徳島で全日本選手権が行われていた17日(日)、藤沢の八部(八部)公園コートで、藤沢地区秋季大会(男子)が行われました。
日程的に、全日本選手権と同日に開催される確率が高く、過去にも同日開催がありました。
まっ、まったく無関係だしレベルも比較にならないけどネ。
今年は、春から茅ヶ崎の大会とカブったり、雨で延期になったりで、我が浜砂勢は、今季藤沢初参戦となりました。
最近の藤沢の大会出場ペア数はとみに少なく、
一般が6組前後で予選リーグが2ブロック
成年が5~8組で1リーグか予選リーグが2ブロック
シニアは成立ギリギリの3組前後で1リーグ2対戦
という状況が常でした。
しかし今年は、浜砂から総勢7ペアのエントリーがあったことも手伝って、
一般が11組で予選リーグが3ブロック
成年が9組で予選リーグが3ブロック
シニアは5組で1リーグ
という、近年稀にみる盛況(?)でした。
結果は次のとおり。
http://hamasuna-club.hp.infoseek.co.jp/101017_fujisawa_shuuki_men.pdf
シニアの部では、我が浜砂勢が1、2フィニッシュ。
http://hamasuna-club.hp.infoseek.co.jp/P1010287e.jpg
O川・U野ペアが久しぶりに好調で、自分のことのように嬉しかった!
成年の部では、N村・Y形ペアが優勝しそうな勢いでしたが、足の痙攣で無念の敗退。結果的に、予選で4-1で飛ばした相手が優勝だったから残念でした。
私たちは、準決勝でG2-0からファイナルに、かつ6-4でリードしながら負けという、大べらぼうのコンコンチキ!
相手は優勝ペアだから、久々に頭に血がのぼる悔しさを味わいました。
兎にも角にも、出場ペア数が多いというのは、やっぱりいいものです。
特にローカルは年々先細りの傾向があるので、各協会の方々もご苦労なさっていることでしょうが、より多くの人々の知恵を結集していくことが求められるのではないでしょうか。
来週24日は藤沢地区秋季大会(女子)。
お近くの方は、是非、八部公園コートへ!
日程的に、全日本選手権と同日に開催される確率が高く、過去にも同日開催がありました。
まっ、まったく無関係だしレベルも比較にならないけどネ。
今年は、春から茅ヶ崎の大会とカブったり、雨で延期になったりで、我が浜砂勢は、今季藤沢初参戦となりました。
最近の藤沢の大会出場ペア数はとみに少なく、
一般が6組前後で予選リーグが2ブロック
成年が5~8組で1リーグか予選リーグが2ブロック
シニアは成立ギリギリの3組前後で1リーグ2対戦
という状況が常でした。
しかし今年は、浜砂から総勢7ペアのエントリーがあったことも手伝って、
一般が11組で予選リーグが3ブロック
成年が9組で予選リーグが3ブロック
シニアは5組で1リーグ
という、近年稀にみる盛況(?)でした。
結果は次のとおり。
http://hamasuna-club.hp.infoseek.co.jp/101017_fujisawa_shuuki_men.pdf
シニアの部では、我が浜砂勢が1、2フィニッシュ。
http://hamasuna-club.hp.infoseek.co.jp/P1010287e.jpg
O川・U野ペアが久しぶりに好調で、自分のことのように嬉しかった!
成年の部では、N村・Y形ペアが優勝しそうな勢いでしたが、足の痙攣で無念の敗退。結果的に、予選で4-1で飛ばした相手が優勝だったから残念でした。
私たちは、準決勝でG2-0からファイナルに、かつ6-4でリードしながら負けという、大べらぼうのコンコンチキ!
相手は優勝ペアだから、久々に頭に血がのぼる悔しさを味わいました。
兎にも角にも、出場ペア数が多いというのは、やっぱりいいものです。
特にローカルは年々先細りの傾向があるので、各協会の方々もご苦労なさっていることでしょうが、より多くの人々の知恵を結集していくことが求められるのではないでしょうか。
来週24日は藤沢地区秋季大会(女子)。
お近くの方は、是非、八部公園コートへ!
プールと野球場があり、両方ともよく行きました。
高校3年の夏、東海大相模に負けて引退した球場ですf^_^;)
あの頃はテニスコートがある事がわからなかったのですが、いまでは先にテニスコートに目が行く私ですf^_^;)