幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

女性も要注意! 「いびき」は突然死のサインかも

2018-09-24 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180920-00000010-sasahi-hlth

 寝ているときに息が止まる。しかも数秒ではない。ひどいケースだと2分近く止まり、体に大きな負担をかける──。

 睡眠時無呼吸症候群(SAS)という言葉を聞いたことがあるだろう。「ぐっすり眠れないだけでしょう」などと、考えているみなさん。甘く見ないほうがいい。



「計測できた約4時間半の間に、10秒以上呼吸が止まる『無呼吸』が42回ありました。長いときには98秒も止まっていました」

「低呼吸」も62回あり、いびきは343回に上る。医師の説明によると、脳が酸欠を避けようとして呼吸器や循環器に緊急指令を度々出すので、心臓などに負担がかかるという。略

<「いびきは中高年の男性がかくもの」というイメージが強いため、女性でいびきをかくのは珍しく恥ずかしいことと思われているかもしれませんが、実は、いびきは年齢も性別も問わず起こりうるものなのです>略

 冒頭の会社員男性のエピソードでもわかるように、SASは心臓病など命に関わる合併症につながる。健常者と比べて脳卒中は4倍、狭心症心筋梗塞(こうそく)は2~3倍、リスクが高まる。あなどっていると突然死しかねないのだ。

「SASは低酸素状態を繰り返すので心臓に負担がかかり、不整脈や狭心症を起こします。寝ている間も交感神経がずっと緊張状態にあり、血圧が高くなったり、インスリンという血糖を下げるホルモンが効きにくくなったりします。やがて糖尿病や、動脈硬化から心筋梗塞、脳梗塞になります」(村田院長)

 男性も女性も、チェックリストを確認してみよう。いびき以外に二つ以上当てはまれば、SASの可能性があるので病院で相談したほうがいい。

 SASになりやすい人は、口を開けて「あー」と発音したときに、口蓋垂(こうがいすい=のどちんこ)が見えにくいという特徴もある。自分ののどを見ておきたい。

 SASのメカニズムも説明しておこう。

 SASには閉塞(へいそく)性と中枢性があり、9割が閉塞性だ。寝たときに筋肉が緩み、重力によってのどの奥が落ちることで気道が狭くなり、低呼吸や無呼吸を起こす。ほかにもへんとうの腫れや肥満が原因で気道をふさぐこともある。少数の中枢性は、脳から呼吸筋に指令がうまく届かなくなることで起きる。

 閉塞性の患者は、驚くほど大きないびきをかくことがある。

「気道が狭くなると、空気が通るときに振動します。この振動がいびき。無呼吸の人は気道がふさがってしまうので、いったんいびきも止まるのですが、苦しくなって呼吸が再開すると『ガー』と大きないびきをかきます」(同)

 SASの診断基準は、無呼吸・低呼吸数が1時間に5回以上、または一晩に30回以上。重症だと1時間に30回以上も無呼吸になる人もいる。まさに窒息状態だ。

「苦しいから呼吸を再開しなさい、と脳が指令を出すことで、のどが開きます。そのたびに交感神経が働き、深い眠りに入る前に脳が起こされてしまうので、睡眠が分断されます」(同)

 睡眠の質が悪くなり、日中の仕事のパフォーマンスも低下する。運転中でも強い眠気で意識を失うことがあるので、健常者より交通事故の発生率が7倍に高まるとされる。他人を巻き込む事故の原因にもなり得るのだ。

 これまで「SAS=肥満中年おやじ」に多いと思われていたが、実は痩せている人にも多い。

「欧米人は太りすぎて気道がふさがることが多い。アジア人の場合はあごが小さくて奥行きが狭い骨格のため、気道がもともと狭くなっているのです」(同)

 親やきょうだいがいびきをかく人は、骨格が似ているので自分もリスクがある。顔がしゅっとしてあごが小さい若者にも起こりうる。若いうちは口の周りの筋肉が張っているので、呼吸が止まることは少ないが、油断は禁物だ。

 女性こそ注意しなければいけないのはすでに説明したが、特に閉経後は警戒しよう。女性ホルモンの刺激によって睡眠中の呼吸は促されているが、閉経すると女性ホルモンが減少し、肥満にもなりやすくなって無呼吸に陥りやすい。

 恐ろしいSASだが、治療法はある。代表的なのが「経鼻的持続陽圧呼吸療法」(CPAP<シーパップ>)。治療用マスクを装着して寝ることで、鼻から空気を送り込み、気道がふさがらないようにするものだ。

 CPAPは健康保険が適用される場合は、月1回、定期的に病院に通う。空気を送る装置のレンタル料金も含め、費用は月に4500円程度の自己負担となる。

 CPAPは国内で30万人以上が受けているとされ、一般的になりつつある。装置も小型、高性能化し、呼吸の状況を自動的に記録できるようになっている。

 ただ、慣れずに数カ月でやめてしまうケースも少なくない。前出の大場院長は、鼻を治療することで、CPAPが効果的になる人もいるという。

「鼻呼吸ができず、口呼吸が習慣になっている人は、鼻中隔(びちゅうかく)という骨が曲がっている可能性があります。耳鼻咽喉科で診てもらいましょう」

CPAPのほかにもマウスピースをつける方法や、へんとう摘出手術などが適応となることもある。酒やたばこなど、生活習慣の見直しも重要だ。

 口の周りや舌の筋肉を鍛え、気道をふさぎにくくする方法もある。大場院長が勧めるのが、「いびき体操」だ。

「米国の医学誌に投稿され、この体操を行うことでいびきやSASを軽減する効果があると認められています」(大場院長)

 舌を前に出す、舌を回転させる、口をすぼめるなど、8ステップからなっている。1回3セットからで、1日3回ほどやる。やりすぎて痛めないように、無理せず、できるだけゆっくりやる。やり方は、下記を参考に。(本誌・岩下明日香)

【チェックリスト】
いびき以外に2つ当てはまればSASかも!
□ 日中、強い眠気がある
□ 夜間頻尿が何度もある
□ 朝起きると頭痛がある
□ 起床時に口が乾燥している
□ あごが小さく、面長の顔
□ 体重が増えた
□ 高血圧、糖尿病などの生活習慣病がある
御茶ノ水呼吸ケアクリニックの村田朗院長監修

【いびき体操】
(1)口を自然に開け、ゆっくり2回ほど舌の先をぐっと突き出す
(2)舌の先を口の中に押し付け、大きく円を描くように舌を回し、逆回しで戻す
(3)上あごに舌を押しつけるように、2回ほど舌を持ち上げる
(4)舌の裏側を返すように意識して、2回ほど舌をそり返す
(5)舌をぐっと下げ、口蓋垂(のどちんこ)を上げる。鏡を見ながら、あくびをするときの要領で動かすと上がるのがわかる
(6)頬にへこみができるくらい強く、口をぎゅっと2回すぼめる
(7)口に指を入れ、指をくわえるように、口をぎゅっとすぼめる。左右2回ずつ
(8)口を少し開け、左右2回ずつ口の端に力を入れてつり上げるようにする

◆注意事項
・できるだけゆっくり行い、無理をしない
・1回3セットから、1日3回を朝昼晩
・半年から1年くらいは続ける
・口は大きく開けなくてもいい
・やりすぎて舌やあごを痛めないように
・神経に異常のある人や、口腔内・あごに異常がある人は、医師の指導のもとで行う
・あくまでもいびき・睡眠時無呼吸症候群の治療を補助するものです
※慶友銀座クリニックの大場俊彦院長の『いびき女子、卒業!』(主婦の友社)をもとに作成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本には変人が多い!」 イグ・ノーベル賞の創設者が見たニッポン人

2018-09-24 | 徒然なるままに

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180921-00010014-fnnprimev-sctch

2018年のイグ・ノーベル賞の医学教育賞には、長野県の昭和伊南総合病院に勤務する堀内朗医師が選ばれ、日本人の受賞は12年連続となった。
そんな嬉しい話題が続く「イグ・ノーベル賞」の世界初となる公式展覧会が日本で開かれることになり、9月21日、創設者のマーク・エイブラハムズさんや過去の日本人受賞者9人が集まってオープニングセレモニーが開催された。

発明家として有名なサー・ドクター中松義郎さん(91)もそのひとりで、「35年間に渡り自分の食事を毎回撮影し、食べた物が脳の働きや体調に与える影響を分析し続けたこと」で2005年の栄養学賞を受賞した。

写真を撮り始めたのはドクター中松さんが42歳の時で、老化防止のために毎日、自分の食事を写真で記録していったのだという。スマホで簡単に写真を撮れる現代と違い、1970年代に全食事を撮影する人など皆無だったが、変わった人扱いをされても続けたという。


そのほかにも「床に置かれたバナナの皮を人間が踏んだ時の摩擦係数を計測した研究」(馬淵清資さん・2014物理学賞)、「ピカソとモネの絵を見分けるハトの研究」(渡辺茂さん・1995心理学賞)、「心臓移植をしたマウスに、オペラの『椿姫』を聴かせた所、モーツァルトなどの音楽を聴かせたマウスよりも、拒絶反応が抑えられ、生存期間が延びたという研究」(内山雅照さん・2013医学賞)など、個性的で「変人扱い」されそうだがマジメな研究ばかりだ。

2018年に医学教育賞を受賞した堀内朗さんは「大腸の内視鏡挿入を容易にするために内視鏡スコープを自ら大腸に挿入することを研究したことについて」で賞に選ばれた。

「座ったまま自分自身に大腸内視鏡を挿入する姿」は、傍から見ると笑いが出てしまうユニークな格好になるが、大腸内視鏡検査を行なう患者の苦痛を少なくする方法として始めたのだという。

「自分では良いことをやっているつもりだったけど、誰からも認めれなくて、良いことって伝わらないんだなと思っていた」と当時を振り返っていた。

「日本には変わった人が多い」

「カラオケ」「たまごっち」「バウリンガル」といった商品も受賞したことがあり、日本はこれまでに23組がイグ・ノーベル賞を受賞していて、開催地のアメリカを除くと、世界一の水準となっている。

これに匹敵する水準で受賞を続けている唯一のライバル国がイギリスだ。
「バッタが映画『スターウォーズ』を見たら興奮するかどうか」を調べるため、脳細胞の活動を電子的にモニタリングした研究が2005年の平和賞、「名前を付けて育てた牛の方が、名無しの牛より乳の出が良くなること」を証明した研究チームが2009年の獣医学賞に選ばれるなど常連となっている。

日本人とイギリス人に受賞者が多い理由について、イグ・ノーベル創設者のマーク・エイブラハムズ氏は次のように語った。
「世界の大半の国では、変わった行動をすることは悪いことと思われます。そういう評判がついてしまうと、罰せられることだってあります。しかし、日本とイギリスは伝統的に違う。

日本には変わった人が多いです。変わった人が1人いると隣近所は快く思わないかもしれない。でも、他の皆さんはそれを誇りに思うんです。『変わった人は、我々みんなの変わった人だ』と。

だから、日本とイギリスでは、長い発明をしてこられたと思うんです。素晴らしいクレイジーに見えるものを壊さずに生かし、重宝してきたんです」

「日本人は型にはまった人が多い」と言われるが、確かに自分の意志や信念を持って行動する「変わった人」に憧れる一面があるかもしれない。「隣近所は快く思わないかもしれないけれど…」という前置きも、日本についてよく分析をしているようだ。

「日本には奇人・変人に当てはまる人が多い」というマーク・エイブラハムズ氏。さらに、こんな言葉で日本人を励ました。

「日本人の受賞は12年連続で、これは偶然ではありません。日本は世界をリードするチャンスもあります。勇気をもって強く歩んでほしいと思います」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪はまだまだ台風21号の爪痕がのこっていて

2018-09-24 | 気象 大気

ツイートから

大阪はまだまだ台風21号の爪痕がのこっていて、街中でも折れた街路樹がそのままになってたりするのですが、根こそぎ倒れた倒木の、根っこについた土から彼岸花がニョキニョキ咲いていて、世界が破滅したあとに咲く花……という雰囲気でかっこよかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親が洗髪で目を離した間に…浴槽で浮輪外れ生後9か月の男児溺れる

2018-09-24 | 医療、健康

知らないで古いタイプのを使いそうですから、注意してください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00010000-yomidr-sctch 略


 幼い子をお風呂に入れていて、ヒヤッとした経験はありませんか。浴槽で子どもが溺れる事故は、今も昔も不慮の事故の多くを占めています。中でもリスクが高いのは、浴槽で使われる乳幼児用の浮輪です。

 浮輪の真ん中の穴の部分に、子どもが足を通して座れるシートを取り付けたタイプは「パンツ型浮輪」とも呼ばれます。

 ある日の夜、この浮輪を使って生後9か月の男児と一緒に入浴中の母親が、洗髪で少し目を離した際、声がしなくなったのに気付きました。見ると、男児が浮輪から外れ、うつぶせで浴槽に浮かんでいました。

 すぐに人工呼吸をして救急車を要請。男児は集中治療室に入りました。発見と処置が早かったため、翌日には普段通りに母乳を飲めるまで回復しましたが、事故直後は呼吸が一時的に止まるなど危険な状態でした。

 同種の事故報告はいくつも寄せられていますが、その多くは、親が洗髪で3分前後、目を離したすきに起きています。本来、親の監視下で使うものですが、どちらかというと、入浴中に親がちょっと目を離せる便利グッズとして扱われることが多いのではないでしょうか。

 子どもの事故が起きた場合、多くの人が口にする言葉があります。「親の責任」「親の不注意」「親が悪い」――です。けれど、親を非難するだけで事故が減るわけではないし、注意喚起だけでも防げません。この製品に限らず、事故が繰り返されるケースは少なくありません。

 事故を科学的に分析し、具体的な防止策を考え、実行することが重要です。浮輪による事故についても、転覆の仕組みを詳しく検証したところ、危険の本質が見えてきました。

「あっ」という間…転覆開始から2秒足らずで逆さ宙づりに

 浴槽で事故が相次いだ乳幼児用の浮輪について、生後6か月の乳児を模した人形を使い、科学的な検証を行いました。

 浮輪は船と同じように、ある程度傾いても復元力が働き、転覆しません。ところが身を乗り出すと、25~30度傾いたところでひっくり返ることがわかりました。足を浮輪に通している子どもは、浮輪と一緒に裏返り、浴槽内で逆さ宙づり状態になってしまいます。

 さらに、詳しい画像解析の結果、転覆開始から2秒足らずで逆さ宙づりになることが判明しました。まさに「あっ」という間の出来事。あまりに危険性が高いといえます。

 そもそも、重心が浮輪より高い位置にあることが危険の本質です。浮輪がわきの下や肩の位置にくる仕組みなら、こんな危険な転覆は起きません。事故が相次いだ浴槽用浮輪については、業界団体が2007年、安全な玩具を示す「STマーク」の対象外とし、国内メーカーが製造・販売を自粛しています。

 問題は、店頭で販売されなくなった製品や、似たタイプの浮輪の事故がその後も発生していることです。例えば、母親が友人から便利だと聞いて借りた浮輪で生後9か月の女児が溺れたという事故は、調べてみると、かつて事故を起こしたものと同じ製品でした。

 事故が絶えないのは、インターネットで類似製品が購入でき、ネットオークションでも取引されているからです。知人から借りた子ども用品や、譲り受けたおさがりの中に、かつて問題になった危険な製品が含まれていることもあるでしょう。

 この浮輪に限らず、死亡や重症化につながるリスクが高い製品については、規制のあり方を見直す必要があるといえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<仙台・警官刺殺>容疑の大学生、軍備テーマの卒論準備 動機との関連捜査

2018-09-24 | 徒然なるままに

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00000010-khks-soci

 仙台市宮城野区の仙台東署東仙台交番で清野裕彰警部補(33)=巡査長から2階級特進=が刺殺された事件で、東北学院大3年相沢悠太容疑者(21)=仙台市宮城野区新田2丁目=が「近現代の軍隊の変遷」をテーマに大学の卒業論文の執筆準備をしていたことが23日、大学関係者への取材で分かった。

 宮城県警も事実を把握している。これまでの捜査で、容疑者はエアガン2丁を所持して交番を襲撃し、自宅にも複数のエアガンがあったことが判明。軍隊の装備品でもある銃は事件との共通点があることから、県警は動機につながる可能性があるとみて慎重に関連を調べる。

 大学関係者によると、容疑者は大学で文学部歴史学科に在籍。軍隊の装備品などの歴史を題材に卒論を執筆できるかどうかを担当教官に相談していたという。

 容疑者が交番襲撃時に身に着けていた二つのウエストポーチのうち、一つは軍隊の装備品に多い迷彩柄だった。機関銃型のエアガン2丁と複数の弾倉なども持参し、事件後、交番の床にはBB弾と呼ばれるプラスチック製の弾が数十個、散乱していた。

 県警は銃に強い関心を持つ容疑者が警察官の拳銃を奪う目的で交番を訪ね、応対した警部補にエアガンで弾を発射して威嚇後、剣鉈(けんなた)状の刃物で刺殺した疑いがあるとみている。

 容疑者は交番にいた別の警察官に銃撃されて死亡した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風24号 日本縦断か?

2018-09-24 | 気象 大気

ツイートから

◆台風24号 やはり日本縦断か? ECMWF(欧州中期予報センター)と NOAA(アメリカ海洋大気庁)予測今週末9/29PM台湾から急に東進 10/1朝には九州960hPa台で上陸昼 紀伊半島→夕 関東→夜 東北 →10/2早朝 北海道と足早に縦断 ◆1週間先の予測は不確定要素大

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地支援の液体ミルク使われず 都が提供 道が「利用控えて」と連絡

2018-09-24 | 食品の安全、料理

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00010002-doshin-hok

「国内で使用例がない」で使用中止

 胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。開栓してすぐ飲める液体ミルクは利便性が高いが、住民に周知されることなく備蓄に回った格好だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平尾昌晃さん三男が怒りの告発! 後妻が“遺産60億円”ひとり占めを計画か

2018-09-24 | 徒然なるままに

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180924-00013372-jprime-ent

「昌晃さんには1人目の奥さんに1人、2人目の奥さんに2人と、3人の男の子がいます。そして、亡くなる5年ほど前には、マネージャーだった50代のA子さんと再々婚していたのです。略

深まる不信感

「5年ほど前に戸籍謄本を取ったら、父とA子さんが結婚していることがわかったんです。びっくりして彼女に電話したら、“言うタイミングがなくて”って話すだけ。

 めちゃくちゃ大事なことじゃないですか。隠しておくっておかしいでしょ。父は入退院を繰り返すなど具合が悪い時期だったので、“せめてA子さんが子どもたちに連絡するべきじゃないの”って言ったんです」

 平尾さん自身もA子さんと入籍したことを公表せず、そのことをマスコミなどが知ったのは亡くなったあとだった。

「A子さんは父が亡くなった直後には“寂しいわね……”って言うし、心を開いて仲よくしようと思ったこともあったんです。でも、ダメでした」

 一周忌のとき、彼は自宅のある名古屋から東京に来ていた。出席するか欠席するか、直前まで葛藤していたという。

「式の前日に彼女と一緒に父の会社に関わってきたK弁護士が来ることがわかったんです。

 彼は現在、利益相反の疑いで懲戒請求中であり、彼を紹介したのが、会社の経理と税務を担当する取締役のS氏です。このS氏は、父の会社から7000万円ほどを横領していたんです。それはA子さんも知ってるんですよ。

 それでも彼女は刑事告訴しないどころか、父の一周忌に参列させている。しかも僕には急に『カナダからの手紙』を畑中葉子さんと歌ってくれと。“ふざけるな!”ですよ。父を裏切ったような人たちの前で、僕は歌えない。本当に歯がゆい気持ちでしたね」

 A子さんへの不信感はこのときが初めてではない。以前にも昌晃さんの遺産相続を巡る話し合いで、彼女の理不尽な行動があったという。

「今年1月ころにA子さんが“先生のお金が止まったままなので、ハンコを押してくれないと動かせない”と子どもたちを集めたんです。会社には従業員がいますし、それはマズいと思って受取人が空欄と気づかないまま、書類に実印を押してしまったんです」

 銀行口座だけでなく、そこには平尾さんの印税や著作権を管理するJASRAC(ジャスラック)の相続同意書も。

「ジャスラックの書類は、1人だけが相続する『単独用』と、兄弟などの複数人が受け取れる『共同用』の2種類があるんです。でも、彼女は『単独用』しか出さず、しかも承継者の欄は空白のまま、ハンコを押させたんです」

A子さんが“ひとり占め” 

 さすがにおかしいと思った兄弟たちは代理人を入れ、独自に調査を始める。

「ジャスラックに問い合わせて初めて2種類の書類があることがわかったんです。しかも、A子さん側にちゃんと2種類の書類を渡していると。兄貴たちも目が点ですよ。そのことを兄弟で指摘したら、彼女はフテくされて“私のことを信じないの”みたいな感じで、いっさい謝罪の言葉はありませんでしたね。

 財産分与に立ち会った問題のK弁護士は“A子さんは魔が差したんですかね”って。父の印税関連の収入って毎年1億円くらいあるんです。すべてがジャスラックからではないですが、もし放置していたら、A子さんがひとり占めですよ」

 著作権は死後50年間保護される。年間1億円だとすると、50億円もの遺産を彼女が独占していた可能性もあったのだ。寸前のところで兄弟たちは『共同用』の書類に書き換えることができた。

 また、不可解な株の動きも、彼の不信感をさらに高めた。

「父はマネジメントのための個人事務所『平尾昌晃音楽事務所』(以下、音楽事務所)と、著作権などを管理する『エフビーアイプランニング』(以下、F社)という2つの会社を持っていたのです。そこには、F社が筆頭株主で音楽事務所を支配するという構図があったのですが……」

 音楽事務所の発行済株式総数は2万株。3000株は平尾さんが持ち、残り1万7000株をF社が所有することで、音楽事務所に影響力を及ぼす大株主の形になっていた。

「そもそも、財産分与の段階でA子さんはF社の存在を明かしていなかった。しかも、彼女が結婚した5年ほど前に、F社が持っていた音楽事務所株1万7000株を、850万円で音楽事務所が買い戻し、自己株にするという不思議な動きがあったんです」

 実は港区に社屋としてある5億円の物件と、昌晃さんと彼女が住んでいた港区の3億円のタワーマンション(ともに市場価値)は、音楽事務所の持ち物。無借金経営で売り上げを加味せず、所有資産だけで計算しても8億円の価値がある会社だ。前述した50年間の50億円を足せば、遺産は約60億円。

「そんな会社の8割以上の株式をたった850万円で買い取っているんです。本来なら、音楽事務所からF社にその対価として6億円ほど支払わらなくてはならないはず。

 それを、A子さん主導で行っている可能性が出てきたのです。これは明らかに音楽事務所をF社の支配から外すための策略ですよ。こんなことが許されるわけがない」

 なぜ、彼女がそうしなくてはならなかったのか。それはF社の株式配分にあった。

「父が生きているときに、F社の株は子どもたちに3000株ずつ渡されていたんです。

 つまり、父の所有分である7000株を法定相続通りにA子さんに半分の3500株。残りを3人で1160株ずつ分けて、それぞれの所有ぶんに加えると、兄弟3人の株式が過半数に達するんです」

 A子さんがもともと持っていた4000株に相続分を足しても7500株。一方の兄弟分は3人合わせて9000株あり、相続分を合わせると1万2500株で、F社を経営するだけでなく、音楽事務所も大株主として影響力を示せたはずなのだ。

明らかに違法

「しかも、F社は昨年10月25日に株主総会を行っていることになっているんですが、僕は父の生前から株主なのに総会に呼ばれていないんです。招集通知も来ていないんですよ。次男は出席したようなのですが、長男も呼ばれていない。

 つまりA子さんは株主2人だけで総会を勝手に開いて、彼女が代表取締役に就いたんです。しかも、任期を大幅に延期することも決めた。これは明らかに違法ですよ」

 そのうえ、A子さんは現在、自身の妹2人を音楽事務所とF社へ、それぞれの役員にすることを画策しているという。

「彼女の妹たちは、父にまったく関係ない人間ですよ。要は会社を自分で独り占めしたいだけなんです。父が元気なころから、有名な“●●と△△の曲は私のものにして”って脅すように食い下がることもあったそうです。だから、結婚する前から父の財産のことしか頭になかったんじゃないですかね」

 そして、邪魔していたのは相続だけではない。昌晃さんが生きていたころから、何かと父子関係を邪魔してきたのが、交際中のA子さんだった。

「芸能界に入ったあとも、父は親子共演をOKしてくれたのにも関わらず、A子さんが事務所としてはダメということで、結局は共演NGになってしまう。つまり、彼女のせいで僕は父から遠ざけられていた部分もあるんです」

 そして彼は、彼女のこんな一面も見てきたという。

「二十歳のときに名古屋から東京に戻って、6、7年くらい港区の実家に住んでいたんです。僕は地下のスタジオに寝泊まりしていたんですけど、真夜中にコンコンってパジャマ一枚で父がきて、“上でA子が暴れているから、勇気助けてくれ”って。何度か止めに行きましたよ。

 付き合っているときからそんなことがあったんですから、結婚してからもいろいろあったと思いますよ。実際に悪い噂も聞いていますから」略


「父は芸能界でも先陣を切ってスクールなどを作っていましたし、後進のためにお金を使ってほしいという思いが強かったんです。

 それにチャリティーや慰問コンサートもすごくやっていた。いままで父が作り上げてきたものを僕は続けていきたいんです。悪いけれど、財産をひとり占めしようとするA子さんにそれはできないですよ」(勇気)略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラスコー洞窟」の壁画は、世界最古のアニメーション

2018-09-24 | Art

ツイートから

1万5000年前にクロマニョン人が描いた「ラスコー洞窟」の壁画。動物の脚が何本も描かれたのが謎だったのが、どうやら照明を左右に動かしながら照らすと、壁の凸凹で脚が動いているように見えるらしい。これが世界最古のアニメーション。という話をラジオで聞いて感心した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「007」新作監督に抜てきのキャリー・フクナガ 身長187センチ・イケメン日系米国人の経歴は

2018-09-24 | 徒然なるままに

かっこいい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00000023-tospoweb-ent

気スパイ映画シリーズ「007」の新作「Bond25」が、来年3月にクランクインすることが決定し、監督に日系米国人キャリー・フクナガ(41)が大抜てきされたことが今週発表された。

 日本ではなじみの薄い名前だが、二枚目俳優並みのイケメンぶりで、ハリウッドでは今“最もホットな監督の一人”として注目が集まっている。

 実は今作品、もともとは米アカデミー賞作品賞や監督賞に輝いた「スラムドッグ$ミリオネア」の英国のダニー・ボイル監督(61)がメガホンを取ることになっていた。だが、製作サイドとの方向性の違いにより8月に降板。ギリギリになってフクナガの起用が決まったのだ。

 フクナガは英作家シャーロット・ブロンテの名作「ジェーン・エア」を2011年に映画化。15年にはアフリカの内戦を題材にした「ビースト・オブ・ノー・ネーション」で高い評価を得た。この作品はベネチア国際映画祭で上映され、主演のガーナ人俳優が最優秀新人賞にあたる「マルチェロ・マストロヤンニ賞」を受賞している。

 また、14年に米犯罪捜査ドラマ「トゥルー・ディテクティブ」の監督としてエミー賞を受賞した際には、授賞式に出席していた女性たちから「あのイケメンは誰?」という声があちこちから聞こえたという。

 187センチの長身に端正な顔立ちは、ハリウッドの二枚目俳優としても十分通用するレベル。父親は日系3世で母親はスウェーデン系。

 カリフォルニア州オークランドで生まれたフクナガはカリフォルニア大サンタクルーズ校を卒業した後、フランスに留学。ニューヨーク大では映画を学んだ。その間、プロスノーボーダーになることを目指し、約1年間北海道で過ごしたこともある。

 私生活では11年に「マリリン7日間の恋」でゴールデン・グローブ賞受賞の米女優ミシェル・ウィリアムズ(38)との交際が報じられたが、まだ独身だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木梨憲武展、来場者1万人突破 21世紀美術館

2018-09-24 | Art

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00648561-hokkoku-l17

 金沢21世紀美術館で開かれている北國新聞創刊125周年記念「木梨憲武展Timing―瞬間の光り」(本社主催)は21日、開幕初日からの来場者数が1万人を突破した。1万人目となった射水市の田村恭子さん(44)には、展示作品の図録が手渡された。

 田村さんは、木梨さんが今年6月に英国ロンドンで個展を開いたことを知り、現代アーティストとしての横顔に興味を持ったという。「1万人目になり、びっくりした。(展示のサブタイトル通り)いいタイミングで、幸運が続きそう」と笑顔を見せた。

 木梨憲武展は、ロンドンで披露した新作を中心に、絵画、映像、オブジェなど約150点が並ぶ。この日も多くの来場者が鑑賞に訪れ、ビルや家、窓を色鮮やかに描いた作品などにじっくりと見入った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月10月から生活保護世帯の約7割で保護基準がまたまた引き下げ

2018-09-24 | 日本問題

ツイートから

来月10月から生活保護世帯の約7割で保護基準がまたまた引き下げになります。まだ生活保護基準の意味がわからず、自分とは無関係という方のために、再度チラシを掲載しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこから引火 酸素濃縮装置、使用中の死亡火災相次ぐ

2018-09-24 | 医療、健康

怖い、注意して!死亡も多い。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000010-asahi-soci

 自宅で「酸素濃縮装置」を使っていた呼吸器疾患の患者らが、死亡する火災が相次いでいる。使用中は酸素濃度が高まるため、少しの火気でも火災につながるおそれがあるといい、うち4割はたばこが原因とみられている。こうした状況を受け、装置に対策を施すことが定められたが、普及には時間がかかるため、国や消防は注意を呼びかけている。

 鼻に取り付けられたチューブの先に、たばこの火を近づける。すると5秒ほどで激しい炎が上がった。火はチューブを伝って首の周りへ。チューブの先端から噴き出し続ける炎がシャツに燃え移っていく。

 大阪市消防局が注意喚起のため、ホームページで公開している人形を使った実験映像。チューブの先端部分は酸素濃縮装置により、ものを燃えやすくする酸素の濃度が高まるため、こうした火災が起こるという。

 大阪では今年6月、酸素濃縮装置の利用者の自宅で火災が相次いで発生した。和泉市では50代の男性が死亡。原因は特定されていないが、男性は顔面付近が激しく焼け、近くに酸素濃縮装置があった。家族の和泉署への説明では、男性は装置の使用中にたばこを吸うため、注意していたという。東大阪市でも喫煙習慣があった80代の女性が亡くなった。布施署はチューブや衣服に引火した可能性があるとみている。

 ガス販売業者やメーカーなどでつくる「日本産業・医療ガス協会」(東京)によると、装置の使用中に起きたとみられる火災は2003年から今年5月末までで全国で72件発生し、68人が死亡している。4割はたばこが原因とされ、ほかにストーブやロウソクの火などが燃え移ったとみられるケースもあるという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂なおみ、次戦の武漢オープンを欠場へ 大会ツイッターは「ウイルス性の疾患」と発表

2018-09-24 | 徒然なるままに

次から次へは、無理。早く良くなってくださいね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000119-dal-spo

全米オープンで優勝した女子テニスの大坂なおみ(20)=日清食品=が、女子テニスツアーの中国・武漢オープン(23日~29日)を欠場することが23日、発表された。

 大会公式ツイッターが、英語で「残念ながら、大坂なおみはウィルス性の疾患で武漢オープンの棄権を余儀なくされました。早く良くなってね。なおみ」とつづった。大坂の欠場は女子ツアーのWTA公式サイトでも伝えられている。

 大坂は全米オープンで日本選手として初のグランドスラム制覇となる優勝を成し遂げた後、日本で東レ・パンパシフィックに出場。決勝でプリスコバに敗れたものの、準優勝した。大会後は「このところずっと休む暇がなかったので、いまはとても疲れを感じている。全米オープンでプレーをし続け、この大会でも良い試合が続けられた。自分自身誇りに思える1週間だった」と充実感を漂わせつつも、疲労を口にしていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。