骨折ネタです・・
先回筋肉痛について 記したのですが
相変わらず 変な痛みが続いている・・
前回筋肉痛について 記した時は
骨折していない方の足の膝に近い部分のふくらはぎが痛かった
その痛みのため 右足の骨折を忘れるくらい
骨折した方の右足を 軸にして
左足をつま先立ちにして歩く・・ ような姿勢をとっていた
土曜日は なんとか タイセラピーをすませてから
夕方 買い物に行って 重い荷物を下げて
歩いてきてしまったのがいけなかったのか
日曜日 朝 起きた瞬間から 左の臀部
ちょうど座ると当たる部分の筋肉が痛むようになり
立ち上がったり 座ったりの姿勢を変えようとすると
痛い・・ ?・・?・・?・・
結局 火曜日のリハビリでも その痛みは消えず
先生も 今度 まだ痛むようだったら
診察を受けるよう 指示された・・
少しやわらいだものの 痛みはまだ続いている・・
筋肉の連動での痛みなのか・・
骨 神経・・ 何の痛み・・??って感じなのよ~
こんなにも 筋肉が弱っているのが
情けない・・
どこか 無理している動きでの負担が
いろいろの場所にでているのかしらね~
1から 出直しの筋肉
筋肉再生 普通に歩けるようになりた~い!!