★お忙しい年末のご訪問ありがとうございます★
★作ってみました。
「お正月のリース」
「レモングラスで作る亀」
「面白リース特集・・・身近な植物をリースに!
前回アップするのを忘れました。
義母のお見舞いの帰りに採ってきたノバラの実。
うさくま家の大晦日の一日を駆け足で
ご紹介します。
朝からスーパーへ買い物に。ブリだけ買って
いなかったので。
うさくま家のお正月はブリ雑煮。
二人だけだから切り身を買いました。
帰りにホームセンターに寄ってヘラを買って・・・
くまに落としてもらいました。
これです。
鳥の糞ではありません。
このブルーアイスの木から落ちる樹液です。
ちょうど下に止めるので大変なんです。
樹脂のように固まってしまって、拭いても
落ちません。
パイナップルセージが咲いています。
うさくま地方、青空の大晦日となりました。
エンジェルストランペット。
レモンマリーゴールド。
サルビア・イパネマがサザンカをバックに
咲いています。
昨日植えたマーガレット。
「ランプの花壇」。
テラスの多肉たち。
アロエの花。
くまが、樹液を落としている間。玄関前を
掃きましたが、ほかのことをやっているうちに
風が吹いて、また溜まってしまいました。
「南の庭」
「東の庭」
西洋ニンジンボク(右後ろ)はとうとう剪定できず。
ミモザにたくさんの蕾。
外回りです。
アプローチ入り口。
今日のおやつはこんなアイスでした~
くまが洗車に行くというので、ホームセンターに
用事があったのを思い出して、夕方また一緒に
出かけました。
近くのみかんの露店。大晦日も頑張っていました。
ホームセンターに寄って新しいテーブルクロスを
買ったあと、作りたいものがあるので金物を探し
ましたが、欲しいものは見つかりませんでした。
来年また探します。
家にもどってきたら、電線にヒヨドリが
並んでいました。たいへん!
今年はもう来ないのかと思っていたのですが・・・
大急ぎで野菜にネットをかけました。
支柱を立ててきちんとする時間はないので、
とりあえず、かぶせるだけでもと。
2021年最後の夕陽が沈んでいきます。
今年も塗り替えできなかった天使象。
来年こそ!
芝生のビオラとアリッサム。
2022年が明るい希望に満ちた年に
なりますように!
皆さん、どうぞよいお年をお迎えください。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
また明日も遊びに来てくださいね~