ひな祭り 2007年03月03日 | 日記・エッセイ・コラム 今日はひな祭り。朝、庭の椿の根元を観ると、ツバキキンカクチャワンタケが出ていた。昨年より1ヶ月以上早い。昼食後、中央植物園で開催されている蘭展を見物した。昨年初めて「プリンセス・キコ」と名付けられた花を見て、洒落た名前の種があるものだと感心したが…何の事は無い…勝手に付ける事ができるんだ!キノコの標準和名と同じだ。夕方、岩瀬浜にケシボウズタケを探しに行った。ラッキィなことに3つのミイラを見つけることができた。予備知識も無く、とりあえず顕微鏡で覗いてみた。表面に襞状の突起があり、どうやらナガエノケシボウズタケのようだ。 « ケシボウズ@岩瀬浜 | トップ | ふきのとう »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます