スズメはもっとも身近にいる鳥です。人の生活と密着してくらし、廃村などで人が離れるとスズメもいなくなると聞きます。
朝、目覚めると、たいがいスズメが鳴いています。玄関先のソヨゴとキンモクセイの茂みは、スズメのお宿で賑やかです。
そんなスズメですが、なかなか近くで写真を撮らせてくれません。
先日、七次川調整池で水鳥を撮っていると、フェンス越しですが、スズメがすぐ近くに寄ってきました。距離は2~3メートル程でしょう。
望遠レンズの射程に何とか収まってくれました。
一方こちらは七次川調整池の周囲に生える落葉広葉樹です。この季節葉を落とした樹の枝に、スズメが生っていました。
鈴なりとはちがい、こちらはスズメ生りです。
朝、目覚めると、たいがいスズメが鳴いています。玄関先のソヨゴとキンモクセイの茂みは、スズメのお宿で賑やかです。
そんなスズメですが、なかなか近くで写真を撮らせてくれません。
先日、七次川調整池で水鳥を撮っていると、フェンス越しですが、スズメがすぐ近くに寄ってきました。距離は2~3メートル程でしょう。
望遠レンズの射程に何とか収まってくれました。
一方こちらは七次川調整池の周囲に生える落葉広葉樹です。この季節葉を落とした樹の枝に、スズメが生っていました。
鈴なりとはちがい、こちらはスズメ生りです。
あらら~
可愛いですね、木に沢山止まった光景は中々
見られなくなりました。我が家にも時々
来ますが2羽です。
泣き声が懐かしい!
スズメは毎朝見かけます。鳴き声は起きる前から聞いています。
とても賑やかに鳴いているスズメですが、玄関のドアを開けると鳴き止みます。
以前は冬に餌台を設けて穀物をあげていいました。
今は餌をあげてないのですが、芝生の中に混じっている雑草の種を探しにやってきます。
そんなスズメですが、警戒心が強く、自宅の庭ではいい写真を撮らせてもらえません。
今回、七次川調整池でアップが撮れたので、上げることにしました。
ぜんぜん珍しい鳥ではないですが、可愛いので好きです。
スズメはシジュウカラと一緒にいました。
ハクセキレイは、関西でも普通に観られるようになったようですね。繁殖力の強い鳥だと思います。
また、人を恐れないようで、撮影のチャンスが多い鳥ですね。
シジュウカラは、本来林にいる鳥ですが、市街地の緑化が進みすっかり街の鳥になりました。
一昨年、我が家でも営巣しましたが、昨年は空振りでした。
一か所にじっとしていないので、最近は見かけても上手く撮れません。
こんばんは。
一番身近な鳥さんですが、こうやってアップでなかなか見たことがありませんでした。
きれいな鳥ですよね!
ちょっと馬鹿にしていたスズメですが、気合を入れて撮ってみようと思いました。
スズメは身近な鳥ですので、撮影の練習に撮っておられる人も多いようです。
しかし、警戒心が強くなかなか近くで撮らせてもらえませんね。
電線に止まっているのを撮っても、暗く写ることが多く、なかなかいい写真が撮れませんでした。
さて、これで手持ちの鳥の写真はほとんど出し尽くしました。
毎日ブログを更新しているわけではありませんが、明日は何かネタを探しに出たいと思います。
スズメちゃん、一番よく見る鳥ですが可愛いですね。
この鳥もオスとメスは同じ羽模様なんですね。
最後の木に生っている(!)スズメたちのお写真、微笑ましくていいですね。
適度に距離をとって付かず離れず、コロナ対策でしょうか。(笑)
うちのヤマボウシにもこんなふうに来てくれたらいいのに、と思います。
さざんかさんのコメント、私が間違って消したかもしれません(笑)
さて、今日はブログのネタがないので、ページはスズメのままです。
ヒトにもっとも近い存在の鳥だと思います。
昔話やおとぎ話にも、よく出てくる鳥ですね。
今度、庭にえさ台を置こうと思います。
10年余り前にも置いたことがありますが、その後止めていました。
庭にはシジュウカラやメジロがよく来ています。
えさ台を置いて、自宅で鳥を撮ってみようと思います。
一番身近にいる鳥 スズメ。
以前はそうだったんですがもう何年も前から私の周りではスズメを見なくなりました。
木の茂みに沢山止まってチュンチュン鳴いていたスズメが大好きなのに・・・
ある時からパタッと見なくなっちゃって寂しいです。
こんなにアップで見せて貰えて嬉しい ありがとう!
shuさんは塾の先生なの? 突然にごめんなさい。
夕方のニュースを見ていると、土、日の大都市の都心部への人出は思ったほど減っていませんでした。今後、どうなるでしょうか。