植物クロスワードの第8回です。
今回は春に観られるお花を織り交ぜてクロスを作ってみました。皆さまのおなじみのお花が多いと思います。
解答は、2月12日にブログアップします。
※問題のクロスを印刷するには、ここから下(↓)をドラッグして(青色に変わる)コピーし、Word、ペイントなどに貼り付けると簡単です。
■ タテのカギ
1 ユリ科の多年草。代表的な春の妖精(スプリング・エフェメラル)のひとつ。
2 ソーシャル・ネットワーキング・サービスのひとつ。トランプ前大統領はアカウントを永久に停止された。
3 銀行家。
4 バラ科サクラ属の落葉小高木。英名はアプリコット。
5 日本のUSA。
6 企業が経常的に経営活動を行う以外の特別な要因により発生した臨時的な損失。
10 日本の俳優・タレント。テレビドラマ相棒シリーズで鑑識・米沢守を演じた。
11 栃木県と群馬県の境に位置し日光火山群に属する成層火山で、日本百名山の一つ。標高2144m。
13 現在の名称は特別養護老人ホームだが、今でもこう呼ぶ人もいる。
15 〇〇〇〇〇町は、福島県中通りに位置し岩瀬郡に属する町名。
16 平成の大相撲で社会現象ともなったブームを巻き起こした兄弟力士。
17 今月。
18 北アフリカや中東でよく食べられている小麦粉から作る粒状の粉食。
20 〇〇〇区は大阪市を構成する24行政区のうちのひとつ。同市の東南部に位置する。
23 〇〇区は横浜市を構成する18行政区のうちのひとつ。横浜市の最西端に位置する。
■ ヨコのカギ
1 サザンカの品種系のひとつで枝が横に広がる傾向がある。代表的品種に勘次郎(かんじろう)がある。
4 ヨコ7の対義語。
7 ヨコ4の対義語。
8 2~3月に葉に先駆けて花が咲く落葉低木。語源は早春に咲くことから「まず咲く」「真っ先」が転訛したと言われている。
9 耐寒性秋植え球根植物のひとつ。原産地はヨーロッパ南部や地中海沿岸から小アジア。早春に咲き観賞用に栽培される。
12 排気量が1000ccクラスの小型乗用車。
13 12×2-20=。
14 ツーと言えば。
15 雌牛。
16 これにはまっていては新しいことを生み出せない。
17 2×3=6。
19 マグマが冷えて固まった岩石。
21 〇〇〇川はウクライナ東部とロシア南部を流れアゾフ海に注ぐ川。第二次大戦でドイツ軍が要塞化された強固な防衛線を構築した。
(難問なので3択にします。1.ドナウ 2.ウラル 3.ミウス)
22 仏教用語で、修行の苦難に負け精進の気をなくすこと。
23 うまれ育つこと。植物が生長すること。
24 賭博場。コロナ禍にあっても政府はこれを進めるつもりのようだ。
25 キジカクシ科ツルボ亜科の球根性多年草。鉢植えや水栽培などで観賞されることが多い。
今回は春に観られるお花を織り交ぜてクロスを作ってみました。皆さまのおなじみのお花が多いと思います。
解答は、2月12日にブログアップします。
※問題のクロスを印刷するには、ここから下(↓)をドラッグして(青色に変わる)コピーし、Word、ペイントなどに貼り付けると簡単です。
■ タテのカギ
1 ユリ科の多年草。代表的な春の妖精(スプリング・エフェメラル)のひとつ。
2 ソーシャル・ネットワーキング・サービスのひとつ。トランプ前大統領はアカウントを永久に停止された。
3 銀行家。
4 バラ科サクラ属の落葉小高木。英名はアプリコット。
5 日本のUSA。
6 企業が経常的に経営活動を行う以外の特別な要因により発生した臨時的な損失。
10 日本の俳優・タレント。テレビドラマ相棒シリーズで鑑識・米沢守を演じた。
11 栃木県と群馬県の境に位置し日光火山群に属する成層火山で、日本百名山の一つ。標高2144m。
13 現在の名称は特別養護老人ホームだが、今でもこう呼ぶ人もいる。
15 〇〇〇〇〇町は、福島県中通りに位置し岩瀬郡に属する町名。
16 平成の大相撲で社会現象ともなったブームを巻き起こした兄弟力士。
17 今月。
18 北アフリカや中東でよく食べられている小麦粉から作る粒状の粉食。
20 〇〇〇区は大阪市を構成する24行政区のうちのひとつ。同市の東南部に位置する。
23 〇〇区は横浜市を構成する18行政区のうちのひとつ。横浜市の最西端に位置する。
■ ヨコのカギ
1 サザンカの品種系のひとつで枝が横に広がる傾向がある。代表的品種に勘次郎(かんじろう)がある。
4 ヨコ7の対義語。
7 ヨコ4の対義語。
8 2~3月に葉に先駆けて花が咲く落葉低木。語源は早春に咲くことから「まず咲く」「真っ先」が転訛したと言われている。
9 耐寒性秋植え球根植物のひとつ。原産地はヨーロッパ南部や地中海沿岸から小アジア。早春に咲き観賞用に栽培される。
12 排気量が1000ccクラスの小型乗用車。
13 12×2-20=。
14 ツーと言えば。
15 雌牛。
16 これにはまっていては新しいことを生み出せない。
17 2×3=6。
19 マグマが冷えて固まった岩石。
21 〇〇〇川はウクライナ東部とロシア南部を流れアゾフ海に注ぐ川。第二次大戦でドイツ軍が要塞化された強固な防衛線を構築した。
(難問なので3択にします。1.ドナウ 2.ウラル 3.ミウス)
22 仏教用語で、修行の苦難に負け精進の気をなくすこと。
23 うまれ育つこと。植物が生長すること。
24 賭博場。コロナ禍にあっても政府はこれを進めるつもりのようだ。
25 キジカクシ科ツルボ亜科の球根性多年草。鉢植えや水栽培などで観賞されることが多い。
退屈しのぎにクロスワードパズルを作っています。
12日の朝に解答をアップしました。
お楽しみいただけたら、嬉しいです。
このところ外へ出ていないので、使える写真が少なくて困っています。
そろそろ、来現分のネタを撮りに出かけたいところです。
でも、22の横
20の縦が分からず
これは、答えをみます。
でも、たまに頭使うのも良いですね。
去年、入院しているとき、リハビリでやったのを
思い出しました😉
ピエロさんの記事は毎回拝見しています。
お忙しそうなので、コメントを控えています。
元気なおばあちゃんは、仕事が多くて忙しいのが常です。
逆にいえば、忙しいのは元気な証拠ですよ。
明日の朝、クイズの解答を載せます。
写真だけでもご覧になったくださいませ。
パズル解きたいけれど暇が無〜い
今回は難しかったですか。簡単よりも難しい方が、山歩きさんのチャレンジ精神に合致しますでしょうか。
さて、タテ18は、料理好きの方はご存知かと思います。
タテ11の山は、笄(こうがい)山と呼ばれていた山が皇開山と宛て字され、それが皇海山となり、スカイと誤読されたようです。
登山口に通じる林道がすごい悪路のようで、そのためまだ登っていません。自分の車では行けそうもないので、いずれ軽トラックを借りて行くつもりです。
今後も楽しい設問を織り交ぜながら、多少は皆さまのお役に立てるよう、大半は皆さまの時間の無駄遣いとは思いますが、作ってまいります。
よろしくお願いいたします。
楽しみながら解いていただけたら、嬉しいです。
今回は見慣れたお花が多いと思います。
また感想などもお聞かせいただけたら、ありがたいです。
いつも正解なのも凄いですが、いつも30分ほどで解かれるのも凄いです。
自分で解いてもそのくらいかかるのではないかと思います。
タテ11の山は、日本百名山の中では、どちらかというとマイナーな山です。
実は東北~関東でまだ登っていない百名山が3つあり、そのうちの一つがこの山です。
ヨコ22は、最近読んだ仏教の本にそのようなことが書いてあり、あらためて辞書で確認して載せました。
ヨコ21は、苦し紛れの出題です。たまたま当てはまったので、設問に加えました。勿論、行ったことはありません。
皆さまに楽しんでもらえるとしたら、それ以上の喜びはありません。
今回は春のお花を織り込みましたが、手持ちの写真が限られました。
解答は12日にアップします。fukurouさんは毎回全問正解で、流石だと思います。
勘次郎をご存じなかったですか?
私は毎年サザンカ展に行ってますが、今冬はコロナ禍で行けないのが残念です。
昨冬のサザンカ展の様子です。
https://blog.goo.ne.jp/shu2702/e/1d5055fc5dff27bc095264690a7d0251
ヨコの13 14 15 23 24 だけでした。
知らなかったのはヨコの1 8 9 21 22 25 タテの15 18 で、
ヨコの1 タテの15 18 は聞いたことも無く それら以外は聞いたことがありますがカギと結びつきません。
そう言えばと納得したのは、タテの3 4 6 10 20 23 、ヨコの12です。
11のタテは漢字難しいですね。 5のタテと17のヨコは楽しい問題でした。
大阪と横浜の行政区など知っているはずがないのですが、かすかな記憶がクロスワードによって導き出されました。
今日は~
イヤイヤ花分野は苦手
この際、花の名前の勉強会してみますね
宿題有難う御座います(笑)
時間かかりそう!...(* ̄0 ̄)ノ
分からない部分は前後のつながりから想像がついて来ますね。
縦の11は真ん中の一文字が分からなくて検索しました。
横22は仏教用語なのですか。
こういう意味とは知りませんでした。
横21は知らなかったのですが、適当にはめてみたら縦と合う名前がありました。
楽しませて頂き有難うございました。
無い知恵を絞って挑戦してみます。
こういうこと大好きなんです。
おはようございます。
クロスワード、さっそくやってみます。
ありがとうございます。
難問で3択も出てきましたね。
①の縦はすぐ分かりますが、横のサザンカの勘次郎?