下手の横好き

おやじが語る辻堂ソフトテニス事情
Where there's a will,there's a way!

そもそもウェアが

2019-02-11 17:55:13 | ソフトテニス
先日の藤沢インドアで試合中に気付いたこと。
40代のまだまだ若い元気なペアを相手にした試合で、プレーボール直前にふと気付いた。
そもそも格好が違うじゃん。

彼らは、最初こそ上はスウェットやブレーカーシャツを着て、下はウォーマーパンツを履いてるけど、試合開始時にそれらを脱いで、半袖のゲームシャツにハーフパンツになる。
せいぜいその下に、アンダーアーマーやバイオギアみたいなコンプレッション系のインナーを着ていて、見るからに軽快に体が動きそうだ。
まあ、実際によく動けるんだけど(笑)。

かたや、63歳を過ぎた私は、上は
バイオギア、半袖ゲームシャツ、長袖パーカー、中綿入ブレーカーシャツ薄手と厚手2枚。
下は、ランニングタイツ、中綿入ブレーカーパンツ2枚。

上下中綿入ブレーカーを2枚っていうと、まあ、いわば対戦イメージはこんな感じで、そもそもが相手にならない(笑)


画像はYONEXさんとSportsmanさんにお借りしました。