昨日、続くと書いたがオーディオの話はお終い。
翌日の日曜は客二人と八戸の観光となった。
Kさんは初めての八戸だったので定番のスポットを回る事にした。
まずは蕪島へ。

数日前に1羽しか確認出来なかったウミネコの雛。
もうあちらこちらで生まれてるのが確認出来た。
こちらには3羽も居る。

ここはまだ1羽だが卵が二つある。
ヒビがが入ってるのは今から生まれてくるのかもしれない。

目が怖い。

TVの放送で5月中旬から雛が誕生と言っていたが実際には4月の中旬から生まれていた。
ここにはだいぶ大きくなった雛が2羽いた。
蕪島を後にして葦毛崎に移動。
ホロンバイルでソフトクリームをいただく。
さらに南下して種差海岸に向かう。

で駐車場に入ろうとしたら大きな建物が建設中だった。
この先の店の無料駐車場に車を入れた。

一体何の建物なのか看板を見てみた。
休憩所になっている。
まあただ休むだけでは無くて飲食店も入るのかもしれない。
混雑するときは駐車スペースを確保するのが大変になりそうだ。

客が海岸を散策ある間、私は芝生で休んでいた。
(続く)
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧