sinbou_san様
お世話になっております。
早速ですが、先ほど県南掲示板を閉鎖する事としました。
今は開ける状態ですが、本日をもって全てを閉鎖します。
掲示板を作るきっかけとなったのが、
私どもの息子の学年の親同士が、学校・チーム関係なく、やたらと仲が良い学年で、
互いのチームの試合状況、その会場の情報、次当たるであろうチームの情報を
個人の携帯でやり取りしていたのが始まりで、、
その情報に対する需要の多さに、それなら大っぴらに皆で共有しようよ!!
それがきっかけでした。
当時は南城の躍進で活気のある実況と応援メッセージで溢れていました。
当時見前の掲示板を管理されていた方と、県大会の会場で、
ご挨拶させて頂いてから親交を深めていた仲でして、
今年、我が子が高校に入学したのですが、
なんと!その学校に見前の管理人のお子さんも入学されていてビックリ!
何度か引退後もやりとりさせて頂いたりもしましたが、どこを受験するまでは話しておらず、
本当に驚きました。
モチロン
両方とも、サッカー部に入部しましたよ!
あちらは、さすがのクラブチーム出身で大分最初から差がありますが・・・(笑)
「縁」というものを物凄く感じた出来事です。
掲示板を通じて出来たご縁が本当に数多く、本当に感謝しているのですが・・・。
ブログで活躍を報告されている指導者の方々や父兄の方々が増えましたね。
今後はそちらで少年達を見守る事と致します。。
と、何気に
私は岩手山を見るのが大好きで、アスパへ向かう際も大はしゃぎするほどでして(笑)
sinbou_sanさんの「今日の岩手山」(←勝手に命名)も楽しみにしております。
もう少しシーズンが落ち着いた辺りにでも、お付き合い下さい。
それでは長々と失礼致しました。
掲示板閉鎖のご連絡だけのつもりでしたが・・・(笑)
それではまた。
以上。
掲示板管理人様からのメールを見て確認しましたが、正直残念ですね。この頃質の悪い書き込みが増えてましたし、先月は一定のチームを指摘する書き込みがあり、数人で煽っているような感じで、先月はお願いし削除して頂きましたが。
今回、掲示板を閉鎖すると復活できないんですよね。過去の記録を見て、その当時の思い出せなくなるんですよね。書き込みする思いは理解できますが、やはり他人に迷惑をかけてはなりません。それが、互いのルールだと感じます。
今日は、実家に行ってきましたが、、帰り道の路肩に花が咲いていました。
ちょうどピンボケでしたが・・・・。
夢中になると子供を見る目も近くが見えなくなりますが。ちょっと離れたところから見守る必要があると思います。
Oceana - Endless Summer (Official Video UEFA EURO 2012)
近い将来に岩手県南少年サッカー掲示板が何かの形で復活すること楽しみにしてますし、子供さんの成長楽しみしてます。長い間お疲れ様でした。次代に向けて管理人さんの活躍祈念しております。
頑張って行きましょう。
岩手県4種サッカー掲示板の管理人の○○です。
県南掲示板は毎日拝見させて頂いてました。
私が前掲示板が閉鎖になり引き継いで4種掲示板をスタートした時に、宣伝させて頂いた事を今でも思い出します。
毎日の朝の楽しみが一つ減りました。
私もMIRUMAEの○○さんと交流があり、相談したりしてました。
私の子供も中3になり今後は高校サッカーの勉強もしたいと思ってます。
今後とも宜しくお願い致します。
お疲れ様でした。