SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

ニヤの眼科診察

2020-08-13 23:57:39 | ニコとニヤの日常
今日は先週診てもらい損ねた動物眼科でようやくニヤを診察していただきました。
「もうエリカラ着けなくていいんだって〜!」

やっぱり角膜に傷がついていたのですが、それが結構深かったのと、
最初にかかりつけの病院でもらった薬がドンピシャリではなかったようでした。
そこはもう専門医でないと分からない部分なのでしょうね。
人医だったら内科の先生が歯や目を診るなんてあり得ないのに、獣医さんは何でも有りですもんね。
本当にたいへんだと思います。

目の傷には抗炎症剤の目薬をいただきました。
それとは別に緑内障かもしれないと言われた件は、まだ緑内障の前駆段階だそうです。
今頂いている目薬でちゃんとコントロールできているとのことでした。
あーーーーホッとした〜!

「おかーさん、なんであんなに心配してたの?」

何が悪いのか分からないってイヤじゃない。
それからね、仲良くしてた犬友さんが晩年になって目の具合が悪くなった時に
やっぱりかかりつけ医から眼科を紹介されて受診したら、眼の摘出が必要と言われたことがあったの。


「手術するってこと?」

ニヤは手術いらないけどね、そういう事もあるかもしれないってドキドキしてたの。
でも、もし眼球の摘出なんてことになったら、プリンセス・オブ・ウィンクと呼ぼうとか考えてた(笑

「別にいつでもプリンセスって呼んでもいいわよ」

知ってる、高飛車プリンセスだから。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする