幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

健康食品の「副作用」 コラーゲンにはアレルギー症状も

2018-09-15 | 医療、健康

健康食品の「副作用」 コラーゲンにはアレルギー症状もhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180913-00000015-pseven-life

 

コラーゲンなど人気健康食品に隠された「副作用 ここ

内閣府の調査(2012年)によると、実に75%の人が健康食品を利用したことがあるという。現在も利用中の人は、男性が54%だったのに対し、女性は63%と、女性の方が利用率は高かった。特に、50代以上の3割が健康食品をほぼ毎日摂取しているという。

 公益社団法人「日本通信販売協会」のアンケート調査によると、男性が摂取する健康食品は「ビタミン・ミネラル」に人気が集中。一方で、女性はそれ以外に「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「グルコサミン」など、幅広い種類の摂取率が高いことがわかった。

 埼玉県在住の会社員・足立唯さん(47才・仮名)もサプリに頼りがちな1人。

「40代で管理職になってから仕事のストレスを強く感じるようになって。最初は『マルチビタミン』の錠剤。なんとなく元気になるような気がして、それからお肌のハリにいいという『コラーゲン』、疲労回復のための『黒酢』、老眼に効くという『ルテイン』を毎日摂っています。毎日のんでいると、逆に、やめるのが不安になって…」

 ところがそんなある日、勤務中の足立さんは急に全身の発疹に見舞われ、病院に担ぎ込まれた。人一倍、健康に配慮していた足立さんが嵌まった落とし穴とは──。

◆品質の「第三者チェック」は行われない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東大より上」人事部の評価が高い大学8

2018-09-15 | 徒然なるままに

https://president.jp/articles/-/10892?page=4

人事部が注目する大学・学部

1.立命館アジア太平洋大学(2000年開学)

中国・韓国だけではなく、世界80カ国以上の優秀な留学生が学び、日本語教育に注力し、日本語のレベルが非常に高い。学生の半数を占める日本人学生は講義と大学寮での外国人との生活に揉まれ、グローバル人材の素養を身につけている。

2.国際教養大学(2004年開学)

教員の半数を外国人が占め、すべての授業を英語で実施。1年間の海外留学を義務づけ、留学先大学で約30単位を取得。帰国後のTOEICは900点以上。少人数授業とグローバル人材に必要なリベラルアーツ教育に注力。

3.早稲田大学 国際教養学部(2004年開設)

英語による徹底した授業に加え、約3割の外国人留学生との交流、2年次後半からの1年間の海外留学を通じてグローバル素養を修得している。大規模講義のイメージの強い早稲田大学にあって1クラス約25人と少人数形式の授業。

4.国際大学 国際経営学研究科(1988年開設)

日本初の100%英語によるMBAプログラムを導入した大学院。全寮制を原則に50カ国以上から集まる学生と教員が多文化・多国籍の環境下で学ぶ。グローバル・リーダーの養成を目的とした実践形式の授業に注力。

5.慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス・SFC(1990年開設)

総合政策学部・環境情報学部の文理融合で、両学部の授業を学生自ら自由に組んで受講できる。カリキュラムの中核となる100近くの多様な研究プロジェクトに所属し、自主性・創造性を磨いている。

6.立教大学経営学部(2006年開設)

産学協同の少人数プロジェクトによるビジネス課題解決の実践的学習を1年次から3年次まで繰り返す。そこで培われるプレゼンテーション力やコミュニケーションスキル、チームワーク力は即戦力として魅力的。

7.金沢工業大学(1965年開学)

1週間単位で知識や技術の達成度を評価しながら能力の向上を図るポートフォリオシステムを採用。修学アドバイザー(クラス担任)による個人別指導の評価は高い。卒業後のキャリア像を考えさせるための職業指導を徹底する。

8.豊田工業大学(1981年開学)

1年次全寮制教育と徹底した少人数形式による授業で工学系の基礎的能力への評価が高い。産業界と連携した「産学就業力向上委員会」を設置。アカデミックアドバイザー(教員)と事務局が一体となって第一志望企業への就職を目指している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸血で肝炎、女性死亡 献血者シカ生肉食べ提供

2018-09-15 | 医療、健康

輸血で肝炎、女性死亡 献血者シカ生肉食べ提供 https://mainichi.jp/articles/20180201/k00/00m/040/129000c

厚生労働省は31日、輸血用血液製剤で80代の女性がE型肝炎ウイルス(HEV)に感染し、劇症肝炎で昨年死亡していたと明らかにした。血液製剤の供給元の献血者は、シカの生肉を食べたことで感染したとみられるが、発症していなかった。輸血でHEVに感染し死亡した報告は、海外も含め初めてという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「超富裕層」の人口、香港がNYを抜き世界一 東京3位

2018-09-15 | 世界

https://www.cnn.co.jp/business/35125376.html?ref=rss

香港(CNNMoney) 3000万ドル(約33億円)以上の資産を保有する「超富裕層」が最も多く住んでいる都市は香港であることがわかった略

ただ、中国本土の都市はトップ10入りしていない。中国の富裕層は一つの地域に偏らず、全国に散らばっているためだという。

全体的に見れば、米国は依然として世界各国の富裕層にとって最も好ましい国であり、世界の富裕層の約3分の1が居住している。

一方、中国をはじめとするアジアで追い上げが進んでいる。アジアでの超富裕層の数は昨年20%増加した。消費者支出の増加やインフラなどへの投資の増加、経済改革などの恩恵を受けているという。略

1、香港

2、ニューヨーク

3、東京

4、ロサンゼルス

5、パリ

6、ロンドン

7、シカゴ

8、サンフランシスコ

9、ワシントンDC

10、大阪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A、B、O、AB…血液型別「かかりやすい病気」が明らかに

2018-09-15 | 医療、健康

 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180912-00000012-pseven-life
 日本人の血液型は、多い順にA型が38%、O型が31%、B型が22%、AB型9%の割合で分布している。こうしたA型、B型、O型、AB型の4タイプで血液型を分類する方法は、「ABO式血液型」と呼ばれる。

例えば、血液型によって「かかりやすい病気」とされている研究結果は、以下のようなものがある。

【A型】胃がんリスクは、最も低いO型と比較して約1.2倍高い(2010年/スウェーデン・カロリンスカ大)
【B型】膵臓がんリスクが、最も低いO型と比較して約1.7倍高い(2009年/米国立がん研究所)
【AB型】脳卒中リスクが、最も低いO型と比較して1.83倍高い(2014年/米・バーモント大)
【O型】胃潰瘍リスクが、最も低いA型と比較して1.15倍高い(2017年/医学誌『Journal of Epidemiology』)

https://www.news-postseven.com/archives/20180912_758209.html?IMAGE&PAGE=2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーやチェーン店に並ぶ「有害物質と添加物で汚染された魚」の現実と、今すぐできる除毒方法。

2018-09-15 | 食品の安全、料理

回遊魚もどこの海域を通るかをみないといけなくなりました。

http://macrobiotic-daisuki.jp/sakana-gai-tenkabutsu-13544.html

近海魚よりは回遊魚、養殖魚よりは天然魚を選ぶ。
ホンモノの魚でも油断は大敵。
ちょっとした知識が大きな差になります。

回遊魚とは群れで移動する魚で、化学物質に汚染されにくい、アジ、イワシ、サケ、サバ、サンマ、タラ、マグロ、ブリなど。
汚染物質の不安が少なく、さしみ、焼き魚、煮魚など全ての料理に向いています。

近海魚とは湾内や沿岸で獲れる魚。
日本近海では工場廃水、農薬、ダイオキシン、環境ホルモン、化学薬品などが生物濃縮により魚の体内に溜まっている可能性が高いので下処理での除毒や摂取頻度を月3~5回に制限するなどの工夫が必要です。
アナゴ、イカ、カレイ、キス、キンメダイ、クルマエビ、スズキ、タコ、メバル、ヒラメ、ワカサギなど 。

 

養殖魚は抗生物質や有害物質が含まれている可能性大!

食べなければならないというケースがあっても、摂取頻度を月1~3回に制限するなどの工夫が必要になってきます。
アジ、アユ、クルマエビ、コイ、ハマチ、ヒラメ、フグ、ホタテ、マダイなどは養殖される場合が多いです。

 

3.魚の除毒テクニック

肝臓障害、発ガン、胎児の奇形の原因になる最強の毒性を持った環境ホルモン、ダイオキシン。
ダイオキシンが身体に入ってくる経路の90%以上が食べ物、そしてそのうち約60%は魚介類から。
ダイオキシンやその他の有害物質は脂溶性で、排泄されずに魚の身体に残ります。

特に近海魚や養殖魚は有害物質の不安が大きいので念入りに下ごしらえをしましょう。

A洗う


魚の体表面やウロコ、エラに付着している有害物質を洗い流します。

B切り落とす


化学汚染の含まれがちなウロコ、えら、はらわたや有機水銀が残りやすい頭は切り落とします。

抗生物質は魚肉やはらわたの部分に多くたまり、摂取し続けるとアレルギーや薬が効きにくくなる原因になります。

C湯通しする


化学物質などの有害物質は脂肪に凝縮されるため、熱湯をかけて湯通しする(霜降りにする)ことで、脂と一緒に有害物質が溶け出します。


・煮魚、蒸し料理の場合、熱湯をまわしかけてから調理すると良いでしょう。

・焼き魚、酢の物の場合は両面に塩をふって、30分ほど置いておくと、水分と一緒に有害物質も出てきます。

・酢水で洗う事によっても有害物資を落とせます。

・魚は昔からしょう油や味噌、酒粕などに漬けて保存しますが、この方法も有害物質を除毒するために大変効果的。
浸透圧で水分が出てきますが、この水分は捨ててください。

・近海魚や養殖魚は10~30分程調味料につける、熱湯を通すなどの除毒プロセスをしっかり行いましょう。

・かまぼこなどの加工品もお湯にくぐらせることにより添加物の除毒効果があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂蜜の効用は医薬品を凌駕する~まず、自然の摂理に学ぶべき

2018-09-15 | 医療、健康

はちみつは、日本の九州でも9ベクレルとか検出されたりするので、産地に気をつけて食べてください。1歳以下は、ボツリヌス菌がいたりして、最近も死亡例もあるので用いない。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=307160&g=132108

蜂蜜は「抗ウィルス剤、抗真菌剤や完全な抗酸化物質」だという研究結果が報告されています。また、ミツバチは「自然ワクチン」をつくるとの研究結果も報告されています。それらには、医薬品のような副作用のリスクは無いようです。

>「蜂蜜は、ポリフェノール、過酸化水素や浸透圧効果を持った複数の武器で感染症と戦います。また蜂蜜は複数の手段を使って細菌を叩く、実用的な万能選手です。」(「蜂蜜は抗ウィルス剤、抗真菌剤や完全な抗酸化物質」リンク

>蜂 蜜はバイオフィルムの形成を停止させる手段も持っています。この粘々したバイオフィルムが病気の巣窟となる細菌のコロニーです。蜂蜜は定足数感知と呼ばれ る細菌の伝達手段を破壊し細菌がバイオフィルムを形成できないようにさせます。(「蜂蜜は抗ウィルス剤、抗真菌剤や完全な抗酸化物質」リンク

>蜂蜜は抗生剤だけでなく抗ウィルス剤や抗真菌剤でもあります。これらの効果も従来の抗生剤よりも強力です。蜂蜜は永久的な疾患の根源である、検出できない真菌類にも効きます。(「蜂蜜は抗ウィルス剤、抗真菌剤や完全な抗酸化物質」リンク

また、
>米国アリゾナ州立大学などの研究だが、外界から働きバチが持ち込んだ病原体の抗体を含むビテロゲニン(vigellogenin)というタンパク質が女王バチの体内で作られ、このタンパク質が卵へ注入されることで幼虫が新たな免疫システムを獲得することになるらしい。ビテロゲニンは卵黄の前駆体タンパク質として知られている。(「ミツバチは「自然ワクチン」を作る」リンク

現代の医療(=西洋医学)では、新薬開発のために莫大な研究開発費と期間をかけたしても、おそらく副作用のリスクを無くすことは出来ないでしょう。今、必要なのは、西洋医学絶対という信仰を捨て、まず自然の摂理から学ぶことだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な添加物でできた人工化合物。ゴミ同然の原材料から作られたニセ調味料の実態

2018-09-15 | 食品の安全、料理

危険な添加物でできた人工化合物。ゴミ同然の原材料から作られたニセ調味料の実態

http://macrobiotic-daisuki.jp/chomiryo-tenkabutsu-15111.html 省略しています

中華料理やあらゆる惣菜、弁当、お菓子に含まれている
調味料(アミノ酸等)

 

アミノ酸と一言かけば何種類もの添加物を加えることが可能。
「アミノ酸=健康そう」は大間違い!

ものよっては発がん性物質も生成!得体のしれないカスを化合して作られる
「たんぱく加水分解物」

悪性腫瘍の原因ともなりうる
果糖ぶどう糖液糖や人工甘味料

スクラロースは農薬の開発中に偶然みつかった化学物質
脳腫瘍やリンパ種の一因にも。

代表的な害だけでも、お子さんの成長の遅れ、脳腫瘍の増加、リンパ腫、白血病、赤血球の減少、肝臓細胞異常、卵巣収縮・・・と数え切れません。

糖類に化学物質を加えて加工した添加物。
カラメル色素

ニセモノ
●●エキスやアミノ酸等、得体のしれないものが含まれたものに注意。

「だし入り(調味料(アミノ酸等))」と便宜性をうたった添加物たっぷり味噌

 大豆(遺伝子組み換えでない)、米、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、昆布エキス、調味料(アミノ酸等)酒精  
だし入り味噌汁は「調味料」に味の素(グルタミン酸Na)が含まれている場合が多く、ホンモノ味噌の健康効果がないどころか、添加物のオンパレード。
こんな味噌では、不健康な道まっしぐらです。

スーパーで市販されているほとんどの味噌は発酵を人工的に早め3ヶ月ほどで完成させており味噌本来の力は全くないのです。

見極めポイント2 菌

味噌のパワーの源は「菌」。
それがもし「金(金額)」で買えるのであれば、少し高くても妥協しないで欲しい。

ニセモノ
酒精が含まれているものに注意!

市販の安価なニセモノ味噌には酒精が添加されているものが多くあります。
それは味噌の発酵を抑えるため。

味噌は酵母の発酵により炭酸ガスが発生し容器が膨張します。
これでは商品価値がなくなってしまうので、メーカーは味噌の発酵を止めるために酒精を添加します。

発酵を止める=「菌(金)」をドブに捨てていること。
わたし達が本来味噌から得られる様々な健康効果が激減してしまいます。

見極めポイント3
「無添加」好きな私たち消費者を騙すメーカー「無添加」表示のテクニックに注意!!

たとえ無添加でも味噌が熟成されていなければ意味がありません。
酵母菌を殺してしまえば発酵食品の価値はなくなります。

メーカーは「無添加」をキャッチフレーズにわたし達消費者の心をつかみます。
しかし、たとえ無添加であってもニセモノの可能性はゼロではありません。

キーワードは「非加熱」!

ポイント2でも触れたように、酵母の発酵による容器の膨張を防ぐために酒精(アルコール)を使うメーカーもありますが、アルコールを添加してしまうと「無添加」の人気の波に乗り遅れます。

そこで「無添加」を前面に出しつつ、商品の安定性を保つために酵母を熱で殺してしまうのです。
これではいくらわたし達が原材料を確認しても、無添加にこだわっても意味がないことになります。

「酵母の死んだ抜けがら味噌」 には、何の効果もありません。

残念ながら非加熱・加熱表示は任意のため判別するのが難しい状態で、スーパーで見つけるのは至難の技。
ちょっとめんどうでも、善良な味噌作りをするメーカーのサイトを探し「非加熱味噌」を選ぶのがお薦めです。
「非加熱味噌」で検索すれば、原材料にもこだわった、長期熟成させたホンモノ味噌が見つるはず

ニセモノ
醤油風調味料 ●●風に注意!

 脱脂加工大豆(油を取った絞りかす)、アミノ酸液(グルタミン酸ナトリウム、5’-リボヌクレオチドナトリウム、グリシン、ブドウ糖果糖液糖、甘草、ステビア、サッカリンナトリウム、CMC-Na(増粘多糖類)、カラメル色素、乳酸、コハク酸、安息香酸ナトリウム  

化学薬品で分解した脱脂加工大豆ではホンモノ醤油は出来ません !

本来ならば大豆をじっくり発酵させなければ醤油は出来ないのですが、脱脂加工大豆(大豆の搾りカス)を塩酸で分解すれば短時間(2~3日)で作れてしまいます。
そこにグルタミン酸ナトリウムで旨味、増粘多糖類でコクを加え、甘味料、酸味料、カラメル色素、保存料を加えニセモノの出来上がり。

見極めポイント2
値段

100円代から200円台の安物醤油は論外です。
値段をみれば簡単にふるいにかけられます。
いい醤油であれば最低でも1000円近く、高いものであれば数千円くらいすることを覚えていてください。
比較的値段の高いものを手に取って原材料を確認してみて。

見極めポイント3
「要冷蔵」は怪しい!

ニセモノは発酵食品ではないのですぐ腐ります。
そのため安息香酸ナトリウムなどの防腐剤・合成保存料を添加し、さらに冷蔵庫に保存することが薦められます。
本来の伝統的な本格醤油は6ヶ月から1年かけ熟成しているため腐りにくいのが特徴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理やり丸刈り、高圧洗浄機で水浴びせブログに掲載…パワハラ認め会社に支払い命じる判決

2018-09-15 | 徒然なるままに
支払い命令が出ましたが、控訴すると。
 
バリカンで丸刈り…パワハラ写真をブログに

福岡県宗像市の運送会社のブログに掲載されていた、バリカンで髪を刈られた男性の写真。

【画像】ブログに掲載されたパワハラの証拠写真

「愚か者」というタイトルで投稿された一連の写真には
「この間6000円もかけてパンチパーマをかけたばかりのホラ吉がもう丸刈りです」
「オーナーから半分だけで許してやろうと言って頂いたのに、本人は全部お願いしますとお願いしてました」などのコメントが添えられていた。

他にも、下着姿の男性に対し、自動車用の洗剤やスポンジで頭を洗ったり、「頭も体もサッパリ綺麗になりました。あとは心が綺麗になってほしいです」というコメントとともに、トラックの洗浄などに使う高圧洗浄機で水を吹きかけたりする様子など、信じがたいパワハラ行為がブログに掲載されていた。
2013年当時、誰でも閲覧できる状態で公開されていたという。


パワハラ被害を受けた元社員の男性は運送会社に対し、慰謝料や未払い賃金など2200万円あまりを求めて提訴した。
これに対し会社側は「男性の頭部が皮膚病になったために刈ってあげた」などとパワハラを否定していた。

この裁判で福岡地裁は14日、パワハラがあったことや未払いの賃金があったことを認定し、会社などに2100万円あまりの支払いを命じる判決を下した。

パワハラ認める判決…元社員は「当時自殺も考えた」

判決を受けて14日夕方、男性が会見した。

「やられた側はやっぱり悔しい思いがありますね。やっている側は楽しんでやっていると思うんですが」
「当時、自殺も考えましたね」
「パワハラは悔しい思いがずっとありまして、やっぱり結果こういう判断をもらって嬉しいというか…ありがとうございます」。

会社側は「家族的な雰囲気の中で行われた…」と控訴の方針

判決を受け、会社側は
「このたびの判決は、当社としては到底容認できるものではなく、控訴せざるを得ません」
パワーハラスメントの主張についても5年前の出来事であり、当社の家族的な雰囲気の中で行われた、従業員同士のレクリエーションでのやり取りについて、その一部を切り取って違法なパワーハラスメントとされたことについては納得できるものではありません」とコメントしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹で本戦入りへ 大坂なおみの姉まり東レに挑戦

2018-09-15 | 徒然なるままに

シチズンの14日の発売した時計、なおみモデルも、即売り切れだそうです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00330499-nksports-spo

なおみの姉も東レに挑戦! テニスの4大大会、全米オープンのシングルスで、日本人として初めて優勝した世界7位の大坂なおみ(20=日清食品)の姉まり(22)が、15日に始まる東レ・パンパシフィック(東京・立川)の予選に出場する。

まりは、現在、世界344位。予選1回戦で、同156位のロットナー(ドイツ)と対戦する。予選は2回勝てば本戦入りする。なおみは、13日に凱旋(がいせん)した時、「早く姉に会いたい」とラブコールを送っていた。姉妹での本戦入りなるかに注目が集まる。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00330427-nksports-ent大坂節?YOSHIKIのメッセに「Hahaha」

YOSHIKIは13日早朝、ロサンゼルスからの帰国便で偶然にも大坂と同乗。「空港に人がいっぱいいてびっくりした。あの偉大な大坂なおみ選手と偶然一緒の飛行機だったみたい。あーびっくり。。!」とツイートしていた。

このツイートに大坂が「Hahahahhahahaha」とツイッターで反応。するとYOSHIKIは14日、「あなたが同じ飛行機に乗っているのを知っていたら、私はあなたのサインを求めていたかもしれない! あなたは素晴らしいテニスプレーヤーです!」と英語でメッセージを送った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アフリカで10年ぶりの雪。キリンが雪の中にたたずむとかいう珍百景

2018-09-15 | 気象 大気

南アフリカで10年ぶりの雪。キリンが雪の中にたたずむとかいう珍百景http://karapaia.com/archives/52264872.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二酸化炭素貯留に地震を引き起こすリスク、米研究

2018-09-15 | 地震

ツイートから

<CCS 事業とは>二酸化炭素(CO2)排出削減のひとつの方法として挙げられている、大気中のCO2を回収して地中に隔離する「二酸化炭素回収・貯留(CCS)」には地震を引き起こす危険性があると米国の研究者も警告。厚真町の近くには苫小牧CCS がある。http://www.afpbb.com/articles/-/2885691?act=all

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。