国民保健の加入者、40~74歳対象の特定健康診断の受診日だった。
平成20年から始まったメタボや生活習慣病などを調べる健康検診。
毎年、市から受診申込書が届くので場所や日時の予約をしておく。
最初の数年は真面目に受診したが今は行くだけの価値を感じない?
夫婦2人とも通院の身、各種検査をしているから2重手間に思う。
保健婦から生活指導の話を聞いても特に役立つような情報もない。
面倒なので棄権したい気持ちだったが市民の義務かなと思っていた。
大勢の人で大変、まして夫同伴なので疲れるだけで来年からはパス!
検査に縁遠い人が早期発見・予防の為に受診すれば良いのでは?
平成20年から始まったメタボや生活習慣病などを調べる健康検診。
毎年、市から受診申込書が届くので場所や日時の予約をしておく。
最初の数年は真面目に受診したが今は行くだけの価値を感じない?
夫婦2人とも通院の身、各種検査をしているから2重手間に思う。
保健婦から生活指導の話を聞いても特に役立つような情報もない。
面倒なので棄権したい気持ちだったが市民の義務かなと思っていた。
大勢の人で大変、まして夫同伴なので疲れるだけで来年からはパス!
検査に縁遠い人が早期発見・予防の為に受診すれば良いのでは?