基本的に料理は亭主に任せている私だが、食事を全然作らないわけではない。
そんな私が時折つくるお手軽メニューに「ドライカレー」がある。
材料:たまねぎ、にんじん、ひき肉、市販のカレールー、ごはん、卵
作り方:
1.たまねぎとにんじんをみじん切りにする。
2.1とひき肉をフライパンで炒める。
3.カレールーを適宜、混ぜ込んで味付け。
4.1-3と同時並行して卵を(人数÷2)個ゆでる。
5.皿にご飯と3、半分に切ったゆで卵を載せ、完成。
子供たちの好物でもあるし、さっさとできるのが利点。
さて、ドライカレーを夕食に出したある日。
末っ子のルル(4歳児)が嬉しそうに言った。
「ルル、ドライブカレー、大好き!」
すかさず亭主が「ブはいらない」と突っ込む。
が、ルルは意に介さない。
「だってドライブカレー、おいしいよ!」
はいはい。
喜んでくれてありがとう。
ドライ「ブ」カレーのブがとれるのはいつの日か。
そんな私が時折つくるお手軽メニューに「ドライカレー」がある。
材料:たまねぎ、にんじん、ひき肉、市販のカレールー、ごはん、卵
作り方:
1.たまねぎとにんじんをみじん切りにする。
2.1とひき肉をフライパンで炒める。
3.カレールーを適宜、混ぜ込んで味付け。
4.1-3と同時並行して卵を(人数÷2)個ゆでる。
5.皿にご飯と3、半分に切ったゆで卵を載せ、完成。
子供たちの好物でもあるし、さっさとできるのが利点。
さて、ドライカレーを夕食に出したある日。
末っ子のルル(4歳児)が嬉しそうに言った。
「ルル、ドライブカレー、大好き!」
すかさず亭主が「ブはいらない」と突っ込む。
が、ルルは意に介さない。
「だってドライブカレー、おいしいよ!」
はいはい。
喜んでくれてありがとう。
ドライ「ブ」カレーのブがとれるのはいつの日か。