陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

苫小牧ドライブ~出光カルチャーパーク

2022-08-14 14:39:49 | 旅行

11日の山の日からお盆休みになり、今年は早々にお墓参りを済ませてしまいました。
お天気を見計らって近郊へドライブです。

札幌からの日帰りドライブ。高速を使って1時間ちょっとで行ける、苫小牧へ行ってきました。

今回のお目当てはこれ。

苫小牧市美術博物館で開催中の「芸術の都ウィーンとデザインの潮流」です。これ、新聞広告で見かけて行って見たいと思っていたんです。

夏休みにお盆休みがかぶって、渋滞するかもと朝早めに出発したところ、けっこうスムーズに行くことができて、到着したのは9時前。開館は9時半なので、近辺を散歩しました。

苫小牧市美術博物館は出光カルチャーパークの敷地内にあります。

カルチャーパークというだけあって、他には図書館があり、総合体育館もあります。公園内には、苫小牧の草花を知ることができる花壇もあります。ただ、今は時期が過ぎてしまったようで、あまり見栄えはしていませんでした。

ご近所の方の散歩コースになっているようで、ウォーキングしている方や犬の散歩をしている方をチラホラ見かけました。

小川のそばにはこのようなガス燈があります。夕暮れ時の散歩も素敵だろうな・・。

少しずつ秋の気配も。色づく季節にまた来たいです。 

散歩しているうちに、ちょうど時間になったようです。美術博物館へ向かいました。

ちょっとした時間つぶしになるかもと散歩しましたが、とてもいいところでした。

 

 

 

 

 

Comment

パンの耳で造った発泡酒”ブレッドヴァイツェン”が到着!

2022-08-12 06:01:24 | 食べること

先日、ブレッドヴァイツェンが届きました。

ブレッドヴァイツェンはクラウン製パンと門司港ビールの協同プロジェクトで開発されたビール。
北九州の学校給食の食パンで廃棄される”耳”を原材料の一部に使用し醸造したそうです。

門司港レトロビールのインターネットから購入できます☆

わたしは種類豊富なビールの中からお好みで組み合わせ自由な12本セットを注文しました。
早速開封して集合写真です。

手前右からブレッドヴァイツェン、その隣はサクラビール。上段左もブレッドヴァイツェン、真ん中はサマーエール、そしてオレンジ色のラベルはペールエールです。

届いたその日はもちろん、ブレッドヴァイツェンをいただきました。

注ぐとき注意することは、缶の半分くらい注いだら缶を少し振って底に沈んでいる酵母を残さないようにグラスに注ぎ切ることです。

のど越しもそれなりにあり、まろやかでありながらもそれほどクセは感じませんが、鼻から抜ける香りに神経を集中させるとパンが焼けるときのちょっと酸味がかったような香ばしい香りがします。

飲み終わってから缶をまじまじと見てみると、ラベルが剝がせそう…。

きれいに剥がれました。

注文し、お金を振り込んでから2日で手元に届きました。チルド輸送していただけましたので、届いてすぐに飲むことも可能。賞味期限はビールの種類によってまちまちですが、だいたい2か月くらいです。早めにいただくのがよいでせう^^

良さそうなもの・美味しそうなものを見つけたら、ちょっと試してみて、お気に入りになったら大切な人への贈り物の選択肢に加える。最近の私の課題です。

 

Comment

空の青がきれいです

2022-08-11 13:43:05 | 日記

6月、7月と忙しくて、だんだん机の上が山になっていました。休みのうちに、整理せねば!

読みかけの本は本棚へ戻し、映画のチラシは見に行ったものは残し、行きたいな~と思いつつ行けなかったものは古紙回収の袋に入れました。授業で使った教案やプリント類は時系列でクリヤブックへ入れて、クリヤブック専用の棚へ。同じ教科書を何周も教えているのでダブっている教案や教材があります。日本語教師なりたての頃の拙い教案や、今はパワーポイントにとってかわったため使わなくなった絵教材などは破棄。
まっさらになった机の上を水拭きして、使うものをまた戻します。・・・片付け前と変わらない感じもしますが、少しスッキリしました。

その後、久しぶりに靴磨き。
 2年前だったかな、ハンズで購入した黒の靴クリーム。

いつもは硬くてヒビが入っているくらいなのに、気温が高いせいか、今日はとても滑らかでした。
革にもよく馴染んでいつもよりつやつやになった気がします^^

片付けたり、持ち物がきれいになると、心も晴れ晴れ。

 

空の青がとてもきれいで、ベランダから写真を撮りました。

 

Comment

日の出が遅くなりました

2022-08-10 05:51:35 | 日記

目が覚めたのが3:58でした。まだ真っ暗だったことにおどろきです。季節が進んだのだなぁ~としんみり思いました。

そういえば、昨日買い物に行く途中でとんぼを見ました。秋だな~と思いました。

今年の夏は早く来たように思います。6月の末頃、すごく暑くなりました。でも、8月になって昨年の今頃のことを思い出してみると、今年はそれほどでもないなという実感です。だって、首の後ろに凍らせた保冷剤を当てていませんもん(笑)

だんだん日の出が遅くなり、アラームなしでも寝坊しないか怪しくなってきました。でも、途中で起こされない心地よさは格別ですので、よほどの用事がない限りはこのままでいくつもりです。

 

Comment

クワスの思い出

2022-08-09 02:12:53 | 旅行

昨日の記事に載せたクワスと言う飲み物は、ロシアの飲み物です。

これはペットボトルで売られているもの。

黒パンを発酵させて作ったコーラみたいな飲み物と書きましたが、コーラってアメリカ文化の代名詞のひとつとも言えますよね。ソ連時代は冷戦時代でアメリカ文化が入って来ませんでしたから、コーラが席巻することはなかったんです。
マクドナルドとかケンタッキーとか、ファストフードもありませんでした。

わたしがロシアに滞在した2018年はコーラもあったし、ショッピングモールのフードコートにはケンタッキーもありました。
当時、わたしははまだ日本語教師ではなく、国際交流のボランティアという名目で日本語を教えていましたが、生徒が嬉しそうに「昨日ケーエフシー(ケンタッキー)でごはんを食べました」と話してくれたものです。
ファストフードはロシア人、特に若い人たちには新鮮でおいしいものだったんですね。
それが今では…。もう撤退してしまったことでしょう。

でも、これでまたロシアの食文化は守られたことになったんでしょう。ロシアの人たちは、”ケーエフシー”が食べられなくてさびしいと思いながらも、ロシア料理を食べていることでしょう。

ロシアは豊かな国です。制裁なんて効かないです。制裁している側が窮しているんですからね。

この半年で、世界のいろんなことが逆戻りしてしまいました。国のリーダー同士の話し合いの結果、こんな悲劇を生むなんて、おかしいですね。民間人レベルでの交流は、お互いの文化をリスペクトし、違いを面白がって楽しんでいるっていうのに。本当に悲しいことです。

暑い日、街角で飲んだクワスの味が忘れられません。

こんな風に、クワスが入ったタンク車から注いでくれました。

Comment

面白そう☆と思ったらやってみる。そのためにはキーワードが大事

2022-08-08 11:36:44 | お買い物記録

今朝、テレビで「廃棄されるパンの耳を使って新たな発泡酒を作りました」という話題をやっていました。

パンを発酵させた、ある飲み物が大好きなわたしは目が釘付けになったのでした。
ある飲み物というのは、クワスです。黒パンを発酵させて作るので、色は褐色です。シュワシュワしていて味もコーラみたいなんですが、アルコールも微量に発生するので、飲むと顔が赤くなります^^;酔いはしないんですけどね。

ああ、クワス、飲みたいな~。

特に暑い季節はクワスが恋しいです。そんなわけで、パンの耳を使った発泡酒。どんなものか興味津々です。
朝は忙しいので、その発泡酒を作ったという会社名をメモしておきました。

クラウン製パンという会社です。

家事がひと段落し、インターネットで検索。すると、北九州市小倉にある会社だとわかりました。会社のホームページを訪れ、この発泡酒が売っているかどうか確認。が、しかし、ここでは1ミリもお酒についての情報は載っていませんでした。

うう…。残念。

いや、でもニュースでやってたし!と諦めきれず、次は「パンの耳で発泡酒」とニュースで見たまんまのフレーズを打ち込んで検索。
すると、この発泡酒の商品名が「ブレッドヴァイツェン」だということがわかり、毎日新聞デジタル版に行きつくことができました。

そうそう、これこれ♪と読み進めていくと、その記事の最後に「門司港レトロビールのサイトでオンライン購入もできる。」とありました。やった~!これで購入できるわ。早速「門司港レトロビール」のサイトへ行き、ネット通販のページで物色です。

商品の種類はクラフトビールが主で、350㎖缶1本550円です。ビールの種類は豊富ですが、サイズは350㎖のみです。バラで購入してもいいようですが、お好みで10本とか12本…とセット購入もできます。わたしは12本セットにしました。内訳はもちろん、ブレッドヴァイツェン多めの6本。あとは2本ずつ3種類を合わせました。
特に配達日の指定はしませんでしたが、1週間以内には届くかな。楽しみです。

 

Comment

まいにち洗濯

2022-08-07 10:34:41 | 暮らし

週にどのくらい洗濯しますか?

わたしは毎日してしまいます。
水道代、電気料金のことを考えると、せめて1日おきでもいいんじゃないかとわれながら思うのですが、日々のルーティンでやってしまいます。これはフルタイムで出勤していた時から変わりません。

バスタオルはかさばるからフェイスタオルですませていますが(夫は今もバスタオルを愛用中ですが)、パジャマは毎日取り替えたい派。その他キッチン、トイレ、洗面所のタオル。これらも毎日とりかえたいです。
これがかさばる原因ですね。もちろん、下着類やワイシャツなどの汚れものが日々積み重なっていきます。

毎日取り替えたいなら、それなりにマメに洗濯していかないと、日数分のタオルや下着類が必要になるし、干すスペースも必要になります。それを考えると、もうルーティンでやってしまった方が結局ラクです。

ものの数を減らしてすっきり暮らしたいなら、特に寝具の予備はうかつに増やせません。

シーツや枕カバー。古びたものはウエスにおろして、現役で使っているものは夫とわたしの分1枚ずつと、予備として1枚です。少なくてちょっと不安に思いながらも、何とか間に合っている(間に合わせている)ので、買い足していません。そのかわり、シーツなどは、その日に乾くと見込んだ時に一人分ずつ洗います。枕カバーは小物なので、2,3日に1回は洗えますが、シーツは大物ですからなかなか…。そんなわけで、シーツの洗濯回数は週に1回です。晴天続きだと2回洗濯できてご機嫌ですが。

週間天気予報によると、今日あたりから傘マークが続くので、昨日、今日といつもの洗濯ものに加えてシーツも洗濯しておきました。
布団を干した時もそうですが、寝具がきれいだと気持ちよく眠れて、睡眠の質も良くなるような気がします。

美味しいものを食べるとか、旅行に行って非日常を満喫するなど、いろんな贅沢がありますが、まいにち洗濯できることもわたしにとってはありがたくて贅沢なことだと思っています^^

 

Comments (2)

窓を閉めて寝ました

2022-08-06 05:38:59 | 日記

昨夜は風がひんやりとしていて涼しかったです。久しぶりに窓を閉めて寝ました。
途中暑くて目を覚ますことなく、朝までぐっすり眠れたと思います。

今日はいい天気。でも明日からしばらく雨の予報です。

今日は夫の実家のガレージを解体・撤去することになっているので、天気に恵まれて良かったです。
ガレージの中のものはもう片付けてしまっていますから、あとは業者にお任せなんですが、雨の中の作業は大変ですからね。夫も念のため作業に立ち会うと言っていますし。

夫の父が亡くなって2年たち、ガレージ自体も傷んできていました。物置もあることだし、修理するまでもないと撤去することにしました。知り合いを含め、2,3見積もりを取ったところ、ホームセンターが一番安かったのでそこにお願いすることにしました。金額的にそれほど変わらないのなら、知り合いにお願いしても良かったんですけどね。でも、安いだけあってホームセンターでは先に工事費用を現金で支払うことが条件でした。工事はホームセンターが直接するのではなく、窓口となって工事を受け付けたのち、請負業者に発注するというシステムです。
申し込みをした際、人手不足なので少し時間がかかりますと言われました。先にお金を払っているので心配でしたが、1か月以上たって忘れたころにやっと工事の日程が決まりました。

夫の母はガレージがまだ傷んでいなければ、もう少しそのまま置いておきたいという意向でした。工事をすることになり、自分でも片付けてきたのであきらめはついているでしょうけど、やっぱり壊されていくのを見るのは寂しく思うかもしれません。

実家の片づけは避けて通れない課題ですが、タイミングを逃さず少しずつ進めなくてはいけません。私の実家も片付けなければならないんですが、母があれこれ手をだされるのを嫌がり、停滞しています。ものが停滞してもいいことないからなぁ…。でも、親子関係を気まずくしてまでわたしはやりたくありません(笑)。それに、自分の仕事もあるし、バランスをとりながら家のこともこなしていますから、それはそれでいっぱいいっぱいです。わたしの実家はまだそのタイミングにないんだろうなということにしています。。

Comment

CD購入

2022-08-05 17:13:55 | お買い物記録

何年振りかでCDを購入しました。

じゃん。

マリス・ヤンソンスさん指揮、バイエルン放送交響楽団による演奏のマーラー「交響曲第5番嬰ハ短調」です。

最近のマイブームはマーラーの交響曲を聴くこと。持っているのは1番、2番、4番。これまではピアノや弦楽四重奏など室内楽をよく聴いていましたので、なぜここへきてマーラーさんブームが来たのか、自分でも不思議です。

わたしの勝手なイメージですが、マーラーの交響曲はところどころにさわやかな風を感じる旋律があって、それが今の季節に合っているのだと思います。

そんなわけでこのところ毎日のように持っているCDをとっかえひっかえ聴いていました。そのうちだんだん他の交響曲もじっくり聴いてみたいと思うようになり、先日出かけたついでにピヴォのタワーレコードへ行ってきました。

クラシックのCDは見れば見るだけ欲しくなってしまうので、しばらく封印していたジャンルのお買い物です。
けれど、今は「マーラーの交響曲が欲しい」という明確な意思があるので、買って良しとしました。

ところで、ピヴォはもう古いビルのため、来年春に閉館してしまうそうです。そのためなのでしょう、タワーレコードはこの8月7日で閉店になると貼り紙がしてありました。店内の棚もあちこち空っぽになっていました。

札幌でクラシックのCDが豊富に取り揃えてあるお店って、ピヴォのタワーレコードなんじゃないかな~とわたしは思っていますので、閉店になってしまうのは至極残念…。と思っていましたら、お会計のとき店員さんからアリオ札幌店・札幌パルコ店で使える300円オフクーポンをいただいて、心底喜んだのでした☆

タワーレコード、市内にまだあったのね!アリオにもあったのね!

パルコ店は9月16日OPENなのね!!

あ~、良かった^^ ふらりとお店へ行って、ジャケ買いできる幸せ。当たりかハズレかドキドキしながら開封し、聞き始めるまでのあのスリル。まだ味わえるのね!

やっぱり好きなものはなくなってほしくないわ。だって「ハズレか…」とそのとき思ったって、数年後あらためて聞いたら「あれ?いいんじゃない☆」ってなることもありますもん。

当たりもハズレも含めて好きなことにお金が回る。これも立派な「推し買い」なんです。

 

Comment

鳥柄次郎さん

2022-08-02 05:58:07 | 日記

今朝は夫に起こされました。時計を見ると4:52でした。

なぜ起こされたかと言いますと、わたしが「と・り・が・ら・じろぉー-」とうなされていたからです。

鳥柄次郎。夢の中に出てきたその人はこの方です。

(フリー画像より)

天狗です…。

夢の中で私は教室にいました。全員で宿題の答え合わせをするだんになって、「プリントがありません~~」という学生が多数。仕方がないねと私、教員室へ戻ってプリントのコピーをとろうと、原紙を探すのですが、ファイルごとありません。おかしいなと探していると、コロナで陽性だった先生(これは現実も本当のお話)が歩いているのが見えて「あ、もう自宅療養期間が終わったのね」と思ったのでした。いや、それより早くプリントをコピーして教室に戻らなくては!と焦っていました。でも、ぜんぜん見当たりません。

あまり長いこと教室をあけておくのもなんだし、仕方がない、もうコピー無しで行くかとでも思ったのでしょうか、わたしは違う場所に来ていました。小高い丘の上という感じです。周りは白く、冬みたいです。寒くはないんですけどね。夢なので、モノクロなのでしょう。あ、さっき出てきた先生は薄いオレンジ色の服を着ていましたけど…。ま、いいか。

で、その丘の上を降りていく私の上に、雪のかたまりがふわっと落ちてきました。痛くはないのですが、後ろから故意に落とされたかと思うとちょっとこわくなり、周りを確かめます。すると、あの方の登場です。

鳥柄次郎です。
この名前、漢字まで当てはめてあってすごいですけど、夢では音でだけ出てきました。漢字は目が覚めてから頭に残っていたものです。

鳥柄次郎が雪のかたまりを投げたのでしょうか。わかりません。でも、わたしの背後から現れたその人に恐怖を感じ、追い払わなくてはと思いました。わたしは叫ぼうとしましたが、うまく言えません。「と・り・が・ら・じろぉー-!」

「どうした、どうした?!」横で寝ていた夫が私の肩をゆすっていました。
なんだ、夢だったのか~。どうりでうまく言えなかったわけだ。それにしても、なんで鳥柄次郎だったんだろう…。へんな夢でした。

Comment

アラームなし生活継続中

2022-08-01 10:08:09 | 日記

今朝目が覚めたのは4:53でした。いつもだいたいこの時間です。

なくても大丈夫そうだとアラームなし生活に踏み切ったのは、今年の4月ですから、もう4か月目になろうとしています。

自然覚醒はシンプルに「良い」です。もう少しかみ砕いて言うと、アラームで機械的に同じ時間に起こされるストレスがないのが良いです。

人は約90分サイクルでレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しているといわれています(でも、生活習慣などの個人差もあるのであくまで目安と考えるといいよということらしいです)。

眠りが浅くなってきたところで自然に目が覚めると、「あ~よく眠れた^^」と満足して1日をスタートできますが、まだ深い眠りの中にいる時にアラームが鳴ると「まだ眠い…」とプチストレスを感じながら起きることになります。
今のわたしはそれがありません。なので、目が覚めたら、わりとすぐに起きてしまいます。行動開始です。

とはいえ、連日の暑さでなんとなく体がだるい感じはあります。そういうときは無理しないで、いつも通りのことをゆるゆるとするのみです。

今朝は曇り空で無風でした。気温が高くて風がないとほんとに蒸し暑いです。ゆるゆる・のたのたとお米を研いで観葉植物にとぎ汁をやり、その後はベランダ掃除。今日はジョギングはなし。いつものように朝ヨガとストレッチをしました。

体はこれさえやれば万事OKというわけではなくて、ストレッチしたり、筋トレしたり、少し息があがるくらいの運動をバランスよく組み合わさなければ、調子が悪くなってしまうような気がします。

今は暑くて無理をするときではありませんが、何にもやらないよりは少しのことをこまめにやろうと気をつけています。

Comment