下手の横好き

おやじが語る辻堂ソフトテニス事情
Where there's a will,there's a way!

GWとホームページ始末

2019-05-13 13:49:26 | ソフトテニス
今年のゴールデンウィークは10連休だった。
昔は、そう10年ぐらい前の、まだ体にメスが一度も入らない頃までは、連休の日数だけテニスコートに行っていたけど、さすがにこの年になると、体調との相談はもちろんのこと、ちょっと風が強いとか、1、2時間後あたりに雨が降ってきそうだとか、そんな状況だとコートに行こうという気持ちが萎えるようになった。

この連休も、なかなか多面的なコンディションが微妙な日が多く、コートに行ったのは2回だけ。
この機会を逃さないよう、季節物の洗濯や入れ替え、暖房機の片付け、草取りと、まあ結構ハードな日々を過ごす羽目に。

そして、2005年から自分で作成、維持管理してきた、浜砂ソフトテニスクラブのホームページ。
SEじゃないし直接コードを書けるわけもなく、悪名高きホームページ・ビルダー(以下、hpb)を使い、習うより慣れろで更新を重ね、苦労の末にCSSを使い始め、数年前にテンプレートをカスタマイズして、レスポンシブに。
見かけとソースを上下のウィンドウで見て、こうすればそうなるのかを確認して、の繰り返し。
思えばよくここまで来たなと自画自賛(笑)

毎年4月までに、新年度のページ構成に切り替えるんだけど、まあ、歳のせいで億劫になって、更新できずにいたので、この機会にやろうと取り組んだ。

当年度の[年間行事]および[大会情報]のページを年度別のページに名称を変え、新たに当年度のページを作る。
年間行事予定および大会スケジュールを各ページに入力する。
茅ヶ崎春季大会や県連の大会などの結果を[大会情報]に反映させる。
[リンク]のリンク先変更を見つけたので修正する。
ホームページの更新内容をトップページの[NEWS]に記述する。
サイト全体を保存し、内容をプレビューで確認する。
FTP機能ででサイトを公開する。

ざっくり言うと、こんな手順。

しかし、プレビューの時点でつまずいた。
[アクセス]に埋め込んだGoogle Mapでエラーメッセージが表示される。
あらためて埋め込み用のhtmlをコピーし、ページ上に埋め込んであるiframeの内容と比べてみると、明らかに違う。Google側の仕様変更だろうな、と新しいもので上書き。

それで、いよいよhpbから忍者ツールズのサーバーにファイルを転送。
さあ、これで終わりと、ブラウザーでアクセスすると、なんとブランクページが表示される。
これは、サーバー側で何らかのトラブルがあって、ファイルが壊れたなと。

忍者ツールズに問い合わせるも、連休で回答は休み明けになるとのことであきらめた。
そして、連休明けの5/7に回答があった。

「確認させていただきましたところ、index.htmlのファイル自体が途中から何も入力されていない状態となっておりました。」

???
アップロード前の手元にあるindex.htmlのソースを確認すると、きちんと中身がある。
別FTPソフトで、サーバー上のファイルを見ると、サイズが756バイトしかなく、ダウンロードして中を見ると確かに13行目までしか中身がない。
一旦、サーバーにあるファイルを削除して、あらためてアップロードしたら表示された。

ということは、hpbのバージョンが古いため、FTP機能が正常に動作しなくなったって感じか。
他のファイルもいくつか確認すると、同じくサイズが756バイトになってしまっているものが3つばかり見つかったので、index.html同様に、サーバーにあるファイルを削除して、あらためてアップロード。

忍者ツールズは今回ケチが付き、しかも容量が500mbで残りも150を切ったので移行を考え、XFreeに載せてみたら、レイアウト崩れを起こし断念。

【現在】
http://hamasuna.nobody.jp/



【XFree】
http://hamasuna.html.xdomain.jp/


トシもトシだし先短いし、金もないし、今更hpbの最新バージョンを買う気にもなれない。
そうすると、XFreeのWordPressか。
WordPressは、数年前にロリポップを1年間使った経験があるので、使ってれば思い出すだろう。
あとは、Ameba Owndぐらいかな。

典型的な文系体育会系ですが何か?みたいな気持ちで、十数年、手探りでhpbを使ってきたので、テンプレートにそのまま乗っかることに抵抗がある気もする。

さて、これからどうしようか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿