★いつも応援クリックありがとうございます★
今日、トレニアを植えて後片付けをして
いたら少し前にご紹介した「光の道」が
また現れました。
ちょうど、沈んでいく夕日がコニファーの
間を通るところでした。
この開いているところの向こうにちょうど
沈んだ時ほどはきれいではありませんが、
また一筋の光になって「南の庭」を
西から東へと伸びています。
光はシランの葉をかすめて・・・
天使像を通って奥のミモザの木へ。
少し外れるかなと思ったらどうにかかかり
ました。天使にかかったら見せてください
とのコメントいただいていましたので、
慌てて写真を撮りました。
ここに座って十数年。排気ガスやらPM2.5
やらでずいぶん汚れてしまいましたが、
福岡西方沖地震の時も倒れることなく、
うさぎガーデンも、うさぎとくまの庭作業も
ずっと見守ってきた天使像です。
こちらもうさくま家の天使。
お散歩の支度して待ってる正ちゃんです。
正ちゃんの好きな住宅街に行こうね。
● 本日三記事あります。
前の記事もどうぞご覧くださいね。●
<コメントのお返事が大変遅れていて
すみません。>
それでは、またお会いしましょう。
クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになって
います。どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、
アナベルなど庭の植物で作るリースと
可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」
でご紹介しています。