緩和ケアで行こう

へなちょこ緩和ケアナース?!のネガティブ傾向な日記です。

ホテル生活

2011-12-06 22:36:11 | 

 1週間ほど、研修に行ってまいりました。

 
 その1週間はホテル生活。
 その昔、通信の大学に行っていた?時には、スクーリングなるものでウイークリーマンションを借りたことがあります。

 今回は、ホテルで1週間…。



 感想は、なんと、不便なんでしょう…、でした。


 
 「あらいぐま」な私は、毎日しっかり洗濯ができないと、ストレスっ。
 ・・・・・ホテルのコインランドリーは、自分の泊まっていた階とは離れた階にあったし…

 食事に野菜が圧倒的に不足していたのが、ストレスっ。
 ・・・・・知り合った友人とお食事なんてときには仕方ないですけど…。朝ごはんが毎日、コンビニのおにぎりって…、なぁ

 高層階だったので、窓が開かないことが、ストレスっ。
 ・・・・・どんなに寒くても、しばし、外の空気を室内に入れたいっ!しかも、泊まったホテルのエアコンはボタン式?になっていて、温度調節もできなかったしなぁ

 
 今日は、野菜をたっぷり食べよう!と思って仕事から帰ってきましたが、冷蔵庫には野菜がないことに帰ってきてから気が付いた…。
 アウトーーーっ。

 その代り。
 今日は1週間分の荷物が入った段ボールが戻ってきたので、しっかりと洗濯しまくるわよーーー。
 

 今後、また同じ研修でホテル生活になる予定です。
 ホテル生活を充実させるためには…、ってこと、今回の滞在ですこーし学んだ気がします。
 たぶん、ホテル生活を充実させる方法はいろいろあるんだと思います。
 私が心得ていないだけー。
 



 
 学んだことの一番大切なことは。
 今回と同じホテルを予約しないことっ。
 


 それにしても。
 自分の家は、落ち着く~~~~。