20年ほど前に購入したグラス。

バックスバニーのも持っていますが、トゥイッティーの方が出番が多い。
最近思い出したように、ビールを飲むときに使っています。
今ならこういうグラスは100円ショップで買えちゃったりします。
昨夜は夫と飲みながらそんな話をしていました。
夫は職場の近くにあるコンビニがローソンなので、よくキャラクター付きのお皿やタオルなんかをもらってきます。わが家の食器棚はもういっぱいなので、スヌーピー好きの姪っ子たちにあげています。
私は海外に行くと、日本ではあまり見られない配色のお皿やコーヒーカップを買ってきます。
これというものに出会えたら、ですけれど。お店で見ているだけでもワクワクします。
たくさんは持って来られませんので、セットでは買いません。多くても二人分。
高いものではありませんが、割ってしまったらすぐには手に入らないので丁寧に扱うように気をつけています。
それでも割れてしまったらしかたがありません。また買いに行きます☆
夫は家で使う食器やグラスは、おまけのもの(コンビニや飲み物を買ったら飲料メーカーからもらえるもの)で十分。と言います。
まあ、そうかもしれないけど、それもちょっとつまんないよね~と思いますが。
そんなわけで、わが家はどちらもあります^^
結婚するときに実家から持ってきた食器もいまだ健在ですし。
それから、たまに道の駅などで手作りの小物を買うこともあります。

ミルクピッチャーです。
今は、いただいたミントの葉を挿しています。

根が出てきたら、植木鉢に移し替えようと思っていますが、さて元気に育ちますかどうか・・。

バックスバニーのも持っていますが、トゥイッティーの方が出番が多い。
最近思い出したように、ビールを飲むときに使っています。
今ならこういうグラスは100円ショップで買えちゃったりします。
昨夜は夫と飲みながらそんな話をしていました。
夫は職場の近くにあるコンビニがローソンなので、よくキャラクター付きのお皿やタオルなんかをもらってきます。わが家の食器棚はもういっぱいなので、スヌーピー好きの姪っ子たちにあげています。
私は海外に行くと、日本ではあまり見られない配色のお皿やコーヒーカップを買ってきます。
これというものに出会えたら、ですけれど。お店で見ているだけでもワクワクします。
たくさんは持って来られませんので、セットでは買いません。多くても二人分。
高いものではありませんが、割ってしまったらすぐには手に入らないので丁寧に扱うように気をつけています。
それでも割れてしまったらしかたがありません。また買いに行きます☆
夫は家で使う食器やグラスは、おまけのもの(コンビニや飲み物を買ったら飲料メーカーからもらえるもの)で十分。と言います。
まあ、そうかもしれないけど、それもちょっとつまんないよね~と思いますが。
そんなわけで、わが家はどちらもあります^^
結婚するときに実家から持ってきた食器もいまだ健在ですし。
それから、たまに道の駅などで手作りの小物を買うこともあります。

ミルクピッチャーです。
今は、いただいたミントの葉を挿しています。

根が出てきたら、植木鉢に移し替えようと思っていますが、さて元気に育ちますかどうか・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます