オオハクチョウの北帰行が始まった。
池の西側から滑空をはじめ、頭上を越えていく。迷うことなどない。前だけを向いて翔ぶ。
決して振り返ることはない。
東へ飛び立ち、森を越えて北へ進路を変えた。
さて、今日はどこまで行くのだろう。福島か宮城か・・。
オオハクチョウよ、冬にはまた戻っておいで。それまで、お元気で!
※今朝は日の出前に池に行き、オオハクチョウの北帰行を待ちました。
初めに3羽、次に2羽飛びだって行きました。カメラの調子が悪く、最初の3羽は上手く撮れませんでした。
※最初に飛びだって行った3羽です。
池の西側から滑空をはじめ、頭上を越えていく。迷うことなどない。前だけを向いて翔ぶ。
決して振り返ることはない。
東へ飛び立ち、森を越えて北へ進路を変えた。
さて、今日はどこまで行くのだろう。福島か宮城か・・。
オオハクチョウよ、冬にはまた戻っておいで。それまで、お元気で!
※今朝は日の出前に池に行き、オオハクチョウの北帰行を待ちました。
初めに3羽、次に2羽飛びだって行きました。カメラの調子が悪く、最初の3羽は上手く撮れませんでした。
※最初に飛びだって行った3羽です。
おはようございます。
長い旅になりそうですね!
V字編隊を組んで旅をするのですね。
脱落者がいないよう無事到着することをねがいます。
そして来年また戻って来てほしいですね。
クロスワード、答え合わせしました。
楽しめました、ありがとうございます。
もうオオハクチョウは北帰行を始めるのですね。
よくこんなに大きくて重い体ではるか北の国まで行けるものだと思います。
大きな羽と気流を利用するのでしょうが、大変な旅であることは間違いないでしょうね・・・
以前、何かの番組で渡り鳥のドキュメントを見たのですが、あまりの大変さと健気さに涙がでてきたのを覚えています。
どうぞ頑張ってもう一つの故郷に帰り、家族を増やしてまた帰ってきて欲しいものです。
今日はついつい感傷的になってしまいました・・・
帰ると言うことは、ハクチョウも春を感じてると
言うことですね😉
昔、宮城県に2年ほど住んでいたことがあります。
伊豆沼と言うハクチョウで有名な沼が近くで、
見に行ったことを思い出します。
無事に帰り、また来年来てほしいですね
いよいよ北帰行が始まりました。
オオハクチョウは、普段家族で過ごしています。
渡りの時はいくつかの家族が一緒になって、海を越えるみたいですね。
今日は、3羽、2羽と飛びだって行きました。
どこまで行くのでしょう。福島、宮城・・それとも岩手まで。
大震災から10年目の今年、また地震が来ました。
大きな被害が出ていないことを祈っております。
そして、皆さまがハクチョウを観る余裕があることを祈っております。
クロスワードを解いていただき、ありがとうございました。
また、来月もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日もオオハクチョウを観に出かけました。
まだ50羽以上いて、のんびりしているようでした。
(ごはんを食べたら、出かける気にはならないのかも・・(笑))
代わりにカラスを撮ってきました・・とほほ。
今朝は、私も気合を入れて、日の出前に出かけて、北帰行を待ちました。
それにしてもオオハクチョウは旅立ちの日を、どうやって決めているのでしょう?
体内に気圧計でも持っているのでしょうか?
気温が上がり、南風が吹くのを知っているのでしょうか?
シベリアまでは長い距離です。
今朝ははっきり分かりませんでしたが、6羽のヒナを連れたオオハクチョウも、これから帰ります。
もうしばらく、七次川調整池に通おうと思います。
宮城県にお住まいだったのですね。
実は、私も4年余り宮城県に居りました。
伊豆沼は、私が鳥撮を始めるきっかけとなった場所です。もう40年以上昔のことです。
今でも当時購入した鳥の図鑑を、まだ使っています。
カメラ、三脚などの機材は息子に譲りました。それも使われなくなりました。
10年前の大震災で風景がずいぶん変わりましたが、伊豆沼はそのまま残っているようです。
千葉から北へ帰るオオハクチョウも、羽休みに立ち寄るかもしれませんね。
震度4でもかなり揺れましたでしょうね。電気と水道が止まらなかった事は幸いです。
1夜明け、被害の大きさが伝えられています。ケガをされた方も多いですね。お見舞い申し上げます。
待ちに待ったオオハクチョウともうお別れですか?
さみしくなりますね。でも、1陣に出会えて良かったです。
2メートルにもなるのも初めて知りました。どの姿を見てもかっこいいですね。
今年は、随分色んな鳥を見せて頂きありがとうございました。
ゴミをネットから出しあさるカラスには閉口していますが、こんなことまでするのですか⁈
カモさんよく頑張りましたね。ヒヤヒヤしながら見ましたが、餌をとられなかったので、後味は良かったです。(笑)
パズルはカタクリでもう、つまずきました。球根植物なんですか?カンツバキは分かりました。
浅学を絵にかいたようなnokoです。(笑)
オオハクチョウは3月まで残る家族もありますが、これから徐々に数が減っていくことでしょう。
今日は幼鳥が池の上を飛び回っていました。渡りの準備運動かもしれません。
パズルは、よろしければ答えを見ながらでもお楽しみくださいませ。
写真だけでも見ていただけたら、嬉しいです。
毎月、もっと写真を増やせるようにしたいと思っています。
しかし、コロナ禍でなかなか写真を撮りに行けないのが残念です。
13日の夜11時過ぎの地震は関東地方でもかなり揺れたと思います。
14日の朝に投稿されているので、それほど大きな被害はなかったと思っています。
ちこちゃん見逃しました。
さて、渡り鳥のV字編隊、これは航空機の編隊と同じですね。
昔の戦闘機乗りはこれを経験で会得したのですから、立派だと思います。
私は自転車をやっていたので、先頭に立つと空気抵抗が大きいことはよく分かります。
実際、隊列に入ると、ほとんどペダルを漕がなくても進みます。
鳥やパイロットは、空気抵抗のみならず上昇気流も利用するので、さらにレベルが高いと言えます。
また、鳥は必ずしも真っすぐに飛ばず、かなり左右に振られながら飛びます。
この風に逆らわない飛び方も、素晴らしいように思います。
昨夜の地震のこと、ご心配いただきありがとうございます。お陰様で、被害はありませんでした。
かなり強く、長時間揺れました。大きな地震が遠くで起きていると思いました。
多くのけが人が出たようですし、道路や鉄道の被害も大きいようです。
関係の皆さまには、お見舞いを申し上げたいと思います。