
シルバーウィーク3日目。前沢サッカー少年団は、東山総合体育館で復興支援フットサル。私は、妻に引っ張られ登山をすることで、前日から準備。朝早く起きて、コロを散歩してわかっていた自宅裏にある平間牧場で、飛行船を見学。

久しぶりの須川岳でしたが。

足湯も整備されてきました。

自宅を9時過ぎにきたので、到着時間が10時過ぎになりましたが、山は結構混んでいましたね。足湯は結構熱くなれるまで、時間がかかるんです。

山に入ると、すすきも秋を感じさせてくれます。

初めての須川登山でしたが、遊歩道もしっかり整備されて、歩きやすい。岩手山とは大違いです。

頂上も見え始めると紅葉も目に映える。

途中から頂上が遠く見えてきました。結構体重が気になり、汗をかき始めました。

昭和湖までもう少しの位置まできました。

ここも地獄谷と言います。

昭和湖近くになると、登り道も緩やかになります。

昭和湖ですね。

頂上付近の紅葉は綺麗だと聞きましたが、今回は時間の関係もあり、ここで下山することにしました。

登山客も服装が賑やかになり、今度は登山グッズを揃えたいと思います。

ナナカマドの実も赤くなり、記念写真を撮っている方もおりました。

同じ山も、ちょっと時間を経過しただけで、景色が変わって見える。来年になるかもしれませんが、今度は夫婦で頂上にチャレンジしたいと思います。

昼食は2時過ぎになりましたが、栗駒山荘で温泉に入りダイエットしてから食べることにしましたが、だいぶ体重が落ちていました。

蕎麦も結構おいしく、歯ごたえがありました。なんか、前より味が変わった気がする。それは、運動したおかげかもしれません。

やっぱり並んでもアイスクリームかな。
ずっと二人で live—BENI
頑張って行きましょう。