図書サークルの先輩格の女性がエッセイ集を発刊された。
3年ほど前から準備に取りかかっておられるとは聞いていた。
待ちに待っていたので、その日の内に一気読みをさせて頂く。
さすが推敲を重ねただけ中味の濃い立派な作品と感服する。
思いついて4年前の私の文集を棚から出して読みかえしてみた。
以前のを読み返すと色々欠点が浮かび上がって恥ずかしくなる。
でも〝後悔先に立たず〟で今更、訂正のしようもない!
夜、ブログを更新すると8年前の開設当日のタイトルが現れた。
どなたか閲覧して下さった?「何書いたっけ」とこれも読み返す。
3年ほど前から準備に取りかかっておられるとは聞いていた。
待ちに待っていたので、その日の内に一気読みをさせて頂く。
さすが推敲を重ねただけ中味の濃い立派な作品と感服する。
思いついて4年前の私の文集を棚から出して読みかえしてみた。
以前のを読み返すと色々欠点が浮かび上がって恥ずかしくなる。
でも〝後悔先に立たず〟で今更、訂正のしようもない!
夜、ブログを更新すると8年前の開設当日のタイトルが現れた。
どなたか閲覧して下さった?「何書いたっけ」とこれも読み返す。