Salon de Sophia

東京・亀戸にあるアロマテラピーの教室です。
毎日の生活にアロマテラピーを取り入れてみませんか。

オンラインでみつろうラップを作りませんか♪

2020-08-28 | ハンドメイド 手芸

みつろうのラップ作りのご案内です。

可愛く簡単に作れるみつろうラップ
これらは、プラスチックラップなどの代わりにもなり
ゴミを減らせ、すぐに取りくめる環境にいいことです。

みつろうラップとは

コットンにオーガニックミツロウなどを染み込ませた、
食品保存用のラップです。

抗菌性・撥水性のあるミツロウのラップは洗って繰り返し使用できます。
野菜や果物、おにぎりを包んだり、おやつ入れ、お弁当カップにと多様に使えます。
特にお野菜の持ちが良くなるそうです。


日時 2020年9月11日(金) 10:30〜11:30
    
場所 ZOOMで行いますので場所はどこでも・・・
料金 3000円(材料費 郵送料 レジュメ)
    事前に郵送で材料をお送りします。
お申し込み  sophia.aroma15*gmail.com
       *を@マークへ変更をお願いします。

お申し込み期限は、準備や郵送の期間がありますので
9月3日までにお願いします。

先着15名さまです。

お名前 ご住所 お電話番号 をお知らせ下さい。
お支払いは、請求書をお送りしますので
カードでお支払いください。

各自ご準備いただくもの

  アイロン台 アイロン 
  お好きな布コットン50㎝×50㎝
  クッキングペーパー キッチンペーパー 
  新聞紙など


  *事前にオーガニックみつろうと樹脂 
   オイルでみつろうラップの素を作って郵送いたします。

みつろうラップは、プラスティックラップのように使用できます。
お好きな布をご用意ください。


講師 富山県高岡市 おれんじPEKOの瀧本泰子先生
   NARDアロマテラピー インストラクター認定校


お灸教室のお知らせ

2020-08-27 | 日本の香り

毎日 暑い日が続いていますね。

 
夏バテや不眠で元気のない日々が続いています。
皆さんはいかがお過ごしでしょう?

私は 1回/1〜2ヶ月 身体の調整をしていただいている 
鍼灸師の友人がいます。
もうずいぶん前からのお付き合いで
実は看護師でもあります。
その友人に色々身体 心のケアをお願いしていて
今回は自分でも身体のケアができるように
お灸の教室を開催していただけないかと
お願いしたところ 快諾で早速教室開催の運びとなりました。

COVID-19のこともあるので1〜2名さま限定になります。
女性限定です。
 
鍼灸の施術は友人、知り合いからの紹介が無いと難しいのですが、
お灸教室にご参加いただけるとハードルが下がり予約できるようになります。
 
お時間は1時間程度で料金は2500円
各自 短パンや膝上まで上がるパンツをご持参いただきます。
お灸は、身体の冷えやむくみなど循環を良くしてくれるので
このクーラーで冷える暑い時期も必須です。
 
是非 自分でできるお灸を実践してみませんか?
 
私は もぐさをここ数年毎年作って実践しています。
身体も気持ちもリラックスしていい気待ちです。
私の作ったもぐさは、こちら⬇︎
 
 


茶色のもぐさは 昨年のよもぎです。
緑色は、今年のよもぎで 粉をお餅に使用します。



こちら↓はお餅用



フレッシュがとてもいい香りです。
 
お香教室のお問い合わせは・・
sophia.aroma15*gmail.com
*を@マークへ変更をお願いします。
 
 

藍の生葉染め 第2弾

2020-08-26 | ハーブ

最近 藍の生葉染めにはまっています。
かなり はまっています。

我が家の藍は、丸葉です。
水につけて2日で根が生えます。
ぐんぐん 大きくなります。

そして、生葉染めは、お天気でなければできません。
太陽の当たり方のよって色の発色が異なるので

まさに 自然との戦いです。



世界にただひとつのティシャツになります。

今回は、○ニクロでお安くなっている
白のティシャツを染めて見ました。


夏の空の色をイメージする感じです。
涼しげな色感ですね。

 

そして、前回のブログでもお話しさせていただきましたが、
タオルに染めて見ました。

コロナの自粛中 お掃除をしていて たくさん出て来たもの
温泉でいただくタオルや 年末年始にいただくタオル
どうしたものか?
考えていましたが、
こちらも染めて見ました。

 



タオルをカットして
三つ折りにして
三つ編みに編みます。。



編んだものは、ティマットや
お風呂上がりの 足拭きマットに
とても気持ちいい感じに

この作り方は他の方のブログを参照にさせていただきました。


ティーマット いい感じです。
ハーブティのポット用

安定感もあり
いい感じです。



そして 大きなものを作っています。
これは バスマットになります。




色の出方も異なり
色々な模様になります。

染めた物に愛着を感じ
大切に使っていきたいと思います。


これから 紅花染に挑戦します。
ピンクとオレンジに変化します。

来年は、丸葉でなく蓼藍を育てたいと思います。


今年のバジルペースト

2020-08-24 | ハーブ
今年のバジルペースト作りは、
友人宅で育ったバジルで作りました。




友人宅の畑は、バジルの発育状況はとてもよく
大きな葉っぱになっていました。

ただ バッタが大量発生したらしく
虫食い状態でした。
バッタも美味しいのは わかっているのですね。

そして にんにくとオリーブオイルも
こだわってチョイス




そして、松の実ではなく
八街産の落花生を使用しました。
千葉ならではですね。



たくさんのバジルペーストが出来上がりました。
瓶に詰めたり
お友達に配布用は ジプロックへ・・・



夏のイベントになりそうです。

来年から友人宅で イベントを行なっていく予定です。
季節の植物で色々 楽しいことを計画してまいります。

ただ 定期的な計画ではなく
ゆるゆるで行なっていきたいです。

お近くの方は是非
遊びに来てくださいね。
 
次回は、青いゆずで 柚子胡椒作り
赤唐辛子で七味作りでしょうか?
とても楽しみです。
 

藍の生葉染め

2020-08-21 | ハーブ

毎日の猛暑
みなさまどのようにお過ごしでしょうか?

暑くて 暑くて参ってしましますね。
そんな時は、やはりアロマテラピーで冷を取りたいと思います。


ペパーミントの冷却作用を使用してスプレーを作ります。
ただ、ケトンが入っていますし、香りも強いので少なめで
お好きな精油でブレンドしても良さそうです。

この暑さで我が家の藍が大きくなり
先日 藍の生葉染をいたしました。

友人宅をお借りして
染物をしました。
一般的には、絹が染まりやすいのですが、
薬品を使用して綿やアクリルも染めて見ました。



お安いティーシャツを染めて見ました。
これが 最近の私のお気に入りになりました。
そして冷を感じます。

お買い物に行って 年配の方 数人からご質問を受けました。
『自分で染めたの?』と声をかけられ
『何で染めたのか?』色々質問され
あれこれお話をしました。

下町のいいことですね。
藍の成長は とても早いので
何回か染められると思います。




染めているところですが、
生葉染は、早くに対処しなければなりませんので
大忙しです。
また、お天気のいい日でないとできないので
まさに 今です。

使用しない生葉は 乾燥させて保存しておきます。




乾燥するとこんな感じ↓



ユニ○ロのお安くなったTシャツ
温泉でいただくタオル
マスクなど染めて楽しみたいです。

トゥルシー(ホーリーバジル)でピンク色にも染める予定ですが
使用する溶剤で素敵なグリーンにもなります。

染物はとても楽しいですね。

色々学んで見たい方
Salon de Sophiaのお問い合わせください。

メールは、sophia.aroma15*gmail.com
*を@マークへ変更をお願いします。

9月中旬までは染物できると思います。