自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

金御岳

2023-08-27 | 宮崎の山

金御岳(472m) 宮崎県 都城市

令和 5年 8月27日(日) くもり

■コース概要
・梅北町の斧砥登山口より金命水コースを上がり金御岳山頂へ
・山頂よりサシバの館へ下り車道を下って再度金命水コースで山頂へ
■到着時刻
 斧砥登山口発(7:50)⇒金命水分岐(8:20)⇒山頂(8:26)⇒サシバの館(8:36)

▼金御岳の斧砥登山口へ向かいます。

▼杉の伐採跡に咲く白い花は?

▼台風の影響か? 電柱が折れて東屋に掛かっています(^^);

▼草刈りが済んでさっぱりした、ちびっ子広場

▼金命水コースを上がります。

▼山頂はパラグライダー・ハンググライダーの飛翔台

▼山頂部に祀られる祠

▼願いの鐘

▼都城盆地や霧島山を一望できる峠の展望所

▼峠に建つサシバの館(定休日:水曜日)

【営業時間 10:00~15:00】【食事提供 11:00~14:30】

(軽食)カレーライス、うどん、ちゃんぽん、ラーメン他

(定食)日替わり定食、味噌カツ定食(850円)

(その他)ドリンク、ソフトクリーム他

 

▼再度金命水コースを上がり本日2回目の山頂でゆっくり休憩

▼斧砥コースのモミジは紅葉が始まりました(^^♪

※安久町からの林道コースは通行止め(R5.8.27現在)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする