★いつも応援クリックありがとうございます★
昨日のお散歩風景です。
いつもの裏山~集落のコースの中で何度来ても好きな風景。「正ちゃん坂」と・・・
坂の上の柿の木とイチョウの木。
けっこう大きな木です。秋はイチョウの黄色と柿の実の赤が重なりあってとてもきれいでした。
なんだか寝ぼけまなこの正ちゃん・・・・
あら、ほんとに眠たいの?
集落の枝垂れ梅はもう盛りを過ぎていましたが、昨日は日曜日ということあって
たくさんの観梅客でにぎわっていました。
枝垂れ梅以外はまだ、まだしばらくはよさそうです。
いつかご紹介した干し大根。こんなになるまで干すのね。
ズラリと並んだ野菜。こちらもお漬物用。
高菜です。
でも、わんちゃんづれの観梅客もたくさん通るのにこんなところに干して大丈夫かな・・・
あ、正ちゃんは大丈夫。こういうところにはしませんよ~
いつものように、大五郎ちゃんに吠えられて、おうちへ帰りました。
ご近所の立派な梅の木。今年も美しく咲きました。
亡くなったおじいさんが丹精込めて手入れをされていました。
昨日はとても暖かくてコートもいらないくらいだったのに、今日は冷たい強風が吹き荒れていています。
う~~ぅ、お散歩行きたくないなあ・・・
※コメントをくださった皆様へ・・・前の記事までのコメントのお返事を入れています。
大変遅くなってすみません。お時間のあるときにでもご覧くださいね。
< ランキングに参加 応援してね! >
クリックお願いします★
花・ガーデニングもクリックよろしくお願いします。
ミモザ開花しています♪
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。