富山きのこクラブの皆様 橋屋様
四ツ木です。
今日は国道41号線細入村にある庵谷峠に行って来ました。
旧飛騨街道の林道を登りきったところが峠で展望台があります。
ここから送電線の点検道を15分ほど歩くと行き止まりでコナラ、ウラジロガシ、アカマツがまじる林で結構楽しめそうな雰囲気でしたが結果はニガイグチ、ミヤマベニイグチ、テングタケモドキ等が5~6個あったのみでした。
帰りに林道を車でうろうろしたところ妻が「大きなベニタケ」との叫びで車を止めたところなんと大きなタマゴタケでした。
今日はこれで満足でした。
アカヤマドリ幼菌
先週 新潟県境近くの南保富士山の登山道にて
橋屋様
薬勝寺池公園 7月5日採取ですが何でしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます