陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

中古品でもとってもキレイ

2019-11-06 16:42:36 | 
ひょんなことから読んでみたムーミンシリーズ、『ムーミン谷の仲間たち』。


すっかり独特の物語に引き込まれてしまいました。
次は何を読もうか。

で、数あるシリーズの中から任意に選んだ2冊目は・・『ムーミン谷の十一月』です。
理由は、今、11月だから^^

今回はamazonの中古品から購入いたしました。
「当たりか、ハズレか・・」ドキドキしながら開封してみたところ、当たりでした☆

ほぼ新品です!

これまで興味をそそられて古本を購入したことは何度もありました。
私が定義する「ハズレ」とは、汚れているものはもちろんですが、一見キレイでもニオイが吸着しているものです。
そのニオイとは、だいたい煙草=ヤニのにおいだと思われます。

最初はそれと特定できなかったんですが、読んでいると無意識レベルで気になってくるんですよね。
書店で購入した新品ならそういう無意識レベルのノイズ的なにおいは皆無です。

せっかくの読書タイム。プチ・ストレスなしに楽しみたい。
私のささやかなわがままです。

一方、煙草を嗜む方にとっては、好きな銘柄をふかしながらの読書もまた至福のひと時だと推察するのです。
それを否定する気は毛頭ありません。
ただ、好きではないニオイを気にしながら好きな本を読むというちぐはぐな感じ。
それがいただけないだけです。。

さて、当たりの中古本が届いたことだし、今晩も機嫌よく読書しよっと😉 📚

Comment

ミス・ジコチョーが面白い!

2019-11-05 15:57:59 | テレビ
今さらになってしまいましたが、金曜夜10時からのNHKドラマ「ミス・ジコチョー」、おもしろいですね!!
夫が録画してあったのを(…夫はドラマ好きなのです)、何気なく見てみたらこれがハマった☆

なんの前情報もなく見たんですが、設定・話の展開など、ほぼ民放チックですよね。
初め見ているうちに、「ドクターX」を彷彿とさせるなぁ・・と思っていましたが、途中で「私、失敗しちゃった」のセリフで「やっぱりね」とニヤリとさせられました。

「X」とはまったく逆を行く主人公の役作りや衣装が素敵です。
アラレめがねに八の字の眉、ちょっと困ったような表情を浮かべながらのせりふ回し。衣装もシックだけれど柔らかい雰囲気で、ああいう感じ好きです。

でも、いちばん好きなのは、失敗の原因をつきとめても、正論を振りかざして直滑降でモノを言わないことかなぁ。。

どうして事故が起きてしまったのか。

その人をそうさせた理由はなんだったのか。

そこを事故調査委員会で、柔らかく、しかしきちんと説明してのける。
「そう、そう!」と、どっぷり感情移入してしまう私です。

実際、仕事しているとき、現場で似たようなことに遭遇することがよくありました。
だいたいは失敗した(お客様からクレームをいただいた)人が「犯人」となり、上司がお詫びするというパターン。
でも、経費削減とか、人員削減とか、そういう根本的なことが変わらない限り、現場はヒイヒイ言ってるんですよね。
誰が失敗するかロシアンルーレットみたいな状態。

こういうドラマが出てきたことで世の中、もうそろそろ「そういうこと」やめにしない?って流れになってきているんだと思いますが。

それにしても、松雪泰子さんの役作りです☆
メイク、衣装さんの力もあると思いますが、キンキンしてないデキる女性像。
すっごくいいと思う。

Comment

やることに追われると読書もままならなかったんだなぁ…

2019-11-02 06:17:04 | 雑感
学校が終わり、試験が終わり、今はかなりゆったりした気持ちで日々を過ごせるようになりました。
最近読んでいる本は、今年5月頃に購入したと思うのですが、最初の数十ページを読んだだけで放置状態となっていました。5月頃から学校での発表や課題の提出、テストのための復習などほんとに忙しくて頭の中がいっぱいいっぱいになっていたんですね。本の内容が全然頭に入っていかなかった。それが、余裕ができた今はスイスイ読めています。そんな自分にちょっと安心。。

検定試験の対策講座では、先生がよく「問題文をよく読みなさい。(長文問題の)下線部しか読まないのは愚の骨頂ですよ!!」とおっしゃっていました。
問題になっている言葉がわからなくても、最初からきちんと読んでいけば、必ずその言葉を定義づけるようなヒントや例が書かれているから、ということです。
また、400字の記述式問題でも、自分の考えを筋道立ててわかるように書き進めることが、自分の考え方を知るよい訓練になりました。
そんな「苦行」に数か月間向き合ってきたせいか、読書の密度も濃くなったような気もしています。
飽きずに、焦れずに一点を見つめ続けるという感覚が備わったというのかな。

今は情報が豊富で、キーワードがわかれば一瞬にしてほしい情報がリストアップされてきます。ただし、リストアップされた情報の中から自分がピンポイントで欲しい情報をピックアップするために、かなり高速回転させて情報を読み捨てしていたような気がします。もっとゆっくり向き合えば、また違う考えにもたどり着けるかもしれないのに。

ゆっくりが良い、スピード重視は軽薄、とかいうわけではありません。
どちらにもシフトできる柔軟さを持ちながら物事にあたりたいと思うのです。
何にせよ、私はどちらかに偏りがちになる性質がありますので^^;

まあ、今はのんびり過ごせる時期になりました。じっくり読書を楽しもう☆
と思います。



Comment

消防用設備点検でした

2019-11-01 20:04:15 | 日記
今日は消防用設備の点検がありました。
非常警報器が作動するか、各部屋に担当者が入ってチェックするのです。
普段からできるだけ散らかさないように気をつけてはいますが、やはり自分の部屋は本や紙ものがワッサワッサと積みあがっていて、あんまり他人に見せたくない状態^^;

お片付けしました。

クレジット明細など、確認済みのものは破って台所のごみ箱に捨て、小物はあるべきところにまとめて。
ちょっと目の高さを変えて洋服ダンスの上を見てみると、ギャ~!!ここは月か火星か?!というくらい埃が溜まっておりました😱 
即、掃除機の出動。

ほんと、こういう状況にならないとやらないんだから、違った意味でよその人が入る点検は必要です。
Comment