goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

サッカー 2006 年W杯

2005年12月10日 22時46分40秒 | Weblog
来年6月に開幕するサッカーの大会 組合せ抽選会 が 行われた。

日本は F組で ブラジル クロアチア オーストラリア と 一緒。


(o^_^o) 私 サッカー よくわからない (笑)
野球は わかる。 小4の 時に 父から 教えられた。 つまり 家庭教育のひとつであった。
サッカーはうまく習う機会がなかった!
今日にして すごい興奮しているニュース番組。今後半年続くと思うと憂鬱になるよりはルールを理解した方が 得策でしょうね(^-^*)

勝ったか負けたか は 判りますよ(笑) 川口能活が好き (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の勢いが大事

2005年12月10日 21時57分34秒 | Weblog
午後は 駆けずり回った(笑)

声楽家 岡村喬生のコンサート → クリスマス ハンドベルコンサート →アジア美術館 忘年会 !
それぞれ場所も 違い ご一緒する友達も 違ったが それぞれに 印象深いものであった。


アジア美術館の忘年会では ひとつの展覧会が できあがるのには 時の勢い が 必須である と いう 感想が 納得できるものであった。
この秋のトリエンナーレ展 は 評判は よかった、が収支は ? など 厳しい話も出て ワイン片手に 展覧会の大変さを 口々に皆が語る。
よく喋った日だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツラヘラサギ

2005年12月10日 13時53分59秒 | Weblog
早朝から 車で 30分 今津湾へクロツラヘラサギを 観察に 行って来た

渡り鳥。 絶滅種ながら ことしは 80羽も 飛来し 越冬の由。


しかし みえない いない どこ?


鳥がいると 野鳥の会の人達が 並んでいるが それもない


情報不足だ
毎年 ぼやっと 来て 見て 帰っていたが なぜ だぁ

徒然草 何事も 先達は あらまほしきなり
本当に! !

あす 再挑戦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲代達矢氏

2005年12月10日 00時06分44秒 | Weblog
夜11時00から11時 45 分まで NHKで 人間ドキュメントと いう番組を見た!


仲代達矢 72歳が自身の老いと 闘いながら 75歳の奈良岡朋子と 共演する過程をカメラは追う。
膨大な台詞を覚えようとするが … 中々 覚えられず悪戦苦闘する姿。
共演舞台は ドライビング ミス デイジー。
半年かけ 全国を巡り わが博多には 2月に みえる。市民劇場。
せりふは おぼえられるものなのね
私は 自分の句も 完璧には いえない (笑)少しは努力しよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする