テレビを点けたら、ローソンでセルフレジを導入したというニュースが報じられていました。
私が人生初のセルフレジを経験したのは2011年に英国に行った時のこと。ちょっとした飲み物やお菓子、化粧品、雑貨が売られているような日本で言うとドラッグストアのようなお店でした。
現地に暮らしている友達に教えてもらいながら、ひとつひとつバーコードをかざして自分でお会計。たしか現金決済してきたはず。
買い物しているよりレジに並んでいる時間が長いなんて、今の時代あまり効率の良い話ではないですね。
対面レジが混んでいるときはセルフレジもありますよ、という流れがあると時間のない時はほんとに助かります。
昨年東京、恵比寿のオフィスビルに入っている・・あれはファミリーマートだったかな、ポーランドの映画を見終わってさてお昼時。あとは帰途、空港に向かうだけでしたが、のんびりランチをしている時間もなかったのでそのコンビニでサンドイッチと缶コーヒーをパッと選んで、サッとセルフレジでお会計。店内のイートインスペースでパパッと食べて出てきました。
あの時はほんとに時間の節約になりました。
機械に任せられるところは任せていくのもひとつ。
私が人生初のセルフレジを経験したのは2011年に英国に行った時のこと。ちょっとした飲み物やお菓子、化粧品、雑貨が売られているような日本で言うとドラッグストアのようなお店でした。
現地に暮らしている友達に教えてもらいながら、ひとつひとつバーコードをかざして自分でお会計。たしか現金決済してきたはず。
買い物しているよりレジに並んでいる時間が長いなんて、今の時代あまり効率の良い話ではないですね。
対面レジが混んでいるときはセルフレジもありますよ、という流れがあると時間のない時はほんとに助かります。
昨年東京、恵比寿のオフィスビルに入っている・・あれはファミリーマートだったかな、ポーランドの映画を見終わってさてお昼時。あとは帰途、空港に向かうだけでしたが、のんびりランチをしている時間もなかったのでそのコンビニでサンドイッチと缶コーヒーをパッと選んで、サッとセルフレジでお会計。店内のイートインスペースでパパッと食べて出てきました。
あの時はほんとに時間の節約になりました。
機械に任せられるところは任せていくのもひとつ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます