今日は久しぶりに午後6時前に家に帰りつきました。
こんなに早いのは何ヶ月ぶりかしら..
ソファに横になっていると、どんどん夕食つくりモードから遠ざかって
いきます。
だめなんです。
会社から戻ったら、絶対に腰を落としたらいけないんです。そのまま、
そのまま、食事作りに入っていかないと....私の場合は駄目なんです。
で、フリーズした感じでソファに寝ていたら、急に、ああ..日が短くなっている...と気づきました。
今日の日差しにクラクラして、梅雨も明けていないのに、これから迎える
夏を思うとぞおっ..としてしまったが、時は目に見えない速さで動いて
いたんですよね。
これから梅雨あけ、夏本番、暑い、暑いといっているうちに、昼の長さと
夜の長さが同じになる時をやがて迎えてしまう。
そのころは秋分の日、この前夏至を過ぎたから、いまは一日一日昼の長さを
削りながら生きているんですね...
夏に入る前に夏バテしている感じです。
今夜の献立はズバリ、夏バテ解消バージョン
オクラと納豆を合えたもの、ゴーヤチャンプル、鰆のムニエル、かぼちゃの
おみそ汁デシタ。
こんなに早いのは何ヶ月ぶりかしら..
ソファに横になっていると、どんどん夕食つくりモードから遠ざかって
いきます。
だめなんです。
会社から戻ったら、絶対に腰を落としたらいけないんです。そのまま、
そのまま、食事作りに入っていかないと....私の場合は駄目なんです。
で、フリーズした感じでソファに寝ていたら、急に、ああ..日が短くなっている...と気づきました。
今日の日差しにクラクラして、梅雨も明けていないのに、これから迎える
夏を思うとぞおっ..としてしまったが、時は目に見えない速さで動いて
いたんですよね。
これから梅雨あけ、夏本番、暑い、暑いといっているうちに、昼の長さと
夜の長さが同じになる時をやがて迎えてしまう。
そのころは秋分の日、この前夏至を過ぎたから、いまは一日一日昼の長さを
削りながら生きているんですね...
夏に入る前に夏バテしている感じです。
今夜の献立はズバリ、夏バテ解消バージョン
オクラと納豆を合えたもの、ゴーヤチャンプル、鰆のムニエル、かぼちゃの
おみそ汁デシタ。