★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース2020(1)」
「アナベルのリース2020(2)」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース(1)基本の形3種」
< 今日の一枚 >
台風対策でユーカリの枝をカットしていた
ときに、そばのホンコンカポックの茂みの
中で思いがけないものを見つけました。
実です!
いつなったの?
っていうか、お花はいつ咲いたの?
全然気がつきませんでした。
花も見たことがありませんが、実も初めて
見ました。熟すと赤くなっていくようです。
お花はネット検索してみたら、ヤツデの
花に似ていました。
ホンコンカポックは流通名で、ほんとうの
名前は、シェフレラといいます。
ウコギ科、フカノキ属(シェフレラ属)で
熱帯から温帯に約600種が自生し、低木
から高木まで、さまざまな種類があるそう
です。育てやすく、人気の観葉植物ですが、
実がなるまでには10~20年かかり、
実がつかない場合もあるので、見ることが
できるのはまれだということです。
「東の庭」の隅に地植えして、まだ
10年もは経っていないと思いますが、
うさぎガーデンがあまりに暑いからで
しょうか。
とにかく、珍しいものを見られて
ラッキーです。でも、びっくり!
シェフレラはカポックという名前で
売られていたりもしますが、カポックは
パンヤ科の全く別の植物だそうです。
ちょっとピンぼけですが、表情があまり
に可愛いので、見てやってくださいね。
くまに早く遊ぼ!と、目で訴えている
正ちゃんです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
前回記事の台風対策で、ミモザが倒れるのを
防ぐために杭を打って紐で引っ張ったことを
ご紹介したのですが、その杭の打ち方に
ついて、台風がよく来る鹿児島にお住まいの
コスモスさんが教えてくださいましたので
ご紹介します。
台風はこれからもまだやってきそうなので
参考になればと思います。
杭は木に対して、ロープと杭が90度になる
ような角度で打ち込むとよいそうです。
(こうすると、抜けにくくて強い)
アウトドアでキャンプなどをされる方は、
テントやタープを張る時にペグという杭に
ロープをかけて引っ張りますが、あの要領
です。昔、私もよくやったのに、すっかり
忘れていました。
4本ほど打てば、どの方向から風が吹いても
だいたいガッチリだということです。
心配な木があったら、やってみて
くださいね。
コスモスさん、ありがとうございました。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下記の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)
また遊びに来てくださいね~