コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

フキノトウ

2016年02月17日 | 植物
 
すっかり雪が解けてしまったのでもしかするとフキノトウが
出ているかもしれないと思い散歩中に探してみることにした。
 
ちょっと暖かくなるとフキノトウはそこらじゅうで見かける事が
出来るようになるが早い時期は場所が特定される。
 
それで寄り道したのは白山台公園の入り口付近の草むら。
 
 
発見!
というか草むらのあちらこちらで出ているのを確認した。
 
食べるならこのくらいが良いんだろう。
それにしてもまだ2月の中旬だというのに・・・
こんなに早く見たのは初めてだ。
 
 
家が近くなって、そういえば我が家の前にもフキが出ているのを思い出した。
帰ってきて玄関前を見たらフキノトウがとっくに顔を出していた。
 
もう花も咲き始めているよ。
 
 
なんて事を書いている矢先、空が暗くなって雪が降り始めた。
  
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
 

 


一気に雪解け

2016年02月15日 | 白山台
 
2月になって降った雪はなかなか解けなかった。
 
 
二日前までは御覧の通りだ。
しかし全国的に強い南風が吹いた。
 
 
その結果、庭の雪は解けて無くなってしまった。
ただし今の時期だと解けるのは早すぎ。
 
土が乾くとこの時期の強風で土が飛んでしまう。
それにしても昨日の風はすごかったなあ。
 
 
白山台公園に行ってみたらだま雪が残っていた。
強風のせいで飛んで来た枝葉が一面にちらばっている。
  
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


車内で夕食

2016年02月13日 | スキー
 
スキーの最終日は朝2時間ほどなら滑る事が出来る。
ただ今回は疲れ切っていたので即、帰る事にした。
 
直に八戸に戻るので東京ー八戸の移動がちょうど夕方から夜になる。
 
 
という事で夕食としてこの駅弁を選んだ。
いつもだと東京駅のグランスタで弁当を買う事が多いが今回は時間があまり無かった。
 
この「牛肉どまん中」という駅弁はかなり人気が有るようだ。
 
 
牛肉のそぼろと薄切りが入っている。
見た目、濃そうな味付けに見えるがそんな事はなく普通だった。
 
個人的な感想としてはイベリコ豚の弁当の方が好みかなあ。
そうえいばこのイベリコ豚は味付けが醤油味だけではなくて別味も有った。
 
こんど買ってみよう。
  
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


宿の食事2/10

2016年02月11日 | スキー
 
今日は休日。
昨日の強風は嘘のように止んで穏やかな快晴だ。
 
 
24時間、掛け流しの温泉の窓が今朝はガチガチに凍っていた。
朝風呂はとても気持ちがいい。
 
 
これは朝食の様子。
あまり量が無い感じがするのは3人しか客がいないからだ。
 
頑張れば1時間ほどスキーは可能だが疲れ切っているので
リビングで2時間ちょい過ごすことにした。
 
 
 
 
 
 
昨晩の夕食の紹介。
 
 
これがメニュー。
 
 
豆腐って家では味噌汁か冷や奴で食べることが多いがこうしてサラダなんてのもありだ。
 
 
キッシュって三角形っていうイメージだけれどこんな形もありだ。
 
 
スープなのだが結構、肉もごろごろ入っていて食べ応えがある。
 
 
最後の夕食には魚が出た。
うちでサーモンを食べるとなるとただ焼くだけが多い。
 
フライもとても美味しい。
 
 
 
そして最後の晩の宴会に突入。
 
休日から日曜までは大阪からとんでもない団体が来るらしい。
  
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


宿の食事2/9

2016年02月10日 | スキー
 
今日は前半の2時間の半分は昨日降った、新雪・深雪でのレッスンとなった。
この雪質は大好きだけれどまだ体が慣れていないためものすごく疲れた。
 
その後半は新雪の中にコブを作る練習。
これまた体が慣れていないためになかなかうまく出来ない。
 
風は朝から吹いていたが徐々に強くなり昼からは断続的な地吹雪になった。
この状況でのスキーは辛い。
 
2時間が過ぎたらそく宿に戻ってきた。
これで3日間のスキーキャンプが終了した。
 
あっという間だね、3日って。
 
 
 
 
 
昨晩の夕食の紹介。
 
 
メニュー。
 
 
このハムが結構ボリュームが有った。
 
 
フラムクーヘンていう物なのだが簡単に言うと
小さくて軽めのピザというところか。
 
 
このかぶのポタージュ、すごく美味しかった。
 
 
そしてメインのピカタ。
ピカタって久しぶりに食べた。
 
これってかなりの量だ。
 
 
食事の後はまたまた宴会モードに突入だ。
  
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ