毎年この時期は玉川フラワーパークにコスモスを観に行っている。
昔は某社の地で広大な地に四季様々な花が咲いている広場だった。
春は菜の花、夏は向日葵、秋は秋桜を群生させていて入園料は不要。
その内、見物客が増えため有料となり値上がりもしたが毎年訪れた。
しかし数年前に閉鎖され放置状態、その後の事を案じていた。
去年は柵のすき間から勝手に入って荒れ気味の秋桜を観てきた。
今年も今頃が最盛期と思って出かけたら、影も形もない?!
太陽光発電のパネル設置の工事中、ショックだったが怒れない。
日を改め松山にコスモスで有名な見奈良の休耕田に行ってみよう。

昔は某社の地で広大な地に四季様々な花が咲いている広場だった。
春は菜の花、夏は向日葵、秋は秋桜を群生させていて入園料は不要。
その内、見物客が増えため有料となり値上がりもしたが毎年訪れた。
しかし数年前に閉鎖され放置状態、その後の事を案じていた。
去年は柵のすき間から勝手に入って荒れ気味の秋桜を観てきた。
今年も今頃が最盛期と思って出かけたら、影も形もない?!
太陽光発電のパネル設置の工事中、ショックだったが怒れない。
日を改め松山にコスモスで有名な見奈良の休耕田に行ってみよう。
