寝坊して遅く起きたうさぎ。
外を見るととても良いお天気。 それに朝から何、この暑さ!
雨だっていうから、昨日の夕方くまとうさぎは・・・・
くまは芝刈り
うさぎは剪定
おなかが空いたのを我慢しながら大慌てでやったのに。
それにしても、いつも思うけど
なんかやってることが反対のような・・・
普通、高いところは男だよね・・・と、
ブツブツ言いながらもくまにやらせるととんでもないことになるから、
うさぎはやっぱりまた剪定のほうを選ぶのです。
今年は木が大きくなって脚立に乗っても高枝切ばさみを使わないと届かなくなりました。
庭に出るとユリの花が一気に開いていました。
ああーん、来週お友達のところに持って行こうと思っていたのに・・・。
でも、きれい!
ヤッターッ!
チョウセンアサガオの園芸品種?の花が咲いています。
昨年やっと種を手に入れたのに、蒔くのが遅すぎたために思うように育たず
ビニールで囲ったり室内に入れたりしてやっと冬越しさせた(一年草なんですが)
のが咲いています!
別名を 「バレリーナチュチュ」 って言うそうです。
ほら、横から見るとよくわかります。すてきでしょ。
これ、紫も植えているんです。咲いたらまたご紹介しますね。
後ろの葉っぱはチコリです。菜園の中に植えているんです。
おおっと、これは正ちゃんのブログでした。
うちのおぼっちゃまは・・・・・・
この時期、いつも玄関の冷たい石の上に。
昔はよく「わー、真っ白なわんちゃん」って言われたんですが
最近茶色が目立ってきた正です。
お外はまだ、とっても暑いからね。夕方になるまで待ってね、正ちゃん。
茶色になってもかわいいしょうちゃんに応援のポチッとをお願い!
ホラ見て見て!正ちゃん。こんなに長いきゅうり。 ・・・・・ うさぎ
なあーんだ、お出かけかと思ったのに。
また写真撮るのぉ。ボク、ヤだよぉー。 ・・・・・ 正
もうやめようと思いながら、やっぱりやめられない野菜作り。
ズッキーニも今年は順調に育っています。
欲張って植えたので少し窮屈そうです。もう少し広いとよいのですが・・・
ボクはズッキーニよりジャーキーのほうがいいよ。 ・・・・・ 正
早くお散歩に行こうよ! ・・・・・ 正
正の後ろの緑はバジルとゴーヤです。
菜園の隅に咲くホリホック。何だか元気が出る赤です。
天気予報は今日の午後からまた雨。蒸し暑くなりそうです。
皆様お体に気をつけてどうぞお元気でお過ごしくださいね。
うさぎ菜園にポチッとお願い!