Salon de Sophia

東京・亀戸にあるアロマテラピーの教室です。
毎日の生活にアロマテラピーを取り入れてみませんか。

月桃

2018-11-05 | お教室のご案内

4年前、沖縄から我が家にやってきた月桃 
かなり大きくなり、2つの鉢になりました。
まだ、花は、開花はしていないのですが、
葉っぱの香りに癒されています。

冬でも、部屋の中ですくすく太陽に 照らされ元気です。
 
酸化物類のスーッとした香り何とも言えません。

お肌にいい成分や、免疫アップつながりそうです。

この葉っぱを乾燥させてお茶にしたり、
マイブームで蒸留も欠かせません。 

芳香蒸留水は、1回で約50ml採取でき 
今年の冬の 化粧水には十分です。

ですから今の時期は、クレイパック用の水分に
また、クリーム作りに活用することにしましょう。


オレガノ

2018-11-05 | ハーブ

7月のある日のこと、我が家のバルコニーにオレガノの花が咲き始めました。
可愛い紫色をしています。

花が咲いている時は ハーブの香りも良い感じがします。
また、香草ハーブの中でもオレガノは強い香りが特徴です。

トマトとの相性も良く
スープや炒め物の香り付けとして使用します。

ソーセージ作りには必ず入れます。
また、鳥のから揚げにも ハーブをまぶして使用しますが
勿論、ハーブソルト作りにも必ず登場します。

アロマテラピーのオレガノの精油は、フェノールを多く含むので 
抗菌、抗真菌、抗ウイルス作用といった感染症に良いといわれ
免疫にも作用するといわれています。

冬場のインフルエンザ予防や 風邪予防にも
また、梅雨時期のお料理にも良く登場します。

そんなオレガノの花を見ていると
植物の持つ力の偉大さを感じます。

実は、トゥルシーの花と色が似ていて素敵なピンクと可愛い紫です。

コチラ ↓ トゥルシーの花です。
タネを付けて咲いていますが、成分は、オイゲノールの気品高い香り


寒い冬の時期は、
昨年の乾燥ハーブでハーブソルト作りをしています。 


良く作るハーブソルトのレシピ

ハーブソルトのハーブは、家庭菜園で取れるハーブで十分です。
これでないといけないということではないのです。

オレガノ
バジル
ウインターセボリー
タイム
トゥルシー
ローズマリー
ディル
セージ  です。

量もある分で結構です。 
アバウトで十分です。


ハーブは、2~3日乾燥させます。
塩は、岩塩をおすすめですが、これもいつもの塩で十分です。
少し、乾煎りをして 粗熱が取れたらハーブと混ぜます。

サラダに振りかけても
おにぎりにも・・・

ハーブ塩の講習をご希望の方 おっしゃってください。
少しのハーブであればお分けできます。


マートルの蒸留

2018-11-02 | ハーブ

ここのところ秋らしい陽気でバルコニーで
お茶をしたり お食事をしたり過ごしています。

そんな中、ハーブを乾燥させてエルブドプロバンスやハーブ塩を作っています。
大体1年分をメドに作っていますが、美味しいというお友達にお譲りしたりして
あっという間になくなってしまいいます。
ですから、いつもより多めに仕込んでいます。

そして 植物たちの冬の準備をしています。
レモングラスを刈り込んだりミントたちの収穫
コチラはハーブティーにするため乾燥させています。

また、夏元気だった植物がタネをつけているので
タネを乾燥させたりと大忙しです。


 

今日は、マートルを刈り込んで蒸留を行なっています。

モノテルペン炭化水素のαピネンと酸化物類のシネオール の成分で
どことなく甘さがありながら スッキリとした香りでお気に入りです。

ハーブが元気な時に、化粧水作りもして冷蔵庫へ保存しています。




ゆっくり 芳香浴ができてのんびりします。
ろうそくの光に癒されます。