煉瓦造
撮影:2006/05
取り壊し確認:2012/05
■板塀の向こう側には広大な紡績工場の敷地が広がっていました
■外壁が白く塗られていますが、大正期に建てられた煉瓦造りの倉庫が建ち並んでいました