Salon de Sophia

東京・亀戸にあるアロマテラピーの教室です。
毎日の生活にアロマテラピーを取り入れてみませんか。

イースタ2022

2022-04-11 | ハンドメイド 手芸

もうすぐイースターですね。

イースターの日にちの決め方は毎年
「春分の日以降、最初の満月から一番目にくる日曜日」と定められています。
ちなみに今年のイースターは2022年4月17日です。

ただイースターの日にちは、西方教会(カトリックなど)
と東方教会(正教会など)の教派によって異なるそうです。

「春分の日以降、最初の満月から一番目にくる日曜日」

というのは同じですが、グレゴリオ暦は太陽の運用に合わせて
春分の日を決めるのに対しユリウス暦は3月21日の固定式。

また、満月の日もコンプトゥスという計算方式を用いているため、
グレゴリオ暦とは異なる日になるのです。

 

 

イースターとは、イエス・キリストの復活をお祝いするお祭りのことで、
キリスト教においてもっとも重要とされているイベントです。
日本でキリスト教のイベントといえばクリスマスですが、
それよりも重要とされていることになります。

イースターは英語にすると「Easter」、日本語の意味は「復活祭」。

生命がタマゴの殻を割って誕生することと、
イエス・キリストが死という殻を割って復活したことをなぞらえている
とも考えられているようです。

また、クリスマスにクリスマスツリーを飾るように、
イースターにはイースターツリーを飾りお祝いをします。
木の枝にはたっぷりのイースター・エッグのオーナメントを
飾り付けし華やかで春らしい装いに。

 


ミモザのビーカー作り

2022-03-16 | ハンドメイド 手芸

ミモザの花 見ていてあきません。
黄色いボンボンがとても可愛いです。

 

転写紙は、3種類くらいあるのですが
どれも これも素敵な転写紙です。

先日のイベントで販売し
かなりの人気でした。
時期的なものもあるかもしれませんが
他の方からも ご注文をいただいております。




アロマ仲間の先生方も人気で
早速 昨日 お送りさせていただきました。

この春から アドバイザーレッスンを当教室で
お受けになる方にも
プレゼントさせていただこうと思います。

25ml  50ml のガラスビーカー
になります。

春からのアドバイザーレッスンは、
第3 水曜日  午前  午後
第3 土曜日  午前  午後 に予定しています。

詳細は、近日中にアップいたしますが、
レッスンは、オンラインでもお受けしています。
最終の実習とハンドトリートメントの演習は 
当教室でお受けいただきます。

アドバイザー説明会 
オンラインでおこなっています。
参加費 2000円 実
習代と送料 ハーブティ代

*実習とビーカー(小)のプレゼントがあります。

sophia.aroma15★gmail.com
★を@マークに変えてご連絡ください。



マスクのチャーム

2020-12-14 | ハンドメイド 手芸

マスクのチャームが今人気のようですね。
確かに可愛いです。


マスクのおしゃれは、手作りマスクでもできますが、
やはり、電車に乗ったり 
人混みの多い場所でのお買い物だったりは、
サージカルマスクを使用しています。


また、マスクに装着するアイシールドは、
不織布にしか装着ができませんね。
そんな時は、気分をアップするためにも
白のマスクを使用し 可愛いチャームをつけることにしました。

  

チャームの下にも小ーパーツをつけてみました。
テンション上がります。

皆様も一つお作りになりませんか?

お友達へ小さなプレゼントに
いかがでしょうか?

 


みつろうラップ

2020-12-09 | ハンドメイド 手芸

先日 みつろうラップのリクエストを受けたので
みつろう作りを致しました。

みつろうラップとは

コットンにオーガニックみつろうなどを染み込ませた、
食品保存用のラップです。

抗菌性・撥水性のあるミツロウのラップは洗って繰り返し使用できます。
野菜や果物、おにぎりを包んだり、おやつ入れ、お弁当カップにと多様に使えます。
特にお野菜の持ちが良くなるそうです。

可愛く簡単に作れるみつろうラップ
これらは、プラスチックラップなどの代わりにもなり
ゴミを減らせ、すぐに取りくめる環境にいいことです。

我が家の冷蔵庫はとてもカラフルです。
 
 


生地がたくさんあったので
残っている生地でお作りいただきました。

 
レモンやオレンジの柑橘系は使用しないほうが良さそうです。
冬のお野菜や根菜類は 長持ちします。
 
大中小と各種 サイズを揃えて作っておくと
とても便利です。
さっと洗って使用しています。


そして、終わりには、感染症予防スプレーを
お作りいただきお開きに・・・。




バックのポーチに入れて
お持ちかえりになられ

また、とっても素敵な笑顔でお帰りになりました。

これから年末に向け、大変忙しくなりますが
健康に気をつけながら生活していきたいですね。


オンラインでみつろうラップ作り第2弾のご案内

2020-09-13 | ハンドメイド 手芸

みつろうのラップ作りのご案内 第2弾です。

可愛く簡単に作れるみつろうラップ
これらは、プラスチックラップなどの代わりにもなり
ゴミを減らせ、すぐに取りくめる環境にいいことです。

みつろうラップとは

コットンにオーガニックミツロウなどを染み込ませた、
食品保存用のラップです。

抗菌性・撥水性のあるミツロウのラップは洗って繰り返し使用できます。
野菜や果物、おにぎりを包んだり、おやつ入れ、お弁当カップにと多様に使えます。
特にお野菜の持ちが良くなるのです。

 

前回の終了後とても好評で
また、作ってみたいとおっしゃられる方も多いので
講座を行います。

日時 2020年9月24日(木) 19:00〜20:00
    
場所 オンライン ZOOM  お教室で
料金 3000円(材料費 郵送料 レジュメ)
    事前に郵送で材料をお送りします。


お申し込み  sophia.aroma15*gmail.com
       *を@マークへ変更をお願いします。

お申し込み期限は、準備や郵送の期間がありますので
9月19日までにお願いします。

先着15名さまです。

お名前 ご住所 お電話番号 をお知らせ下さい。
お支払いは、請求書をお送りしますので
カードでお支払いください。

各自ご準備いただくもの

  アイロン台 アイロン 
  お好きな布コットン50㎝×50㎝
  クッキングペーパー 新聞紙


  *事前にオーガニックみつろうと樹脂オイルで作られた
    みつろうラップの素とレシピを作って郵送いたします。



みつろうラップは、プラスティックラップのように使用できます。
お好きな布をご用意ください。

ちょっと残ったお野菜を包んで
保存します。

新鮮そのものです。

 
オンラインで予定しています。
お問い合わせは・・
sophia.aroma15*gmail.com
*を@マークへ変更をお願いします。