新聞の下の方に新潮文庫12月新刊と あって 17冊の 題名が載っていた。 文庫になるのはヒット作だけのようだ。私が読んだのは5冊だけ。
宮部みゆき 「模倣犯」
小川洋子「博士の愛した数式」
水村美苗「本格小説」 上・下
井形慶子 「お金とモノから解放されるイギリスの知恵」
中野孝次「閑カンのある生き方」
どの本も それぞれ面白かった。 私のは図書館本なので返却する折りに表紙を縮小コピーし、 はい、50円使いまして(^o^) 絵日記帳に張り付けてます。 読書ノートを 別につけたいが 続かない(笑)
宮部みゆき 「模倣犯」
小川洋子「博士の愛した数式」
水村美苗「本格小説」 上・下

井形慶子 「お金とモノから解放されるイギリスの知恵」
中野孝次「閑カンのある生き方」

どの本も それぞれ面白かった。 私のは図書館本なので返却する折りに表紙を縮小コピーし、 はい、50円使いまして(^o^) 絵日記帳に張り付けてます。 読書ノートを 別につけたいが 続かない(笑)