庭に出ると、まだ写真が写せる明るさでした。
「南東の庭」の隅でキキョウの花が咲いていました。
膨らんだ蕾が今にも開きそう。昔の紙風船を思い出しました。
耳の痛みも取れず、体調がどうもよくないので午後からほんのちょっとのつもりで
横になっていたら、そのまま寝てしまって、目が覚めたら午後6時を過ぎていました。
家の陰になっていますがこの時間でも十分に明るい「東の庭」です。
「東の庭」の庭作りに本格的に取りかかったのは「南の庭」よりだいぶ後だったので、
まだ雑然としたところがありますが、花と野菜とハーブを混植したこの庭は
うさぎにとってはなんだかホッとする場所となっていて、いつもつい長居をしてしまいます。
ズッキーニの葉があまりに大きくなってマリーゴールドを隠してしまっていたので、
少しカットしたらサトイモの葉も出てきました。そうでした、サトイモも植えていたのでした。
天道生えの西洋アサガオのツルが伸びてきています。昨年この辺りに植えていたので種が落ちたようで
あちこちから芽が出てきてちょっと困っています。今年はアサガオのタネ蒔かなくてもよかったかも。
下の葉っぱは、マリーゴールドの間に植えたサラダ菜。
芝生は雑草が伸び放題。今度のくまの休みは晴れてくれるといいのですが、
でも、くまがこっそり雨乞いをするかもしれません(笑)
余った苗を後から植えたこちらは、さっきの場所とあまりに生育状態が違います。
大きくなりすぎたスイートフェンネルが栄養分を取ってしまっているのかもしれません。
ここにも、上の写真のように縁にマリーゴールドを植えていましたが、
小さい苗だったためか一株を残して全部枯れてしまいました。
あまり小さい苗はよほど管理をしっかりしないと、 うさぎガーデンの乾燥に耐えられません。
ズッキーニはプランターに残した苗のほうが元気です。
アナベルとシランの葉の向こうにピーマンというおかしな光景になっていますが、
野菜は連作障害が出ないよう、毎年場所を変えないといけませんので、
時々こんなことになってしまいます。
毎年、野菜を植える場所が変わるため、「東の庭」の風景も毎年違うものになります。
でも考えてみれば、年々気候も変わり、植物も成長するので、どんな庭も
どこか変化していてニ度と同じ風景は見られないのですよね。
ブログをやったおかげで、その変化を記録することができたのはよかったかなあと思います。
これからも、失敗しても、思うようにならなくても、毎年毎年の庭の風景を楽しんでいければと思います。
夕日を浴びた「南の庭」
アガパンサスが終わってしまうと寂しくなるので、何か考えないといけません。
写真を撮るとあれこれ気がついて、また仕事が増えます(笑)
< 今日の収獲 >
ピーマン9個でした。このところうまく育たない年が続いていましたが、
久しぶりにお店で売っているのと変わらないくらい良い出来でした♪
< 今日の正ちゃん >
うさくま家に来て3週間経った頃の正ちゃんの寝顔です。
お鼻は成長するにつれてだんだん白く、毛は長くなっていきました。
ランキングに参加 応援お願いします!