献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

串カツ

2020-04-25 20:26:09 | 高脂血症献立




白ご飯

串カツ7種
自家製ソース
ウスターソース•赤ワイン•ケチャップ•トンカツソース•みりん•顆粒和風だし
電子レンジで加熱して作る

ブロッコリーのチーズ焼き
ベーコン•玉ネギ•ブロッコリーを炒めて少量の水とハウスシチューミクスでクリーム煮にし、耐熱容器に入れスライスチーズをのせてオーブントースターでこんがり焼く

キノコのおろし和え
椎茸とエリンギをごま油で炒め、ミツカン簡単酢に漬けておく
大根おろしで和え、醤油をかけて頂く

里芋•人参•大根のおつゆ
お昼にお雑煮を作ったのでその残りにエノキタケを加えて作る

久しぶりに大型スーパーと専門店街のあるショッピングモールへ午前中早めに行く。スーパーはそうでもないが、専門店街はかなりの人出。
買い物もそこそこでさっさと帰ってくる。
明日はスーパーしかないところに朝一番で行こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサンガ

2020-04-24 18:54:40 | 高脂血症献立


白ご飯

豚肉のレモンペッパー焼き
調味済みの豚肉を買ってきて焼くだけ
このところ仕事帰りに寄るスーパーは品薄だ
手頃な豚テキ用の肉がなかったので調味済みの肉を選ぶ
添えはボストンレタス

大根とイカの練り物の煮物
昆布出汁でおでんっぽく作る
三温糖•酒•醤油

ひじきのトマト煮こみ
「きのう何食べた?」のレシピ
玉ネギを炒めてからニンニクを加え、香りがたったらひじきとツナとトマト缶を加えて炒め、コンソメスープで煮込む
今回味が薄かったのでハイミーと塩を加える

舞茸と玉ネギのお味噌汁

今日ミサンガが切れた
5年ほど前にまだら君の大学受験の合格を願って作って身につけていたものだが、まだら君が第一志望の大学に合格したので外してとっておいた。
それを2年ほど前に見つけて職場のロッカーの鍵を付けて就業中身につけていたのだ。
大学受験はとっくに終わり、特に願い事もないままミサンガがめでたく切れ、願い事の代わりに何かいいことが起こるのかもと期待してしまう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/04/23

2020-04-23 20:08:12 | 高脂血症献立


白ご飯

かき揚げ
海老•舞茸•大葉•玉ネギ
食感が悪くなると思ってゴボウだけ単独にかき揚げを作る
麺汁を天つゆ代わりに使う

里いものそぼろあんかけ
だし汁•酒•薄口醤油•みりん
人参のみじん切りを先に入れて煮てから鶏挽肉を加える。
挽肉の色が変わったら下茹でした里いもを加えて落としぶたをして煮る
仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける

たたきキュウリ
キュウリは麺棒でたたいてから短冊に切り、ごま油で炒めて三杯酢に漬けておく

にゅうめん
そうめんバチを使う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の酢炒め

2020-04-22 20:21:39 | 高脂血症献立


白ご飯

豚肉の酢炒め
本来なら黒酢炒めを作るレシピで作る
黒酢を買ってしまうと、使い切るのが大変なので、買わないようにしている。
その代わりミツカン簡単酢を買っている。もちろん普通の穀物酢も常備している。
豚肉の細切れは酒と醤油で下味をつけ、片栗粉をまぶして先に炒めておく
玉ネギを炒めてしんなりさせてからパプリカを加え、酢•三温糖•醤油•酒•すりおろしニンニクの合わせ調味料を加え、豚肉を戻し入れる

鶏チャーシューサラダ
鶏チャーシューの素を使って鶏胸肉をレンジで加熱する
千切りキャベツとキュウリ•トマトの上に盛り付ける

サツマイモの甘煮
三温糖•酒•薄口醤油

ほうれん草と薄揚げのお味噌汁


先週末にネットで注文した水着マスクが早々に届いた




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染者数

2020-04-21 19:50:52 | 高脂血症献立


白ご飯

サゴシの塩焼き

白菜と豚バラ肉のミルフィーユ煮
ほんだしのレシピを参考にする
昆布出汁•酒•三温糖•醤油
しあげに白葱の輪切り

蓮根の金平
人参と一緒に炒める
酒•三温糖•醤油•すりゴマ

玉ネギとエノキタケのお味噌汁


毎日毎日、地方のニュースを見て感染者数をチェックしてしまう。
そして一喜一憂する
とにかく学校の再開が気になる
ぶち君は高校3年生
本人は特に気にせず一日ゴロゴロしているが、母親としては将来を決める大事な時期なので不安になってしまう
世の中が止まった状態が何時まで続くのか…感染者数がゼロになるまで社会は止まっている状態なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする