soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

今夜の夕食です

2009-07-21 | Weblog
え~今夜の夕食は
煮込みハンバーグ、タマネギとサーモンのマリネ、
お味噌汁(タマネギ、キャベツ、ナス)
ワタシのお味噌汁はいりこ出しで、具が何種類かいつも入ってます。
とくにお野菜を多用します。
「お野菜を少しでも多く」
これが、ワタシの料理の大切なポイントです。
ハンバーグは、こそっと言いますが、得意です。
家族の折り紙つきです。ハンバーグ大好きの娘は街のあちらこちらの
ハンバーグを食べたけど、ママが一番の言ってくれます。
うれしい、楽しいことは、とりあえず...信じます。

アマルフィ女神の報酬

2009-07-21 | Weblog
昨日は映画、「アマルフイ女神の報酬」を観てきました。
映画の間、空は同じビルの一時預かりへ...
そうだな~織田裕二さん、とってもかっこよかったです。
お目当ては少しだけ特別出演している福山マシャだったのですが...ざんねん!
マシャ、カスンデイマシタ。
さすが、織田さんをイメージして作ったオリジナルシナリオなので、彼の魅力が
存分に生かされておりました。壮大で、スピード感、サスペンス、クール、
ハラハラ、胸キュン....そんなものがいっぱい詰まっていて、まさに映画の醍醐味が溢れていました。
海辺の町アマルフィも美しく、イタリアに行きたくなりました~
と、いいことばかり書いていますが、もう少し、それぞれのキャラクターを
描きこんで欲しかったです。
エンドロールのサラ.ブライトマンの美しい歌声を聴きながら、今ひとつ
物足りなかったのは...ワタシだけかしら..

でも、織田さん、ホント40代の男の色気(パンフより)がそこはかとなく
漂って...ステキでした。

昨夜の夕食です

2009-07-21 | Weblog
最近、写真を撮りたい光景や風景、対象物に出会うことがなく、困って
いました。
ないのではなく、わたしのアンテナがキャッチできてないのかも...
というわけで、昨夜の夕食です。

チキンのカレー&ハーブ風味焼き
納豆とオクラ、かつお節を混ぜたネバネバもの
ほうれん草とアスパラ、ベーコンにケチャップを少し、クッキングチーズを
かぶせてレンジでチン!のもの
お味噌汁(かぼちゃ、キャベツ)

我が家のブームは「納豆&オクラ」の和えたものです。
白いご飯とよく合います。

デパートの中の夕顔

2009-07-21 | Weblog
夏バテしておりました。
暑さにはホント弱いんです。
どこにも行きたくないのですが、用事があって、天神のデパートへ...
岩田屋の本館と新館をつなぐ通路に夕顔が咲いていました。
2,3年前から、天神の街角に朝顔を育てている風景が見られるようになったのですが、今年はその場所がもっと増えているようです。
夕顔はシャンとして、凛としていました。
何年かぶりに夕顔を見られてうれしかったです。