花祭りについていろいろ調べていくうちに、お釈迦様に甘いお茶(甜茶)をかけるということもするそうです。
これにちなんで、甜茶を味わってみよう☆と思い、輸入食料品店のお茶コーナーを覗いてみました。あることはありましたが、商品の種類が少なく、大容量のものしか置いていません。たくさんあっても好みでなかったら捨てることになってしまいそう・・とそこでは買わずにルピシアへ。
ルピシアは紅茶、緑茶といろんなお茶が少量から手軽に楽しめます。
店員さんに「何かお探しですか?」と声をかけられ、「甜茶はありますか?」と尋ねてみると、3種類ありますよと案内してくれました。
甜茶そのものもありましたが、甘さを和らげるためにレモングラスとのブレンドティー、ローズヒップとのブレンドティーもありました。
初心者には好みのブレンドでいただく方が無難かな…と、「レモングラス甜茶」をチョイス。ローズヒップの方も気になったのですが、それはこの次に。
家に帰ってさっそく淹れてみましたが、う~~ん、甜茶ってかなり甘いですね^^; ブレンドティーでもかなりの甘さです。でも、お砂糖の甘さじゃないのがすごいです。
店員さんの説明ですと、甜茶は濃く煮だしてゼリーなどのデザートにすることもできるそうです。甜茶スイーツ、体にも優しそうですよね。