マカロニペンギンの健忘録

特にテーマを決めているわけじゃないが、私が気になったことを書いていく予定です。

Arduino用プロトシールド・キットの作り方

2010年01月08日 | 電子工作
きっと、私のような素人でなければ苦労はしないかもしれませんが、私と同じレベルの人がプロトシールド・キットを作成する場合は多少なりとも苦労をすると思うのでここに記録しておきます。

千石電商で購入したのですが、パッケージには「このキットには作成マニュアルはついていません。基盤のパターン通りに作成すればできます。」みたいなことが書いてあります。
しかし、先に書いたとおり素人の私にはまったくチンプンカンプンでした。

このプロトシールド・キットの製造元であるSparkFun Electronicsのホームページを探してみました。
製品紹介はここにあります。
Arduino ProtoShield Kit
そのページの中にチュートリアルとしてTutorial: SparkFun ProtoShield Assembly + Useにリンクが貼ってありました。しかし、実はバージョンが違うらしく、そのままでは作成することができません。
そのため、ここに記録しておきます。
キットに入っていた部品
4口のPCBソケットの足を一本、ニッパで切ります。バリが残っていた場合はヤスリで削ります。
ピンヘッダを8ピン×2、6ピン×2、10kΩと330Ω×2を曲げます
3つの抵抗をハンダ付けします。
コンデンサをハンダ付けします
LEDを平らな部分に合わせてセットしハンダ付けします
押しボタンスイッチをハンダ付けします
裏面に8ピンヘッダをハンダ付けします
裏面に6ピンヘッダをハンダ付けします
裏面に先ほどピンを一本切ったPCBソケットをハンダ付けします
表面にPCBソケットをハンダ付けします
6口のPCBソケットとJC1、JC2、JC3にピンヘッダを一本ずつをハンダ付けします
ArdunioのUSBソケットにハンダ部分が接触してしまいそうなので、ビニールテープを貼りました
Ardunio Duemilanoveと接続して完成

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (weed)
2010-05-10 19:08:51
なるほど、あの3つのピンはそうやって接続するんですね・・・ありがとうございます、勉強になりました。
返信する
参考になって何より (マカロニペンギン)
2010-05-12 00:01:55
参考になって何よりです。
返信する

コメントを投稿