山の花 2014-09-16 | Weblog 名前はなんていうのかしら.. 楚々とした山野草にはとても惹かれます Hikaritaが見た山の朝日 夕日フェチのわたしですが、朝焼けもこんなに美しいのですね。 これから始まる一日の平安を祈りたくなりますね。
吾亦紅 2014-09-16 | Weblog 山に咲く吾亦紅 花屋さんの店頭でもよく見かけます。 われもこうは美しい花ではない、なのに季節になると 大きな花屋、小さな花屋、わたしが見る花屋さんには大抵あります。 ということは、バラの花束におけるかすみ草のような存在でしょうか... なくてはならない脇役の存在。 Hikariさんから初めて自生のわれもこうを見せてもらいましたが、 草原の風景にこんなに似合う植物、わたしのベストワンです。 山の風や冷涼な空気も感じられます。
マツムシ草 2014-09-16 | Weblog 先週末、九重登山をしてきたHikariちゃんから写メールが届きました。 野生のマツムシ草、園芸種とは趣きが全然ちがいます。 かわいい。 いいですねえ...不ぞろいの花びら、淡い色、 私も山で見てみたい。 花びらが散ったあと。 野生はこんなすがたさえもかわいいです。