SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

とりあえずリンクを

2020-08-18 23:45:42 | 飼い主の日常
今、「書きかけ」「書くよ!」「書くべき」の文章がいくつか重なってワタワタしています。
「だから、ブログにあたしのことを書く時間がないのね」

そういうこと。あと、暑すぎて外で写真撮れないというのもある。

書きかけなのは、カリフォルニア大学デイビス校が発表した「犬種別避妊去勢手術の時期のガイドラインの犬種別注意事項。
さらに同校が最近「雑種の体重別避妊去勢手術の時期のガイドライン」まで発表してくれたものですから、さらにワタワタ。
雑種の避妊去勢って、保護活動ともろに重なる部分なので、取扱もセンシティブになります。
でも、これは必ず「Dogs in the U.Sアメリカの犬たち」のブログにきちんとアップするから、また読んでくださいね。

もう一つ「書かねば!」なのは大きな音が怖い犬のために徐々に慣れて行くための長期的なトレーニングの方法「カウンターコンディショニングとリラクゼーショントレーニング」

「何のこっちゃ?」という感じかと思いますが、自分の覚書と確認の為もあって記しておきました。

それだけでは何なので、最近書いた「興味深いんじゃないかな」というもののリンクを貼っておきます。






「またいっぱい貼り付けたね〜」

ホントだよね〜。こういうのお茶を濁すって言うんだよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中同じだと思うけど

2020-08-17 00:37:00 | ニコとニヤの日常
この週末は外に出るたびに毎回「ナンジャコリャー!」と言いたくなるような暑さでした。
日本でも40度超えが記録されていましたもんね。

今週いっぱいはこのナンジャコリャ熱波が続くようで、引きこもり生活がさらにこもりそう。
「朝のお散歩だよー」

幸い朝は8時くらいまではお散歩できる気温です。夜は日が落ちてからでも無理だけど。
ニコも朝の散歩の方がご機嫌顔。

「これこれ、これがしたかったの」

エリザベスカラーをしなくてよくなったニヤは、散歩の時思う存分ニコのお尻を嗅いでいます。
カラーしてる間は遠慮してたのか、単に嗅ぎにくいから止めてたのか。
多分後者だな、て言うか絶対そうだな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニヤの眼科診察

2020-08-13 23:57:39 | ニコとニヤの日常
今日は先週診てもらい損ねた動物眼科でようやくニヤを診察していただきました。
「もうエリカラ着けなくていいんだって〜!」

やっぱり角膜に傷がついていたのですが、それが結構深かったのと、
最初にかかりつけの病院でもらった薬がドンピシャリではなかったようでした。
そこはもう専門医でないと分からない部分なのでしょうね。
人医だったら内科の先生が歯や目を診るなんてあり得ないのに、獣医さんは何でも有りですもんね。
本当にたいへんだと思います。

目の傷には抗炎症剤の目薬をいただきました。
それとは別に緑内障かもしれないと言われた件は、まだ緑内障の前駆段階だそうです。
今頂いている目薬でちゃんとコントロールできているとのことでした。
あーーーーホッとした〜!

「おかーさん、なんであんなに心配してたの?」

何が悪いのか分からないってイヤじゃない。
それからね、仲良くしてた犬友さんが晩年になって目の具合が悪くなった時に
やっぱりかかりつけ医から眼科を紹介されて受診したら、眼の摘出が必要と言われたことがあったの。


「手術するってこと?」

ニヤは手術いらないけどね、そういう事もあるかもしれないってドキドキしてたの。
でも、もし眼球の摘出なんてことになったら、プリンセス・オブ・ウィンクと呼ぼうとか考えてた(笑

「別にいつでもプリンセスって呼んでもいいわよ」

知ってる、高飛車プリンセスだから。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコニヤによる抽選です

2020-08-12 23:32:40 | ごあいさつ/お知らせ
ブログ14周年感謝の気持ちの抽選を行いまーす。
今年も例によってニコニヤがくじを引きます。

「おかーさんがチマチマ準備をしています」


こちらがくじになります。






皆さんのお名前を書いたこの紙をニコニヤのフードパズルにトリーツのカケラと一緒に入れて
ニコまたはニヤが一番最初に開けたところに入っていた方が当たりです。
パズルのどこにどなたのお名前があるかは、私にもわかりません。

ではA賞、ニコが引きまーす。


次はニヤが引くB賞です。


最後C賞、再度ニヤが引きます。


というわけで、

A賞 ナナセさん

B賞 ビートママさん

C賞 レイさん

皆さん、改めて連絡させていただきますね。

「おかーさん、がんばったあたしにご褒美ちょうだい」

パズルに隠したトリーツのカケラ全部食べたじゃないさ。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなってすみません、締め切りです

2020-08-11 23:49:52 | ごあいさつ/お知らせ
8月10日が締め切りですよ〜なんて言ってたのに、ブログ放置ですみません。
ちょっと体調を崩してキーボードが打てなかったです。 今は大丈夫です。

「というわけで、締め切りでーす!」

ニコの顔がブレてるのは、私に向かってジャンプして来た瞬間だからです。

「ニコちゃんのことはいいから、参加してくださった皆さんのお名前よ」

はい、そうですね。

ではお名前をご確認ください。

A賞
さゆまさん
おちさん
saabさん
はるりさん
Eddie's mumさん
ナナセさん

B賞
mizuhoさん
希さん
クロマシロクララティダさん
ジャッキーママ さん
ビートママさん

C賞
レイさん
はたはたさん
ぽんこまさん

皆さん、ご参加ありがとうございました!

抽選は(多分)明日です。

「ニコがんばるよ〜」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする