ハーブでうがい薬を作ってみました。
直接布地の上に写し取る染色方法で
それぞれの植物の持つ色素や
タンニンの含有量によって変わって来るそうです。
裏と表の葉っぱの染色や葉脈が異なる事に感動しました。
葉っぱは水につけておく
葉の水分を拭き取り
豆処理している布 媒染したものに
並べていきます。
マートル ユーカリ レモンユーカリ
楓 枇杷の葉 その他の葉を
チョイスし
蒸しました。
葉っぱを剥がすところ
染色が変化しています。
今年になって初めての蒸留をいたしました。
ベチバーを蒸留
昨年の末 埼玉県白岡市にあるハーブガーデンに
伺った時にベチバーのハーブをいただきました。
アロマテラピーの蒸留は、根っこなのですが
葉っぱもいい香りがします。
ハーバルモモさんに葉っぱの蒸留もいいと思いますと・・・
教えてもらい
早速 蒸留しました。
とってもいい香り、また、しっとり
早速 ヒアルロン酸を入れて
化粧水に仕立てました。
さっぱりした使い心地です。
先日、ボタニカルキャンドル作りをいたしました。
この下の部分は見にくいのですが、
乾燥されたお花が入っています。
今 ワックスを入れて固めているところで
空気の泡を出しているところです。
型から出したところ・・・
出来立てのほやほやです。
お隣の小さいのは、
簡単にできるボタニカルキャンドルです。
ワークショップでもできるような簡単なキャンドルです。
紙コップでできるのでお手軽がいいですね。
この 紙コップの紙を外す時間
ドキドキしながら
楽しみながら
外します。
思い通りになったのか?
ならなかったのか?
お洒落に出来上がりました。
炎を見ていると
心が安らぎ
α波が出て 物事を考えるのにも
最高の環境です。
アロマの香りをつけてもいいですね。
キャンドルに香りをつけるときは
炎をつけて蝋が溶けて柔らかくなった
所に垂らすのですが、
必ず、火を消してから行ってください。
火事のものとになります。
皆さんの作品は↓
皆さん とてもおしゃれですね。
毎年作成しているお味噌
先日、ようやく作りました。
大豆は、信州の友人から譲っていただき
麹は、千葉の麹屋さんで購入しました。
2キロの袋 8個 合計16キロ購入
友人の大豆も5キロ購入
麹屋のご主人が2キロまとめて
袋に入れてくださいました。
毎年ありがたいです。
本当は、味噌作り友人らと一緒に作成予定でしたが
コロナの感染拡大のため
各自 自力で行いました。
味噌玉・・・
どんなお味噌が出来上がるのでしょう?
秋が楽しみですね。