明けましておめでとうございます。
私にとって今年の箱根駅伝は、少なからず寂しいものとなりました。
18年連続、41回の出場を誇った我が母校は、予選会を勝ち上がることなく、箱根への道を絶たれてしまいました。
毎年2日、3日は当たり前に、母校の選手の走る姿に喜び、胸をなでおろし、あるいは悔しがり、結果如何にかかわらず、一年の始まりを実感していましたが、今年はそれがありません。
それでも学連選抜のキャプテンとして、森本選手は往路1区で4位と健闘してくれました。
復路も9区に染谷選手がエントリーされているので、J大魂の発露を見せてくれることを期待します。
それでも、やはり箱根駅伝は、それぞれの母校の誇りを背負ってひた走る選手たちの姿から、大きなエナジーをもらうことができます。
第1区で49年ぶりに区間賞を取った明大は、平塚から小田原に向って、その勢いを継続してトップを走っています。
いまは雌伏のとき。
捲土重来を期して、「技を磨き体力を鍛へ精神力を養ふべきなり」
頑張れJ大!
私にとって今年の箱根駅伝は、少なからず寂しいものとなりました。
18年連続、41回の出場を誇った我が母校は、予選会を勝ち上がることなく、箱根への道を絶たれてしまいました。
毎年2日、3日は当たり前に、母校の選手の走る姿に喜び、胸をなでおろし、あるいは悔しがり、結果如何にかかわらず、一年の始まりを実感していましたが、今年はそれがありません。
それでも学連選抜のキャプテンとして、森本選手は往路1区で4位と健闘してくれました。
復路も9区に染谷選手がエントリーされているので、J大魂の発露を見せてくれることを期待します。
それでも、やはり箱根駅伝は、それぞれの母校の誇りを背負ってひた走る選手たちの姿から、大きなエナジーをもらうことができます。
第1区で49年ぶりに区間賞を取った明大は、平塚から小田原に向って、その勢いを継続してトップを走っています。
いまは雌伏のとき。
捲土重来を期して、「技を磨き体力を鍛へ精神力を養ふべきなり」
頑張れJ大!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます