★ご訪問ありがとうございます★
クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
どんより曇って雨もぽつぽつ落ちるお天気。
こんな時には元気色のお花を。
水仙・チャフルネスの芽。
なかなか伸びません。
水仙・ティタティタのほうが先に咲くかも
しれません。
東と南の境界の花壇です。
こちらでは原種系チューリップの芽が
出てきました。
テラスでもチューリップの芽。
片側をわざと空けて植えたのですが、印をつけて
いなかったので、どちら側を空けたか
わからなくなってしまっていました。
芽が出てやっとわかった~
実はこうしたかったんです(笑)
「妖精のおうち」。
花色が少し寂しかったですね。
何か考えます。
反対側はカレンジュラ・冬知らずです。
元気いっぱい。
グランドカバーに周囲に匍匐性の
タイム・ロンギカウリス(クリーピングタイム)
を植えています(矢印)
< 思い出写真館 >
正ちゃんとツクシ。
少し風が吹いていました。
正面からの風で印象が変わった正ちゃん。
お耳が獅子舞の獅子みたいで可愛いでしょう。
ふわふわの毛にまた触りたいなあ・・・
正ちゃんの応援もお願いします★
尊敬しているブロガーさんがブログを
お休みされていて、とても残念です。
ガーデニングをやっている人なら
一度は見たことがあるというガーデナーの
バイブルのようなブログです。
人柄も、有名ブロガーにありがちな、あざとさや
おごりがなくて、ほんとうに尊敬しています。
家庭の事情のようですが、一日も早く
再開出来ることを願っています。
ブログって時間がかかるから、長くやっていると
いろいろと周囲の事情で続けられなくなることも
多いですね。
先日、しばらくお休みされていたブロガーさんが
再開しようとしたら、ブックマークしていた
ブログにブログを廃止された方や長く更新されて
いない方が多くおられるのにビックリして、
再開を迷っていると書いておられました。
ブログが衰退しているの?と書いてありましたが
ブログ界は衰退していると私は思います。
いろいろなところでそのことを強く感じます。
皆さんも感じておられるのでは?
単に時代の流れというだけでなく、
そうなってしまった原因がいろいろあると・・・
でも、私のように、二十数年もの庭作りを記録
しているものにとっては、インスタなどでは
内容を伝えきれないというか、記録しきれない
という感じがしています。
実はインスタもやっていますが、開店休業
状態(笑)。
やはり、いいとこ撮りのインスタより
ブログの方が自分に合っているように思うので、
できれば手間がかかっても続けていきたいと
自分では思っています。
「東南の庭」の花井戸。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」
「簡単!コキアの箒の作り方」
「レモングラスで作る亀」
「簡単可愛いミニ箒」
また遊びに来てくださいね~
私はフクロウが大好きで小物やブローチ、数は少ないですが大切にしています。
うさぎさんはお庭の置物一つにも気を配られているのがよく分かります。
正ちゃん、今日の表情は落ち着いたお顔で賢さが分かりますね。毎日、お庭と可愛い正ちゃんに会えるのが楽しみなので、益々のご健筆をお祈りしています。 なおとも
ありがとうございます。
時々、脚立に乗って、全体を見るようにしていますが、そろそろ危ないかな。
(落ちた時を考えて)携帯電話をしっかり持っての撮影です(笑)
フクロウは、「不苦労」にも通じるとして、縁起がよいそうですね。
形も面白くて楽しいです。
やはり、見てくださる方がいるからこそ、庭仕事も頑張れるかなという気がしています。
いつもありがとうございます。
ブログになり
今はインスタが主流ですかね。
昔、ブログをやってた方も皆んなインスタに移行しましたね。
インスタは人に見せる、人の為。
ブログは記録や振り返る、自分の為。
と、思ってるので今もインスタもやってますが
ブログが主です。
思い出もいっぱい詰まってるし
辞めると言う事を考えた事がないですよ😊
お返事遅くなってすみません。
私は、毎日のようにやめたいと思います(笑)
そうですね。思い出が詰まっているというのが、問題で・・・
その都度思い直してやっているうちに長い年月が経ってしまいました。
また、庭作りをやっていると、過去記事はどうしても必要になることが多くて。
でも、ランキングに参加していると、いろいろとこの世界の知らないでいいこともわかってしまって「自分の為」というところも怪しい感じになってしまいます。
金&小梅ママさんは、私より以前からブログをやっておられますよね。
当ブログを見てくださっている方の中には数人そういう方がおられて、励みにさせてもらってきました。
ただの日記ならブログではなく、昔ながらの「日記」を書けばいいわけで、「人に見せる日記」というのは、私にはいまだに馴染めないところがあります。
まあ、自分の為になるかどうかは、自分次第ということかもしれませんが。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。